広報よこすか2014年8月1日号
3/12

(3)◆Wウェブeb119サービス 聴覚障害のある人など、音声による緊急通報が困難な人が、携帯電話やスマートフォンで消防局に緊急通報を行うことができる「Web119サービス」の運用を7月から開始しました対市内在住・在勤・在学で、聴覚障害、音声・言語・そしゃく機能障害のある人か、音声による緊急通報に不安のある人申直接、消防局庁舎3階情報調査課へ持携帯電話かスマートフォン、住民票や免許証など住所確認ができるもの▽詳細は消防局HPをご覧ください。◆2市1町体制による指令業務共同化 現在、三浦市と共同で行っている119番通報の受け付けや消防車・救急車の出動指令などの指令業務を、平成27年度から葉山町を含めた2市1町共同で実施します。 各市町の通信指令室を本市の消防指令センターに統合することにより、指令システムなど消防通信施設の整備・運用費用の効率化、人員の効率化・応援体制の強化などが図られます。 三浦半島地域における広域幹線道路の整備を促進するため、横須賀市・鎌倉市・逗子市・三浦市・葉山町は、議会や民間経済団体と「三浦半島地域広域幹線道路整備促進期成同盟」を組織し、国、県、その他の関係機関に対して要望活動を行っています。 5月27日の総会で、要望事項を決議した後、国土交通省関東地方整備局横浜国道事務所や県、NネクスコEXCO東日本などに要望し、6月12日には、会長である吉田横須賀市長が国土交通省の徳山道路局長(当時)と関東地方整備局の深澤局長(当時)を訪ね、要望書を手渡しました▽本期成同盟の詳細は市HPをご覧ください。市政総合平成26年(2014年)8月1日三浦半島地域における新たな広域幹線道路の整備を要望しています交通計画課☎(822)9538税・保険・料金市税の納期 市民税・県民税第2期分の納期限は、9月1日㈪です。納付には便利な口座振替をご利用ください担納税課☎(822)8204非自発的失業者に係る保険料の軽減 倒産・解雇や雇い止めなどにより離職した人は、国民健康保険料が軽減される場合があります対離職日に65歳未満で、雇用保険受給資格者証に以下の条件が全て記載されている人①離職理由の番号が、11・12・21・22・23・31・32・33・34②所定給付日数が90日以上。離職日により対象外となることもあります▽軽減を受けるには届け出が必要です。届け出が済んでいない人は担当へ担健康保険課☎(822)8233国民健康保険・後期高齢者医療の夜間納付相談 8月26日㈫~29日㈮17時~19時30分、市役所1階21番窓口。夜間通用口からお入りください内納期限内での納付が困難な人はご相談ください。電話相談・保険料の納付も受け付けます持被保険者証担健康保険課☎(822)8234求人・求職市立病院の職員募集 締随時申☎で各病院総務課へ▽24時間保育所、単身看護師宿舎完備▽公益社団法人地域医療振興協会職員として採用します▽平成27年3月卒業見込みの人の募集は各病院HPをご覧ください。▼市民病院(☎(856)3136)▽職種=看護師・助産師対資格取得者か、取得予定者定20人 ▼うわまち病院(☎(823)2630)▽職種=①看護師・助産師②乳幼児・病児・病後児保育看護師③看護助手④保育士対①②④資格取得者か取得予定者定①10人②③④若干名 市職員の募集▼職種=一般事務、土木技術、保健師、保育士他▼受付期間=9月3日㈬~5日㈮▼試験日=9月28日㈰、ヴェルクよこすか他▽詳細は、8月下旬から市役所案内所・5階担当、行政センター、役所屋で配布する受験案内か、市HP「職員採用情報」をご覧ください担人事課☎(822)8174消防職員の募集 対昭和60年4月2日~平成9年4月1日生まれの高校卒業以上定若干名▼受付期間=8月18日㈪~22日㈮▼試験日=9月21日㈰、ヴェルクよこすか▽詳細は市役所案内所、消防局庁舎5階担当、消防署、消防出張所、行政センター、役所屋で配布する受験案内か、市HP「職員採用情報」をご覧ください担消防局総務課☎(821)6454救急医療センターのパート職員募集  ▼職種=看護師定若干名 締随時▽勤務条件など詳細は☎で救急医療センター事務局(☎(824)3181)へ▽一般社団法人横須賀市医師会職員として採用します担地域医療推進課☎(822)4751市立学校の臨時的任用職員・非常勤講師の登録募集 小・中学校、高校、特別支援学校の教員、養護教員、学校栄養職員対教員免許状所有者、栄養士免許状所有者▽登録後は必要に応じて任用します担教職員課☎(822)8472市立保育園の臨時職員(保育士)募集 保育補助業務対保育士資格のある人▼勤務日数=月14日以内定若干名▽登録後、求人のある市立保育園を紹介します担保育運営課☎(822)9002傍聴行政改革推進委員会  8月21日㈭14時~16時、市役所3階301会議室内「行政改革プラン実績報告」他定抽選10人申10分前までに会場へ担行政管理課☎(822)8276国民健康保険運営協議会(第2回) 8月21日㈭15時30分~17時、市役所3階302会議室内「平成25年度特別会計国民健康保険費決算(案)について」他定抽選10人申10分前までに会場へ担健康保険課☎(822)8231社会福祉審議会 