広報よこすか2015年1月1日号
7/16

(7)市政総合平成27年(2015年)1月1日本文中の必要項目とは「郵便番号・住所・氏名とフリガナ・年齢・電話番号・募集記事の表題」です。費用などの記載がないものは無料です。意見募集パブリック・コメント手続き~皆さんの意見を募集します~▼建築基準条例等の改正素案について▽資料提供・意見募集期間=1月6日㈫~2月2日㈪。意見は郵送、FAX((825)2469)、(bg-ci@city.yokosuka.kanagawa.jp)か直接、市役所分館4階担当へ担建築指導課☎(822)8527▼(改定)みどりの基本計画骨子案について▽資料提供・意見募集期間=1月9日㈮~2月2日㈪。意見は郵送、FAX((821)1523)、(ne-ep@city.yokosuka.kanagawa.jp)か直接、市役所2号館6階担当へ▽説明会=1月12日㈷14時、1月13日㈫19時、ヴェルクよこすか第1会議室内(改定)みどりの基本計画骨子案の考え方と内容の説明定先着90人申当日直接会場へ(15分前から受け付け)担自然環境共生課☎(822)9553▼市営住宅の入居資格の緩和について▽資料提供・意見募集期間=1月9日㈮~2月9日㈪▽意見は郵送、FAX(822)8537)、(ho-ci@city.yokosuka.kanagawa.jp)か直接、市役所分館3階担当へ担市営住宅課☎(822)9604▽いずれも詳しい資料は担当課、市役所1階市政情報コーナー、行政センター、市HP「パブリック・コメント」内でご覧になれます。意見は、市政情報コーナー、行政センターでも直接受け付けています。頂いた意見に対しては市HPに市の考えを公表しますので、個別に回答はしません。地方税事務に関する特定個人情報保護評価への意見募集 社会保障・税番号制度の施行に伴い作成する地方税事務に関する評価書案に対し、意見を募集します▽資料提供・意見募集期間=1月20日㈫~2月18日㈬。資料は市役所2階担当・1階市政情報コーナー、行政センター、市HPでご覧になれます。意見はFAX((827)8861)、(tc-fi@city.yokosuka.kanagawa.jp)か直接、市役所2階担当へ担納税課☎(822)9836傍聴介護保険運営協議会(第3回) 1月13日㈫14時~16時、市役所3階301会議室内「介護保険運営状況について」他定抽選10人申10分前までに会場へ担介護保険課☎(822)8308人権施策推進会議(第4回) 1月22日㈭10時~12時、市役所3階会議室B内高齢者の人権課題について定抽選10人申10分前までに会場へ担人権・男女共同参画課☎(822)8219環境審議会(第53回) 1月22日㈭14時~16時、消防局庁舎4階災害対策本部室内「横須賀市環境基本計画の中間見直しについて」他定抽選10人申15分前までに会場へ担環境企画課☎(822)9661環境審議会温暖化対策推進部会(第6回) 1月26日㈪15時~17時、市役所3階会議室B内「低炭素で持続可能なよこすか 戦略プラン平成25年度年次報告書(案)について」他定抽選10人申15分前までに会場へ担環境企画課☎(822)9661児童福祉審議会 子ども・子育て分科会(第9回) 1月27日㈫9時~11時、市役所5階正庁内(仮称)横須賀市子ども・子育て支援事業計画の答申について定抽選10人申15分前までに会場へ担こども育成総務課☎(822)8225児童福祉審議会(第20回) 1月27日㈫11時~12時、市役所5階正庁内(仮称)横須賀市子ども・子育て支援事業計画の答申について定抽選10人申15分前までに会場へ担こども育成総務課☎(822)8225自殺対策連絡会(第2回) 1月28日㈬15時、保健所第1研修室定抽選10人申10分前までに会場へ担保健所健康づくり課☎(822)4336廃棄物減量等推進審議会(第55回) 1月29日㈭14時~16時、市役所5階正庁内「ごみ処理基本計画の進行管理について」他定抽選20人申15分前までに会場へ担資源循環総務課☎(822)8419防災会議 2月2日㈪13時30分、消防局庁舎4階災害対策本部室内「地域防災計画の改訂について」他定抽選10人申15分前までに会場へ担危機管理課☎(822)8226国民保護協議会 2月2日㈪14時30分、消防局庁舎4階災害対策本部室内「市国民保護計画の改訂について」他定抽選10人申15分前までに会場へ担危機管理課☎(822)8226横須賀港港湾環境計画改定検討委員会(第2回) 2月3日㈫15時~17時、消防局庁舎4階災害対策本部室内横須賀港港湾環境計画の改定素案について定抽選10人申10分前までに会場へ担港湾企画課☎(822)9802社会福祉審議会(第30回) 2月5日㈭①障害者福祉専門分科会=14時~15時、市役所3階302会議室②福祉専門分科会=13時30分~15時、市役所3階301会議室③全体会=15時~16時、消防局庁舎4階災害対策本部内「各福祉計画の策定答申について」他定各抽選10人申10分前までに各会場へ担福祉総務課☎(822)8245男女共同参画審議会 2月6日㈮15時~17時、市職員厚生会館4階第3研修室(常葉中学校隣)内平成27年度取り組み方針など定抽選10人申10分前までに会場へ担人権・男女共同参画課☎(822)8228税・保険・料金市税の納期 市民税・県民税第4期分の納期限は、2月2日㈪です。納付には便利な口座振替をご利用ください担納税課☎(822)8204国民健康保険(国保)の加入・脱退の届け出 会社などを退職して健康保険の任意継続をせず脱退した人は、国保に加入することになっています。