広報よこすか3月1日号
9/12

(9)早寝早起き3食ごはんこまめに動いてイイ休養生涯現役都市よこすかをめざして生涯現役都市よこすかをめざして健康生活!健康生活!ランクアップランクアップ平成26年(2014年)3月1日市民のページ町内会リポート大楠連合町内会子どもが主役になれるまちどのよもうかなよもうよもうかなかな本本本???どのどの●開校日:昭和60年6月11日 ●住所:長沢5の1の1●生徒数:426人 ●学級数:15学級(特別支援学級3含む)長沢中学校☎(849)5431 FAX(849)5798横須賀の一番の魅力は、海や山・川といった水と緑の自然に恵まれていることだと、私は思っています。 市では、皆さんがこの豊かな自然と触れ合うことができるように、市民や事業者の皆さんとともに、里山のような環境の保全と活用に努めています。取り組みは、自然と触れ合う場づくりと機会づくりに大きく分けられます。 「場づくり」は、里山的環境の保全・再生活動です。現在、長坂と野比をモデル地区として、多様な生物が暮らす場や景観を守りながら、里山林の枝打ちや伐木などの手入れ、水田の再生などに取り組んでいます。また自然観察会や、小学校5年生を対象とした稲作を体験する「田んぼ学校」も実施しています。 「機会づくり」としては、エコツアーがあります。これは、市民活動団体の皆さんの協力により、自然の保全に配慮しながら猿島、観音崎、大楠・西海岸の3カ所で、横須賀の魅力ある自然や歴史などの資源を体感できるものです。 子どもたちが自由に走り回り、自然と親しめるような環境を将来に引き継いでいくためには、活動を持続させることが重要です。市民や事業者など多くの方々のご理解と積極的な参加をお願いします。(横須賀市長 吉田雄人)●   ● 詳細は環境企画課(☎(822)8528)へ。身近な自然環境は生活にうるおいを与えてくれると思いますが、市では自然と触れ合うために取り組んでいることはありますか。QA市長&&A&Q 読書といえば〝読書の秋〞のイメージがありますが、実は春に、本に関する記念日がいくつかあるのを知っていますか。 平成13年に公布・施行された「子どもの読書活動の推進に関する法律」により、4月23日は「子ども読書の日」となりました。この日は「サン・ジョルディの日(バラと本を贈る日)」「世界図書・著作権の日」でもあります。 そして4月23日〜5月12日は「こどもの読書週間」です。図書館では、読書に親しむきっかけ・楽しさを知る場として、おはなし会や人形劇などの行事を行います。〝読書の春〞にぜひお子さんと一緒に図書館に足を運んでみてください。担児童図書館☎(825)44174月23日は「子ども読書の日」クリーンよこすか運動標語入選作品■美しい 未来のよこすか ぼくたちで(北下浦小学校5年 大井 尋ひろ斗とさん)❶ 睡眠時間の目安 睡眠時間と生活習慣病の関連性を調べた研究では、睡眠時間が短過ぎても長過ぎても生活習慣病になりやすいことが分かりました。6〜7時間程度が健康的な睡眠時間の目安です。❷寝る前はリラックス 軽い読書、ぬるめのお湯に入浴、ゆったりとした音楽、軽いストレッチなどでリラックスし、体を休めるモードに切り替えましょう。❸昼寝は午後3時前まで 昼間眠くなったときは、20〜30分の昼寝がお勧め。夕方以降の昼寝は夜の睡眠の妨げに。❹ 寝る前のお酒・たばこ・カフェインは控えよう どれも神経を興奮させる作用があります。寝る前は控えましょう。担保健所健康づくり課☎(822)4537 長沢中学校はYRPがある丘の麓にある中学校で、ひし形の校舎が連なった珍しい形をしています。 本校では総合的な学習の時間に、敷地内の「沢畑」と呼ぶ畑で、春にはジャガイモ、初夏にはサツマイモを植えています。それぞれの収穫時には、保護者や地域の皆さんを招いて収穫祭を行い、自然の恵みや人々との触れ合いのありがたさを実感しています。 サツマイモは、キャリア教育の一環として2年生が調理・宣伝方法を考え、横須賀商工会議所の力を借りながら、よこすか産業まつりで販売しています。生徒たちは「とても良い経験ができた」と喜んでいます。 全校行事の体育祭では、応援・作戦・デコレーションの各団体が一体となって迫力ある演技をする他、男子組体操、女子ソーラン節、フォークダンスのような伝統ある種目にも取り組んでいます。本年度の合唱コンクールは文化会館で行い、各学年・クラスが協力し合って練習した成果を出し、多くの人たちが感動するコンクールとなりました。 また生徒会主体のあいさつ運動も本校の特色です。生徒会役員が月・水・金曜日に玄関前に立ってあいさつを行い、爽やかなあいさつができる生徒を目指しています。体育祭収穫祭 大楠連町では、クリーンよこすかキャンペーンに参加し、各地区から芦名までの清掃活動を行っています。 古くからの住宅地では災害時の避難場所の確保が課題です。いち早く企業の保養所と防災協定を結び、災害時には施設を使わせてもらえるようにするなど、取り組みを進めている町内会もあります。 会長の乾 周一郎さんは「秋谷地区にはリゾートマンションが多く、また個人情報保護法がネックとなり、住人の状況が把握しづらく、災害時の安否確認が心配です。防災の観点からも、新住人の皆さんにはぜひ町内会に加入してほしい」と力を込めて語ってくれました。 大楠連合町内会(大楠連町)には、歴史の古い五つの町内会と、後からできた五つの自治会が加入しています。新たなごみ処理施設建設や震災がれきの焼却灰問題など、地域のさまざまな課題に対して、各町内会・自治会が積極的に集まり、連携を密にして解決を図っています。クリーンよこすかの清掃活動 大楠連町では、クリーンよこすかキャンペーンに参加し、各地区から芦名までの清掃活動を行っています。 古くからの住宅地では災害時の避難場所の確保が課題です。いち早く企業の保養所と防災協定を結び、災害時には施設を使わせてもらえるようにするなど、取り組みを進めクリーンよこすかの清掃活動会長の乾周一郎さん谷地区にはリゾートマンションが多く、また個人情報保護法がネックとなり、住人の状況が把握しづらく、災害時の安否確認が心配です。防災の観点からも、新住人の皆さんにはぜひ町内会に加入してほしい」と力を込めて語ってくれました。会長の乾周一郎さん 毎日、スッキリ起きていますか。生活習慣病の予防には、運動や食事はもちろん睡眠も重要です。質のよい睡眠をとるためのこつをご紹介します。水田の再生自然観察会

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です