広報よこすか2015年5月
9/16

(9)健康・福祉・教育平成27年(2015年)5月1日市民病院市民公開講座「災害に備える~市民病院の災害医療への取り組み~」 5月23日㈯13時~14時、市民病院7階講堂申当日直接会場へ担市民病院☎(856)3136腰痛予防教室 6月11日㈭・18日㈭10時30分~11時30分(全2回)、産業交流プラザ定先着25人¥1000円申問5月11日㈪~23日㈯に必要項目を往復ハガキか直接、産業交流プラザ(〒238-0041本町3の27☎(828)1630)へ担経済企画課☎(822)8122子ども愛らんどに遊びに来ませんか 未就園児の親子で集うスペースです。友達づくりや情報交換に▼愛らんどよこすか=日の出町1の6フォレースよこすか2階▼愛らんど追浜=追浜本町1の28の5サンビーチ追浜4階▽いずれも駐車場はありません担保育運営課☎(822)9004小児医療費の払い戻し 《ところ》はぐくみかん1階担当か行政センター対医療証の有効期間内に通院医療費(保険診療分)、中学生までのお子さんの入院費(保険診療分)を自己負担した人(1歳以上は保護者の所得制限あり)持医療機関などの領収書、医療証、お子さんの健康保険証、保護者名義の振込先が確認できるもの、印鑑▽詳細は担当へ担こども青少年給付課☎(822)9729児童手当現況届の提出 5月末に現況届を郵送します。6月1日現在の状況を記入し、はぐくみかん1階担当か行政センターへ。期限内に提出されないと10月の支払いができません締6月30日㈫担こども青少年給付課☎(822)8251楽しいマタニティクッキング 6月26日㈮10時~12時、ウェルシティ市民プラザ5階調理講習室内妊娠中の食事についての講義と調理実習対市内在住の妊婦とその配偶者¥500円持母子健康手帳、エプロン、三角巾、布巾2枚定先着15人申5月11日㈪~6月19日㈮に☎で担当へ担中央健康福祉センター☎(824)7632ツインズ交流会 6月11日㈭10時~11時30分、北健康福祉センター対就学前のふたご、みつごの親子申当日直接会場へ担北健康福祉センター☎(861)4118おばあちゃん・おじいちゃんのための平成子育て教室 6月25日㈭13時30分~15時30分、北健康福祉センター内子育てのアドバイス方法や市の子育てサービスなど対これから孫ができる人定先着20人申5月11日㈪以降、☎で担当へ担北健康福祉センター☎(861)4118よい歯の図画・ポスターと標語コンクールの作品募集 対市内小・中学校と特別支援学校小・中学部の児童・生徒締問各学校へ担学校保健課☎(822)8486子ども会指導者講習会 《ところ》青少年会館①5月15日㈮10時~12時内子ども会Q&A②6月6日㈯10時~12時15分内いざというときの救急法対子ども会役員、子どもに関わる地域活動に関心のある人持②子ども会救急箱申当日直接会場へ。託児希望者は、①は5月12日㈫②は6月2日㈫までに☎で担当へ担青少年会館☎(824)5377明るい家庭・地域づくり「親子カフェ」 6月12日㈮10時30分~12時、青少年会館内手遊び歌や工作、参加者同士の交流など対平成25年4月2日~翌年4月1日生まれのお子さんとその保護者定抽選10組申5月26日㈫~6月3日㈬に☎で担当へ担青少年会館☎(824)5377子育て世帯臨時特例給付金申請 対5月31日時点で市内に住民登録がある、6月分の児童手当の受給資格者▼支給額=児童手当支給対象児童1人につき3000円(1回限り)申5月下旬に送付する申請書を6月1日㈪~11月30日㈪に、はぐくみかん1階担当へ▽公務員へは市からの案内はありませんので、職場で確認してください担こども青少年給付課☎(822)9818出張親子サロン「わいわい広場」 ▼池上コミセン=6月3日㈬▼芦名コミュニティーセンター=6月4日㈭▼大津コミセン=6月5日㈮▼武山コミセン=6月15日㈪▼浦賀コミセン=6月17日㈬。