広報よこすか2015年1月1日号
12/16

(12)コミセン平成27年(2015年)1月1日本文中の必要項目とは「郵便番号・住所・氏名とフリガナ・年齢・電話番号・募集記事の表題」です。費用などの記載がないものは無料です。コミセン★本紙では、「コミュニティセンター」を「コミセン」と省略して表記します。★申込方法=各締め切り日までに必要項目と講座名を往復はがき、ファクス(浦賀・浦賀分館を除く)、Eメール(浦賀分館を除く)か直接(返信用はがき持参)、各コミセンへ催し・講座名とき・ところ内容・講師・対象・定員・費用・持ち物など締め切り追浜コミセン(〒237-0061夏島町9☎FAX(865)1145 opph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)サークルコラボ企画「レッツ おっぱま ダンス・フェスタ」3月15日㈰12時30分~16時30分、追浜コミセン追浜コミセンで活動している社交ダンスサークルによる、会員以外も参加できる交流会。各種発表やダンスタイム、プロによるデモンストレーションなどをお楽しみください定抽選40人¥1,000円▷1通につき2人まで申し込み可。2月16日㈪田浦コミセン(〒237-0076船越町6の77☎FAX(861)9007 taph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)みんなで楽しくリトミック&食育2月5日〜3月5日のうち木曜日10時~12時(全5回)、田浦コミセン親子や友達と一緒に音楽に合わせて遊びます。食育講座は3月5日のみ講リトミック講師・手てしろぎ代木留美子さん、管理栄養士・江間三恵子さん他対2歳以上の未就園児とその保護者定抽選20組¥500円持フェースタオル、雑巾、洗濯ばさみ、飲み物▷子どもの生年月日と性別を明記。1月22日㈭逸見コミセン(〒238-0045東逸見町2の29☎FAX(823)3205 heph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)逸見演芸1月31日㈯14時~15時30分(13時30分開場)、逸見コミセンユーモアたっぷりの紙切り芸と江戸時代から伝わる伝統芸能の太神楽曲芸を楽しみます。出演は紙切り芸人・三遊亭絵馬さん他定当日先着120人申し込み不要バードウオッチング「逸見、塚山の野鳥の観察会」2月18日㈬(雨天のときは25日㈬)10時~14時、逸見コミセン他野鳥の講義と観察会講日本野鳥の会神奈川支部長・鈴木茂也さん定抽選30人¥50円▷倍率7~8倍程度の双眼鏡を持参できるか明記。2月4日㈬腰痛すっきり!ストレッチ3月3日〜17日のうち火曜日10時~11時30分(全3回)、逸見コミセンストレッチで体のゆがみを整え、心と体の健康づくりに役立てます講健康運動指導士・松井 強さん定抽選25人¥150円2月17日㈫衣笠コミセン(〒238-0022公郷町2の11☎FAX(852)3596 kiph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)ちょっと素すてき敵な工芸体験!「フルーツ・ソープカービング」1月29日㈭、2月12日㈭10時~11時30分(全2回)、衣笠コミセン専用のナイフを使って、フルーツや石けんの細工を楽しみます講アトリエプリムラ・伊藤信江さん対全回参加できる人定抽選12人¥1,200円1月20日㈫横須賀製鉄所基礎講座2月6日・20日、3月6日の金曜日19時~21時(全3回)、衣笠コミセン日本の近代化に重要な役割を果たした横須賀製鉄所の基礎を学ぶ入門講座講横須賀の文化遺産を考える会代表・長浜つぐおさん対全回参加できる中学生以上定抽選30人1月29日㈭Zず~まだんけOOMADANKEのKけんだまENDAMAパフォーマンス&スクール2月10日㈫17時30分~19時(17時開場)、衣笠コミセンストリートKENDAMAのパフォーマンスとけん玉教室講KENDAMAパフォーマンスユニット・ZOOMADANKE対小学生以上定当日先着100人。けん玉教室は来場者の中から抽選20人持室内履き申し込み不要大津コミセン(〒239-0808大津町3の18の13☎FAX(835)2872 ooph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)何度でも聞きたい「楽しい老後は一日にして成らず!」2月19日〜3月12日のうち木曜日10時~11時30分(全4回)、大津コミセンかかりつけ薬局のすすめ、ラジオ体操と脳トレ、高齢者施設の種類や特徴、社会福祉協議会についての話講薬剤師・塚本久美さん他定抽選28人¥50円2月4日㈬子どもと大人の宇宙講座「宇宙へのとびら」2月21日㈯・28日㈯13時30分~15時30分(全2回)、大津コミセン宇宙ステーションと宇宙旅行についての話講日本宇宙フォーラム主任調査員・渡辺勝巳さん対小学校4年生以上定抽選28人▷1通につき2人まで申し込み可。