広報よこすか2014年10月1日号
1/12

 携帯版横須賀市オフィシャルサイト「よこすかシティナビ」http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/mobile/ 編集・発行 横須賀市役所 政策推進部広報課〒238-8550 横須賀市小川町11 ☎046(822)4000 FAX046(822)7795http://www.city.yokosuka.kanagawa.jpホームページ広報市の手続き・イベント情報などをお気軽にご利用ください!内=内容講=講師対=対象定=定員¥=費用☎=電話FAX=ファクスHP=ホームページ=Eメール持=持ち物締=締め切り日(必着)申=申し込み方法問=問い合わせ先担=担当☆記号の凡例☆☆本文中の必要項目☆ 「郵便番号」「住所」「氏名とフリガナ」「年齢」「電話番号」 「募集記事の表題」☆市役所への郵便は「〒238-8550 ○○課」で届きます。☆費用の記載がないものは無料です。☆本紙では「コミュニティセンター」を「コミセン」と省略して表記します。市勢情報人 口世帯数面 積市イメージキャラクタースカリンNo.778平成26年(2014年)10月1日発行ホテル・旅館などに係る新たな適マーク制度(2面)「よこすか海の幸フェア」開催中(2面)よこすかみこしパレード(12面)今月の紙面から前月比-426前月比+499月1日現在推計407,119人165,620世帯100.71㎢男 203,093人女 204,026人10月仕事で培ってきた、相手(お客さま)を思いやる気持ちを市民活動に生かしています。 サラリーマン時代は「定年後は何をしよう」と案じていましたが、思い切って市民活動に飛び込んで良かった。何より同年代の人たちに迎えられたことがうれしい。 サラリーマン時代は「定年後は何いつまでも自分らしくいつまでも自分らしく 誰もが健康で生きがいを感じながら活躍できる「生涯現役社会」の実現を目指して、市は「生涯現役プロジェクト」の取り組みを始めました。 健康増進や介護予防などの健康づくり、趣味や市民活動など、地域での生きがいづくりに向けてさまざまな分野で取り組みを展開しています。 今回、介護予防と定年退職後の人生を考えることをテーマとしたフォーラムを開催します。ラジオ体操や地域での交流など、身近なところから生涯現役を目指してみませんか。テーマとしたフォーラムを開催します。ラジオ体操や地テーマとしたフォーラムを開催します。ラジオ体操や地テーマとしたフォーラムを開催します。ラジオ体操や地テーマとしたフォーラムを開催します。ラジオ体操や地域での交流など、身近なところから生涯現役を目指して域での交流など、身近なところから生涯現役を目指して域での交流など、身近なところから生涯現役を目指して域での交流など、身近なところから生涯現役を目指して域での交流など、身近なところから生涯現役を目指してみませんか。みませんか。市民活動を実践している人の声一緒にラジオ体操をしませんか一緒にラジオ体操をしませんか 市では、登録していただいたラジオ体操グループの活動日時や会場を公開しています。誰でもお気軽にご参加ください。詳細は市 か保健所健康づくり課(☎(822)4537)へ。ラジオ体操スカリンシルバースカリン市民活動サポートセンターマスコット・のたろん 定年退職などで自分の時間ができる人やこれからのことを考えたい人など、健康増進や新しい活動を始めるきっかけになるかもしれません。ぜひご参加ください。~健康で、地域で、生きがいづくり~●生涯現役を目指して、介護予防やこれからの人生を考えます。●市内のさまざまな団体を紹介。地元の活動に触れられます。●地域活動・市民活動・ボランティアの始め方を学べます。オープニング(ラジオ体操)介護予防講演会今日からできる認知症予防講師:東京都健康長寿医療   センター研究所・   宇良千秋さん  先着400人   下記参照        高齢福祉課■脳力アップグループ・特別養護老人ホームなどのポスター展示、 フィットネススタジオの高齢者向け教室の紹介    高齢福祉課■NPO・市民公益活動団体の紹介    市民活動サポートセンター■ラジオ体操の紹介   保健所健康づくり課■定年後の生活に関する個別相談コーナー   生涯学習センター生涯現役講演会(市民協働推進の集い)定年後の人生を地域で生きる講師:(公財)さわやか福祉財団会長・堀田 力さん  先着400人  下記参照    市民活動サポートセンター宇良千秋さんセミナー①「知らないと困る定年後の生活設計」       生涯学習センターセミナー②「生活維持と生きがい」ライフキャリアプランと定年後の起業など   生涯学習センターリラックスタイム健康講談・健康落語   高齢福祉課セミナー③「ハッピーエンディング(終活)孫への贈与・相続」セミナー④「NPOの 作り方」セミナー⑤「地域活動」10月11日(土)~11月27日(木)に☎でコールセンター(☎(822)2500)へ。市民活動サポートセンター☎(828)3130生涯学習センター☎(822)4838高齢福祉課☎(822)8135 保健所健康づくり課☎(822)4537堀田 力さん各イベントの問い合わせ先※その他のセミナーなどは、当日直接会場へ。要申し込み9:4510:0012:0013:3016:0015:003つのポイント市民活動サポートセンターうみかぜ公園ハローワーク至浦賀・三崎口→京浜急行電鉄←至横浜横須賀商工会議所コジマ国道16号市役所横須賀中央駅県立大学駅マンション神奈川県立保健福祉大学タイムスケジュール横須賀「生涯現役」フォーラム2014介護予防講演会・生涯現役講演会 申し込み方法東京都健康長寿医療要申し込み

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です