いずれも10時~11時30分対未就学児とその保護者申当日直接会場へ担保育運営課☎(822)9004ママの時間 子育てなどの大変さを話し共感する場。託児あり対18歳未満のお子さんを持つ母親問親子支援相談専用電話☎(822)4816担こども健康課☎(824)7141歯ッピー家族コンクール 6月7日㈰10時、ショッパーズプラザ横須賀(本町)内優秀者表彰と歯科相談対本市か三浦市在住の口こう腔くう内が健康な5歳児(4月1日現在)とその成人家族1人締5月29日㈮申☎で横須賀市歯科医師会事務局(☎(823)0062)へ担保健所健康づくり課☎(824)7640本文中の必要項目とは「郵便番号・住所・氏名とフリガナ・年齢・電話番号・募集記事の表題」です。費用などの記載がないものは無料です。 046(822)2500 FAX046(822)2539のお問い合わせは 8~2 年中無休にご注意!コールセンター(☎046(822)2500 FAX046(822)2539)で受け付けの健康・福祉・教育の講座など講座名などとき・ところ申し込み内容・講師・対象・定員・持ち物健康福祉1介護予防サポーター養成講座6月10日㈬・17日㈬・22日㈪9時15分~11時45分(全3回)、大津コミセン5月12日㈫~31日㈰に☎かFAX(必要項目明記)で介護予防の重要性を学びながら、地域で介護予防活動をする知識を身に付けます対地域で活動できる市内在住の75歳くらいまでの人定先着30人2たかが歯みがき剤!されど歯みがき剤!6月11日㈭13時30分~15時、保健所研修室5月13日㈬~6月3日㈬に☎で歯みがき剤の使い方最新情報講神奈川歯科大学大学院教授・荒川浩久さん対18歳以上定先着20人3食育推進講習会「食は楽しく」6月15日㈪13時30分~15時30分、ウェルシティ市民プラザ5階第2学習室5月13日㈬~6月11日㈭に☎でテーマは「楽しく食べ物を選ぶ力をつけよう」講食業人・食体験コーディネーター・鶴岡佳則さん対市内在住の18歳以上定先着60人4食育推進講習会「プロに学ぶ日本食」6月19日㈮10時~12時、ウェルシティ市民プラザ5階調理講習室5月13日㈬~6月7日㈰に☎で和食をテーマにした調理実習講あら井板長・青木信啓さん対市内在住の18歳以上定先着20人¥500円持エプロン、三角巾、布巾2枚▷託児(未就学児、有料)あり5簡単スッキリ!効果的なラジオ体操のコツ6月23日㈫14時~15時30分、武山コミセン5月15日㈮~6月17日㈬に☎でラジオ体操(第一、第二)を正しく効果的に行うための話と実技対市内在住の18歳以上定先着50人6おやつをつくろう6月24日㈬9時30分~11時45分、ウェルシティ市民プラザ5階調理講習室5月13日㈬~6月14日㈰に☎でヘルスメイトよこすかによる野菜などを使ったおやつの講話と調理実習対市内在住の18歳以上定先着20人¥600円持エプロン、三角巾、布巾2枚7認知症サポーター養成講座7月6日㈪13時30分~15時30分、ヴェルクよこすか6階第1会議室5月12日㈫~6月30日㈫に☎かFAX(必要項目明記)で認知症についての正しい知識と、認知症の人やその家族を支援する方法を学びます対市内在住・在学・在勤の人定先着90人子ども8パクパク教室①6月11日㈭10時~11時、南健康福祉センター5月14日㈭~6月4日㈭に☎で離乳食完了期ごろから幼児食への移行の話対市内在住の1歳6カ月児~2歳6カ月児の保護者定先着①12人②15人持母子健康手帳②6月29日㈪10時~11時、中央健康福祉センター5月14日㈭~6月22日㈪に☎で9歯みんぐ教室6月16日㈫9時・10時15分、ウェルシティ市民プラザ4階母子保健室5月13日㈬~6月8日㈪に☎で虫歯予防の話、保護者による仕上げ磨きの実技練習。