2月5日㈭浦賀コミセン(〒239-0822浦賀5の1の2☎(841)4184 uph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)赤ちゃんのママ広場(浦賀)1月15日㈭10時~11時30分、浦賀コミセン育児の情報交換とストレス解消、友達づくり講NPO法人キッズポケット代表・小室卓重(たかえ)さん他対未就学児とその保護者持靴入れ用袋申し込み不要布ぞうりにリメイク3月3日㈫9時30分~15時、浦賀コミセンたんすに眠っている浴衣など古布の木綿を裂いて布ぞうりを作ります。男性も歓迎講「芙蓉会」の皆さん定抽選16人¥100円2月16日㈪浦賀コミセン分館(〒239-0822浦賀7の2の1☎(842)4121)三浦一族 超入門講座2月14日〜3月14日のうち土曜日9時30分~11時30分(3月14日は12時まで)(全5回)、浦賀コミセン分館他三浦一族を時代背景と共に学ぶ初心者向けの講座と現地見学講三浦一族研究会・芳賀久雄さん他対三浦一族を初めて学ぶ人定抽選30人¥50円▷見学(3月14日)を辞退する人は申し込み時に明記▷1通で複数人の申し込み可。1月27日㈫久里浜コミセン(〒239-0831久里浜6の14の2☎FAX(834)1471 kuph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)久里浜塾 歴史編1月27日~3月24日のうち火曜日9時30分~11時30分(2月10日・17日・24日は15時まで)(全8回)、久里浜コミセン他久里浜地域の歴史についての講義・野外活動(4時間程度)を行い、グループ発表を行います講久里浜の文化を考える会の皆さん他対健脚で地域の歴史を自分で調べる意欲のある人定抽選20人¥300円(別途交通費、拝観料が掛かります)▷1通につき2人まで申し込み可▷市内在住の人を優先。1月19日㈪美お味いしさ実感! 手前味み噌そ2月4日㈬13時~14時30分、久里浜コミセン2㌔㌘のみそを仕込む講習会講小泉麹屋代表・小泉 聡さん定抽選30人¥2,160円持2㌔㌘用容器(専用容器の販売あり)、三角巾、エプロン、タオル▷市内在住の人を優先1月26日㈪北下浦コミセン(〒239-0842長沢2の7の7☎FAX(849)2866 siph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)わくわくキッズランド2月25日~3月18日のうち水曜日10時~11時30分(全4回)、北下浦コミセン親子で一緒にリトミックやリズム体操を体験します講キューピット・原田久美子さん他対2歳児~3歳児とその保護者定抽選15組¥400円▷託児(有料)あり2月12日㈭西コミセン(〒240-0101長坂1の2の2☎FAX(857)0896 niph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)おはなしなあに?2月13日㈮10時30分~11時、西コミセンおはなしボランティアによる絵本や紙芝居の読み聞かせ、手遊び歌など対未就園児とその保護者申し込み不要クルーザー・アスパイア〜新年始動〜帆走体験会★1月・2月の金〜月曜日10時(約1時間)、浦賀ボートパーク対小学生(保護者同伴)以上定各先着7人¥350円申5日前までに☎で横須賀ヨット協会(090・7258・6784)へ。短水路室内水泳記録会★2月1日、北体育館温水プール締1月18日申詳細は横須賀水泳協会HPへ。連=同協会事務局・松井☎090・3514・5944横須賀ダウン症児者つくしの会 ダウン症児とその親の交流会★1月24日10時〜12時、総会福祉会館対小学校低学年以下、参加自由。連=粂くめ(☎090・9096・6826)流産、死産、病気などで赤ちゃんをなくしたママ、パパのお話会★1月24日14時〜16時、逸見みんなの家、連=長瀬(☎(849)0750よこすかプレーパーク★1月25日10時~15時、くりはまみんなの公園(荒天中止)。申し込み不要。連=よこすか思いっきり遊ぶ会・中込☎090・1547・8678津久井の自然を守る会15周年企画「地球のステージ」★1月31日13時〜15時30分、津久井小学校内映像と音楽のコンサートステージ¥500円(中学生以下無料)連=三澤☎090・1439・7813吹奏楽団ロンドベル定期演奏会★2月8日15時(14時30分開場)、ヨコスカ・ベイサイド・ポケット。入場自由。連=☎080・6774・2687▪3月号掲載記事の募集*「伝言板」に掲載希望で、来年3月11日~4月10日に実施日か申込締め切り日がある催しは、1月15日㈭までに、記事内容と電話・ファクス番号をはがき(〒238-8550住所不要)かFAX((822)4711)、(dengonban@city.yokosuka.kanagawa.jp)で広報課へ。伝言板「伝言板」の問い合わせは、直接連絡先(連=)へ。◆伝言板の掲載基準 伝言板は、「住民や住民グループ」が「不特定多数を対象」として「市内で開催」する、「参加費が無料か実費以内」の「イベント」を掲載しています。*応募多数のときは抽選となります。*参加費の掛かるものは、実費の範囲内であることが分かる書類を提出してください。市の後援がある場合は不要です。*掲載できないものの例 ◦NPO以外の法人や、月謝制で運営している教室が主催するもの。 ◦県人会の総会や同窓会など、参加対象が特定されるもの。 ◦講座やサークル会員募集のもの。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です