閉じる

更新日:2022年4月1日

ページID:2879

ここから本文です。

就学援助について

申請について

  • 毎年4月に学校から「就学援助制度のお知らせ・申請書」をお配りしています。
  • 「申請書」に必要事項を記入し、該当理由の証明書類を添付して、お子さんの在籍校へご提出ください。
    ※お子さんが小・中学生ともいるご家庭はどちらか1校に提出してください。
  • 「申請書」は、全てのお子さんに配付していますが、必要な場合は、学校又は支援教育課にご連絡ください。
  • 申請は通年で受付していますが、夏休み以降に申請された場合、認定は申請した月からとなります。
    また、申請は毎年度必要ですので、ご注意ください。

援助を受けることのできる世帯

  1. 生活保護が受けられなくなった世帯(生活保護の停止・廃止)
  2. 前年度または本年度、ご同居の方全員が市民税非課税または減免された世帯
  3. 前年度または本年度、罹災等により個人事業税が減免された世帯
  4. 前年度または本年度、罹災等により固定資産税が減免された世帯
  5. 前年度または本年度、国民年金保険料が全額免除、または罹災等により国民健康保険の保険料が減免された世帯(罹災は、震災、風水害、火災、その他これらに類する災害に限ります。)
  6. 児童扶養手当を受けている世帯(ひとり親の方など)
  7. 生活福祉資金の貸付決定を受けた世帯(特例貸付(緊急小口貸付・総合支援資金)は対象になりません。)
  8. 職業安定所登録日雇労働者の世帯
  9. 経済的にお困りの世帯(所得制限あり)

添付資料について

上記の番号とあわせてご覧ください。
1.の場合:不要です
2.の場合:市県民税非課税証明書(原本)(市役所1階窓口サービス課、役所屋または行政センター発行)
3.の場合:個人事業税の減免を受けた旨の通知書のコピー(県税事務所発行)
4.の場合:固定資産税の減免を受けた旨の通知書のコピー(横須賀市資産税課発行)
5.の場合:(下記のいずれか一つ)
・国民年金保険料免除申請承認通知書のコピー(日本年金機構または年金事務所発行)
・国民年金保険料免除理由該当通知書のコピー(日本年金機構または年金事務所発行)
・国民健康保険料徴収猶予決定通知書のコピー(横須賀市健康保険課発行)
・国民健康保険料減免決定通知書のコピー(横須賀市健康保険課発行)
6.の場合:児童扶養手当証書の市長印ページ及び有効期限記載ページのコピー(横須賀市こども給付課発行)
7.の場合:生活福祉資金貸付決定通知書のコピー(社会福祉協議会発行)
8.の場合:雇用保険被保険者手帳のコピー(公共職業安定所発行)
9.の場合:(下記のいずれか一つ)
・前年分の源泉徴収票のコピー
・前年分の確定申告書1表、2表の控えのコピー
・申請年度の市県民税課税証明書※6月以降の発行です。
(主たる生計維持者の扶養に入っている方の分は、必要ありません)
※解雇等に伴う求職中を理由とする場合は、解雇通知等とハローワーク受付票のコピーが必要です。
 雇用保険受給中の方、自己都合による退職の方は対象になりません。

お問い合わせ

教育委員会事務局学校教育部支援教育課

横須賀市小川町11番地 本館1号館6階<郵便物:「〒238-8550 支援教育課」で届きます>

電話番号:046-822-8480

ファクス:046-822-6849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?