広報よこすか4月1日号
6/12

(6)健康福祉生涯現役プロジェクト キックオフイベント ラジオ体操・ウオーキングでつながろう 5月23日㈮、横須賀メインアリーナ内詳細は本紙1面をご覧ください対市内在住・在勤・在学の18歳以上定各先着200人持室内用運動靴、飲み物。動きやすい服装でお越しください締5月7日㈬申4月12日㈯以降に☎でコールセンター(☎(822)2500)へ▽両講座の申し込み可担保健所健康づくり課☎(822)4537風しん予防接種の払い戻しの実施期間の延長 6月30日㈪まで延長します対4月1日~6月30日に予防接種を受けた①妊娠を予定しているか希望している女性②接種時点で妻が妊娠している人▼払戻金額(上限)=風しん単体ワクチンは4000円、麻しん風しん混合(MR)ワクチンは7000円▼申請期限=7月31日㈭▽詳細は市HPをご覧ください担保健所健康づくり課☎(822)43174月1日から特定不妊治療費助成内容を一部変更 初めて特定不妊治療費の助成申請をする人は、年齢により助成回数が変わります▼39歳まで=6回まで、年間制限なし▼40歳以上=初年度3回まで、2年度目は2回まで。平成25年度までに助成を受けている人は従来どおりです担こども健康課☎(824)7141不妊相談 5月13日㈫13時30分~15時30分、ウェルシティ市民プラザ3階相談室内産婦人科医による不妊・不育症の相談申4月11日㈮以降に☎で担当へ担こども健康課☎(824)7141がんなんでも相談会 4月20日㈰、5月18日㈰、6月15日㈰10時~12時、総合福祉会館内がんの治療や緩和ケアについての相談定各先着3人¥2000円申各実施日の1週間前までに☎かFAXで、よこすか・やすらぎの会(☎(865)8784FAX(865)8721)へ担地域医療推進課☎(822)4332健康アップ相談 5月12日㈪13時30分~15時、保健所健診センター内医師・保健師・管理栄養士による生活習慣の改善についての相談対市内在住の18歳以上定先着4人申4月11日㈮~5月7日㈬に☎で担当へ担保健所健康づくり課☎(822)4537精神障害者家族相談会 5月12日㈪14時~16時、保健所第1研修室内家族同士で悩みや不安を共有し、学び合う場です申当日直接会場へ担保健所健康づくり課☎(822)4336自死遺族分かち合いの会 4月16日㈬14時~16時、保健所第1研修室内悲しみや不安を分かち合う場です。4月から会場と曜日が変更になります対大切な人を自死で亡くした人申当日直接会場へ担保健所健康づくり課☎(822)4336自死遺族相談(個別) 5月14日㈬13時30分・14時30分、保健所相談室対大切な人を自死で亡くした人申☎で担当へ担保健所健康づくり課☎(822)4336整形外科系・神経系特定疾患相談会 6月17日㈫13時30分~16時30分、保健所健診センター内専門医師による相談会対市内在住の整形外科系特定疾患(後縦靱じん帯たい骨化症、黄色靱帯骨化症他)と神経系特定疾患(重症筋無力症、脊髄小脳変性症他)の人やその家族、疾患の疑いのある人定各先着3人申4月14日㈪~5月9日㈮に☎かFAX((822)4874)で必要項目と相談希望の疾患名を担当へ担保健所健康づくり課☎(822)4385まだ間に合う!?夏までに引き締め大作戦 5月21日~6月18日のうち水曜日13時15分~14時45分(全5回)、すこやかん内健康的な食べ方などの話と運動(運動は毎回スタジオとプールで実施)。6月4日㈬12時15分〜12時45分に食事に関する講義もあります対高校生以上定先着25人¥2500円(別途毎回施設利用料720円が必要)申4月27日㈰以降に☎で担当へ担健康増進センターすこやかん☎(822)4411作って、食べて、片づけて55分~スカリンクッキングクラブ~ 5月20日㈫10時30分~11時25分、ウェルシティ市民プラザ5階調理講習室内テーマは「油を使わずにおいしく作ろう」。未就学児の託児あり(有料)対市内在住の20歳~49歳定先着16人¥300円申4月11日㈮~5月9日㈮に☎で担当へ担保健所健康づくり課☎(822)4537うわまち病院市民公開講座「ここまで分かった認知症」 4月19日㈯14時~15時、うわまち病院南館5階総合リハビリテーションセンター講同病院物忘れ外来精神科部長・金川英雄申当日直接会場へ担うわまち病院☎(823)2630横須賀市医師会市民公開講座「2025年を見据えた地域包括ケアシステムと在宅医療・そして看み取とりを考える」 4月19日㈯14時~15時30分、横須賀市医師会館(新港町1の11)申☎かFAXで横須賀市医師会(☎(822)0542FAX(823)4534)へ▽応募多数のときはお断りすることがあります担保健所健康づくり課☎(822)4300平成26年(2014年)4月1日健康・福祉・教育横須賀市コールセンターへ☎市役所の手続きなど運営0市役所への郵便は「〒238-8550 ○○課」で届きます。 市内の駅のバリアフリー化を進めるため、鉄道事業者が行う工事に対して、国・県・市が工事費の一部を補助し、駅舎のエレベーター整備を進めてきました。 平成6年度に、京急汐入駅にエレベーターを設置してから順次整備を進め、3月に京急逸見駅の改札口と下りホームへの設置が完了したことで、市内の全ての駅(階段のない横須賀駅を除くJR3駅、京急17駅)にエレベーターが設置されました。 