希望者には、歯こう染め出しあり対市内在住の1歳7カ月児~2歳11カ月児定各先着10人持母子健康手帳、フェースタオル、歯ブラシプレママ・プレパパのための栄養教室6月16日㈫13時30分~14時30分、南健康福祉センター5月12日㈫~6月9日㈫に☎で妊娠中の栄養の話対市内在住の妊婦とその配偶者など定先着15人プレママ・プレパパ教室(土曜日)6月20日㈯①9時30分~11時30分②13時30分~15時30分、南健康福祉センター5月11日㈪~6月14日㈰に☎で妊娠中の過ごし方や子育ての話、沐浴(もくよく)、おむつ交換実習、妊婦体験など対市内在住の妊婦とその配偶者など定先着①②40人③④30人7月4日㈯③9時30分~11時30分④13時30分~15時30分、北健康福祉センター5月11日㈪~6月28日㈰に☎でモグモグ教室①6月24日㈬②7月2日㈭14時~15時、中央健康福祉センター5月15日㈮~①6月17日㈬②6月25日㈭に☎で7カ月児〜1歳児ごろの離乳食の進め方の話対市内在住の7カ月児~9カ月児の保護者定各先着20人持母子健康手帳ウェルカムベビー歯科教室6月29日㈪13時30分~14時30分、南健康福祉センター5月13日㈬~6月21日㈰に☎で赤ちゃんのための歯の話、子育てに関わる大人の歯の話、口の衛生状態テスト、模型を使った歯みがき練習対市内在住の妊婦や赤ちゃんの子育てに関わる人定先着15人持母子健康手帳夏の農業体験7月4日㈯8時30分~16時30分(予定)、北下浦コミセン集合・解散5月1日㈮~31日㈰に☎かFAX(必要項目・学校名・学年・性別明記)でカボチャ、スイカなど夏の農作物の収穫・出荷や、観光農園での仕事体験対市内在住・在学の小学校5・6年生定抽選50人ハミガキッズセミナー7月9日㈭9時45分、北健康福祉センター5月14日㈭~7月2日㈭に☎で幼児食の話、発育に合わせた歯の話と磨き方、個別口腔(こうくう)観察対市内在住の生後10カ月児~1歳3カ月児定先着15人持母子健康手帳、フェースタオル、歯ブラシシニア高齢者男性料理教室①6月24日㈬10時~13時、久里浜コミセン5月1日㈮~31日㈰に☎かFAX(必要項目明記)で料理初心者向けの基本的な家庭料理の調理実習対市内在住の65歳以上の男性定抽選①15人②20人¥500円②7月9日㈭10時~13時、ウェルシティ市民プラザ5階調理講習室シニアのための栄養講座~認知症を防ぐ食習慣~7月7日㈫10時~11時30分、久里浜コミセン5月1日㈮~31日㈰に☎かFAX(必要項目明記)で認知症を防ぐ食生活の講話対市内在住の65歳以上定抽選20人関節らくらく教室7月7日㈫・14日㈫・21日㈫・28日㈫10時~11時30分(全4回)、はまゆう会館5月1日㈮~31日㈰に☎かFAX(必要項目明記)で血圧・体力測定、膝・腰関節の痛みを和らげるストレッチとウオーキング対市内在住の65歳以上定抽選35人持飲み物、汗拭きタオル高齢者体力づくり教室7月8日㈬・15日㈬・22日㈬・29日㈬10時~11時30分(全4回)、追浜コミセン北館5月1日㈮~31日㈰に☎かFAX(必要項目明記)で血圧測定・体力測定や体操・ストレッチ対転倒しやすい、体力が落ちてきた、という不安がある市内在住の65歳以上定抽選35人持飲み物、汗拭きタオル申し込みは、コールセンター(☎(822)2500FAX(822)2539)へ。受付時間は8時~20時です。【問い合わせ先】17~高齢福祉課☎(822)8135 29保健所健康づくり課☎(824)7640 3~6保健所健康づくり課☎(822)4537 8中央健康福祉センター☎(824)7632 こども健康課☎(824)7141 農林水産課☎(822)8298 6面・13面でもイベントなどの紹介をしています。子どもが主役になれるまち横須賀

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です