福祉専門分科会 8月22日㈮14時~16時、市役所3階301会議室内高齢者保健福祉計画について(第4回)定抽選10人申10分前までに会場へ担高齢福祉課☎(822)8402人権施策推進会議(第2回) 8月25日㈪14時~16時、市役所3階302会議室内高齢者の人権課題について定抽選10人申10分前までに会場へ担人権・男女共同参画課☎(822)8219行政手続審議会(第2回) 8月26日㈫14時~16時、消防局庁舎3階第2・第3会議室内「行政手続条例の見直しについて」他定抽選5人申10分前までに会場へ担行政管理課☎(822)8186児童福祉審議会 子ども・子育て分科会(第7回) 8月28日㈭10時~12時、はぐくみかん5階会議室4内(仮称)「横須賀市子ども・子育て支援事業計画」策定について定抽選10人申15分前までに会場へ担こども育成総務課☎(822)8225市民協働審議会(第2回) 9月5日㈮15時~17時、市役所3階301会議室内「市民公益活動ポイント制度について」他定抽選5人申15分前までに会場へ担市民生活課☎(822)9699意見募集パブリック・コメント手続き~皆さんの意見を募集します~▼介護保険法に基づく指定居宅介護支援等の基準を定める2条例骨子案について▽資料提供・意見募集期間=8月15日㈮~9月3日㈬。意見は郵送、FAX((827)0566)、(shidokansa@city.yokosuka.kanagawa.jp)か直接、市役所分館2階担当へ担指導監査課☎(822)8393▼介護保険法に基づく地域包括支援センターの職員に係る基準等を定める条例骨子案について▽資料提供・意見募集期間=8月15日㈮~9月3日㈬。意見は郵送、FAX((827)3398)、(ew-wd@city.yokosuka.kanagawa.jp )か直接、市役所分館2階担当へ担高齢福祉課☎(822)9613▼「理容業条例」及び「美容業条例」の改正について▽資料提供・意見募集期間=8月15日㈮~9月3日㈬。意見は郵送、FAX((824)2192)、(hls-hw@city.yokosuka.kanagawa.jp)か直接、担当へ担保健所生活衛生課☎(824)9861▽詳しい資料は、担当課、市役所1階市政情報コーナー、行政センター、市HP「パブリック・コメント」内でご覧になれます。意見は、市政情報コーナー、行政センターでも直接受け付けています。頂いた意見に対しては市HPに市の考えを公表しますので、個別に回答はしません。平成25年度クリーンよこすか運動標語入選作品■まもろうよ きれいなよこすか ぼくたちが(汐入小学校6年(受賞時)酒井 天たか斗とさん) 市は、横須賀ごみ処理施設を長坂5丁目の不燃ごみ減容固化施設廃止後の跡地に建設するため、平成23年度より環境影響予測評価を実施してきました。 神奈川県環境影響評価審査会の審査などを経て、7月に環境影響予測評価書を県知事に提出し公表しました。 公表したことにより、環境影響予測評価に関連する工事の着手が可能となったため、本年度は道路工事などを行います。 詳細は広域処理施設建設室へお問い合わせください。調印式で握手する三浦市長(左)、葉山町長(右)と市長スマートフォンの表示イメージ 消費税増税後の市内経済の活性化と市民の住環境の向上を図るため、本年度2回目の募集をします(1回目は5月に実施)。▼対象になるリフォーム=市内に本店のある法人か、市内に住所を有する個人事業者が行う工事。▼助成対象となる住宅=市内の住宅で①65歳以上②障害者③中学校3年生以下の子のいずれかが居住しているか、④2カ月以上居住実績のない空き家。▼助成対象者=過去に助成を受けていない人などで、①~③は対象住宅を所有し居住している人、④は対象住宅を所有する市内在住の人。▼助成額=32万4000円以上の工事に一律15万円。▼募集件数=50件▼申し込み方法=8月11日㈪~9月30日㈫に、必要書類を郵送(消印有効)か直接、市役所分館4階都市計画課(8時30分~12時・13時~17時)へ。申請書類は行政センター、役所屋、都市計画課で配布する他、市HP「住宅リフォーム助成事業」で入手できます。▽1回目の募集で落選した人が、同じ内容で申し込む場合は添付書類を省略できます。▽詳細は市HP「住宅リフォーム助成事業」をご覧になるか、都市計画課へお問い合わせください。▼注意事項=交付決定前に着工した場合、その工事は助成対象になりません。必ず交付決定通知書が届いてから工事を始めてください。工事終了後には、報告書類などの提出が必要です。書類の審査や現場調査の後、助成金を指定口座に振り込みます。▽市では、電話や訪問によるリフォームの勧誘は一切しません。住宅リフォーム助成事業(第2回)の募集都市計画課☎(822)8306横須賀ごみ処理施設の建設工事に着手します広域処理施設建設室☎(822)9390119番通報のサービスを拡大・強化します情報調査課☎(821)6461

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です