国保に加入している人が他の健康保険に加入したときは、国保の脱退手続きが必要です。加入手続きは健康保険資格喪失証明書、脱退手続きは他の健康保険に加入したことが証明できるもの(勤務先の健康保険証など)を持って、14日以内に市役所1階窓口サービス課か行政センターへ担健康保険課☎(822)8233国民健康保険・後期高齢者医療の夜間納付相談 1月27日㈫~30日㈮17時~19時30分、市役所1階21番窓口。夜間通用口からお入りください持被保険者証担健康保険課☎(822)8234引っ越しのときはご連絡を 引っ越しなどで水道・下水道の使用をやめるときは、水道料金・下水道使用料の精算が必要です。引っ越しの5日くらい前までに、上下水道局お客様料金サービスセンター(☎(823)3232)か担当へ。連絡がないと使用していなくても基本料金が掛かります担料金課☎(822)8619求人・求職市職員の募集 ▼職種=一般事務(政策推進部担当課長)対次の要件を満たす昭和30年4月2日以降に生まれた人。民間企業などにおける広報・企画・マーケティングなどのプロモーション活動の職務経験が5年以上あり、そのうち管理職の経験が3年以上ある人定1人締1月21日㈬申関係書類を担当へ。詳細は市役所案内所・5階担当、行政センター、役所屋で配布する受験案内か市HP「職員採用情報」をご覧ください担人事課☎(822)8174健診センター臨時職員の募集 ▼職種=①看護師②臨床検査技師③事務対①②は資格取得者締1月20日㈫▽詳細は担当へ担保健所健康づくり課☎(822)4300育児休業代替非常勤職員の募集 ▼試験日=2月22日㈰▽合格者は来年3月31日㈭まで登録名簿に登載し、職員の育児休業などが発生したときに面接試験の上、採用します。▽詳細は1月下旬から市役所案内所・5階担当、行政センター、役所屋で配布する受験案内か市HP「職員採用情報」をご覧ください担人事課☎(822)8174コミセンのアシスタントスタッフ募集 ▼職種=①管理人(長浦・鴨居・岩戸・武山)②事務室事務(追浜北)③夜間・休日事務(田浦・逸見・浦賀)④図書室事務(逸見・西)対パソコンの基本的操作と徒歩30分以内の通勤ができる65歳未満(平成27年4月1日現在)定いずれも若干名▼任用期間=4月1日㈬~来年3月31日㈭締1月30日㈮申履歴書(写真付き。応募動機と希望職種・勤務地明記)を郵送か直接、市役所1階担当へ。書類審査後、面接あり担地域コミュニティ支援課☎(822)9510武山コミセン図書室臨時職員の募集 ▼採用予定=2月下旬定1人締1月30日㈮申履歴書(写真付き)を郵送か直接、担当(〒240-0101長坂1の2の2)へ▽詳細は担当へ担西行政センター☎(856)3157障害児を支援する介助員登録者を募集 ▼採用時期=4月以降随時▼勤務地=市立学校・幼稚園▼勤務時間=1日2時間~8時間対障害児の幼稚園や学校での生活に理解がある63歳以下の人締1月30日㈮申電話連絡の上、履歴書を直接、市役所6階担当へ担支援教育課☎(822)8513市立病院職員の募集 市民病院・うわまち病院で看護師・助産師などを募集しています。詳細は☎で各病院総務課へ担市民病院☎(856)3136、うわまち病院☎(823)2630救急医療センターパート職員の募集 ▼職種=看護師・医療事務定若干名締随時▽詳細は☎で救急医療センター事務局(☎(824)3181)へ▽一般社団法人横須賀市医師会職員として採用します担地域医療推進課☎(822)4751市立保育園臨時職員(保育士)の募集 市立保育園における保育補助業務対保育士資格のある人定若干名▽登録後、求人のある市立保育園を紹介します担保育運営課☎(822)9002市民平和のつどい国際交流課☎(822)8138 と き 1月26日㈪14時~16時 ところ ヴェルクよこすか6階ホール商店街に出掛けてみませんか商業観光課☎(822)8286 商店街はさまざまなプロが集まった専門店街です。ちょっとした買い足しも少量で無駄のないお買い物が楽しめます。皆さんに市内のさまざまな店を知ってもらおうと、「ワンコイン」や「まちぜみ」「ちょい呑のみ」「ハロウィン」など、いろいろなイベントも企画しています。身近な店での買い物で、商店街の良さを再認識してみてはいかがですか。 市制施行100周年を記念して編さん中の「新横須賀市史」全15巻のうち、通史編と資料編を全て刊行しました。 本市の歩みを豊富な資料を基に研究・編集したもので、各時代の歴史を本格的に学ぶことができます。 市役所1階市政情報コーナー、行政センター、役所屋で販売している他、図書館で閲覧できますので、ぜひご活用ください。 なお別編の最終巻となる「年表」をことし発行し、本編の刊行が終了になります。▼価格=各4000円(税込み)。資料編古代・中世補遺のみ1500円(税込み)。▽別編軍事は販売終了。「新横須賀市史」通史編・資料編が全巻そろいました総務課☎(822)8150既刊の「新横須賀市史」「ハロウィン」の様子 21世紀初の独立国である東ティモールの現状を学び、国際平和について考えます。 講師は元駐東ティモール特命全権大使で現在、日本東ティモール協会会長の北原巖男さんです。 また国際平和のポスター・標語入賞作品の展示、東ティモールのフェアトレードコーヒーの試飲もあります定当日先着100人

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です