今後も市では、障害のある人もない人も、生きがいのある暮らしを実現できるように、設備の整備にとどまらず、さまざまな面からバリアフリーを推進していきます。シニアリフレッシュ事業をご利用ください〜はり・きゅう・マッサージの助成〜高齢福祉課☎(822)8255市内の全ての駅にエレベーターが設置されました障害福祉課☎(822)8248 市では、高齢者の皆さんにリフレッシュしていただくため、マッサージなどの施術費の一部を助成する利用券を交付しています。 シニアリフレッシュ事業施術者登録をしている施術所で利用できます。ぜひご活用ください。▼対象=本市に住民登録があり、次のいずれかに該当する人①75歳以上②高齢者のみの世帯で、同居の要介護3以上の高齢者を介護している65歳以上75歳未満▼自己負担=1回の利用につき1000円▼交付枚数=年間4枚まで(申請月により枚数が変わります) ▼申し込み方法=市役所分館2階高齢福祉課か、お近くの地域包括支援センターへ。京急逸見駅上りホームに設置されたエレベーターコールセンター(☎(822)2500 FAX(822)2539)で受け付けの健康・福祉・教育の講座など講座名などとき・ところ申し込み内容・講師・対象・定員・持ち物健康福祉1おうちでカルシウム!~骨粗しょう症が  気になる方へ~4月25日㈮10時~11時30分、ウェルシティ市民プラザ5階調理講習室4月11日㈮~17日㈭に☎で骨粗しょう症予防のための食事作り対市内在住の18歳以上定先着20人¥500円持エプロン、三角巾、布巾2枚▷未就学児の託児あり(有料)2神経難病交流会5月15日㈭13時30分~15時、保健所第1研修室4月14日㈪~5月11日㈰に☎かFAX(必要項目明記)で理学療法士による体操と交流会対市内在住の神経難病患者とその家族定先着40人子ども3プレママ・プレパパのための歯科教室5月13日㈫13時30分~14時30分、保健所歯科相談室(4階)4月11日㈮~5月6日㉁に☎で歯科健診(妊婦のみ)、お母さんと赤ちゃんのための歯の話、試験紙を使った口の衛生状態テスト対妊婦とその配偶者など定先着15人4歯みんぐ教室5月30日㈮9時・10時15分、南健康福祉センター4月13日㈰~5月22日㈭に☎で虫歯予防の話、保護者による仕上げ磨きの実技練習。希望者には歯こう染め出しあり対市内在住の1歳7カ月~2歳11カ月児定各先着10人5プレママ・プレパパ教室5月14日㈬13時30分~15時30分、南健康福祉センター4月11日㈮~5月7日㈬に☎で妊娠中の過ごし方や子育ての話、沐もくよく浴、おむつ交換実習、妊婦体験など対市内在住の妊婦とその配偶者など定先着30人6ハミガキッズセミナー5月20日㈫①9時②10時15分、中央健康福祉センター4月11日㈮~5月13日㈫に☎で幼児食の話、発育に合わせた歯の話と磨き方、個別口こうくう腔観察対市内在住の生後10カ月~1歳3カ月児定先着①12人②15人持母子健康手帳、フェースタオル、歯ブラシ7パクパク教室5月28日㈬10時~11時、中央健康福祉センター4月11日㈮~5月21日㈬に☎で離乳食完了期ごろから幼児食への移行についての話対市内在住の1歳6カ月~2歳6カ月児の保護者定先着15人持母子健康手帳8プレママ・プレパパのための栄養教室5月21日㈬13時30分~14時30分、保健所第2研修室4月11日㈮~5月14日㈬に☎で妊娠中の栄養の話対市内在住の妊婦とその配偶者など定先着30人シニア9高齢者男性料理教室5月30日㈮10時~13時、衣笠コミセン4月1日㈫~30日㈬に☎かFAX(必要項目明記)で料理初心者向けの基本的な家庭料理の調理実習対市内在住の65歳以上の男性定抽選15人¥500円高齢者体力づくり教室6月4日~25日のうち水曜日10時~11時30分(全4回)、南体育会館4月1日㈫~30日㈬に☎かFAX(必要項目明記)で血圧・体力測定や体操・ストレッチ対転倒しやすい、体力が落ちてきたなどの不安がある市内在住の65歳以上定抽選35人持飲み物、上履き用運動靴、タオルシニアのための栄養講座~熱中症を防ぐ~6月10日㈫10時~11時30分、久里浜コミセン4月1日㈫~30日㈬に☎かFAX(必要項目明記)で熱中症を防ぐ食事、水分のとり方についての講話対市内在住の65歳以上定抽選20人のみこみらくらく教室6月13日㈮・20日㈮・27日㈮13時30分~15時30分(13日は15時まで、全3回)、ウェルシティ市民プラザ4月1日㈫~30日㈬に☎かFAX(必要項目明記)で食事中むせる、のみ込みにくいなどの症状がある人のための、安全で食べやすい調理法や食品の選び方の講話と試食、調理実習対全回出席できる、市内在住の65歳以上とその家族定抽選15人¥500円申し込みは、コールセンター(☎(822)2500FAX(822)2539)へ。受付時間は8時~20時です。【問い合わせ先】1保健所健康づくり課☎(822)4537 2保健所健康づくり課☎(822)4385 34保健所健康づくり課☎(824)7640 5こども健康課☎(824)7141        6~8中央健康福祉センター☎(824)7632 9~高齢福祉課☎(822)8135

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です