広報よこすか2016年3月1日号
8/12

(8)コミセン平成28年(2016年)3月1日コミセン★本紙では「コミュニティセンター」を「コミセン」と省略して表記します。★申込方法=各締め切り日までに、必要項目と講座名を往復はがき、ファクス(浦賀コミセンを除く)、Eメールか直接(返信用はがき持参)、各コミセンへ。本文中の必要項目とは「郵便番号・住所・氏名とフリガナ・年齢・電話番号・募集記事の表題」です。費用などの記載がないものは無料です。催し・講座名とき・ところ内容・講師・対象・定員・費用・持ち物など締め切り追浜コミセン(〒237-0061夏島町9☎FAX(865)1145opph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)おっぱま絵画展3月18日㈮~20日㈷10時~17時(18日は13時~17時) 追浜コミセン北館追浜コミセンで活動している絵画サークルによる合同展▷車での来場はご遠慮ください。申し込み不要追浜民謡舞踊のつどい3月27日㈰10時~15時30分追浜コミセン北館追浜地域で活動している民謡舞踊団体による発表会▷車での来場はご遠慮ください。申し込み不要大津コミセン(〒239-0808大津町3の18の13。3月22日㈫から「大津町3の34の40」へ移転します。☎FAX(835)2872ooph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)大津サークル体験“春”~毎日がグッと面白くなります。さあ、始めましょう~4月18日㈪~23日㈯大津コミセン大津コミセンで活動しているサークルの体験会=水彩色鉛筆、ヨガ、フォークダンス、軽量粘土による造形、鉛筆デッサン、ハワイアンキルト、アロマとハーブ、スクラップブッキング、混声合唱、社交ダンス(初級・中級)、カラオケ、書道(小筆)、童謡と唱歌、歌の勉強会、チョークアート、転倒予防のためのダンス、韓国語(初級)、太極拳、自じ彊きょう術じゅつ(ストレッチ体操)、カントリーダンス▷詳細はコミセンにあるチラシか市HPをご覧ください。4月7日㈭(申し込みが必要な講座のみ)浦賀コミセン(〒239-0822浦賀5の1の2☎(841)4184uph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)赤ちゃんのママ広場(浦賀)3月17日㈭10時~11時30分 浦賀コミセン育児の情報交換とストレス解消、お友達づくり講NPO法人W.Coキッズポケット他対未就学児とその保護者持靴入れ用袋申し込み不要春の植物散策4月5日㈫9時30分~12時 観音崎旧レストハウス前集合・解散 (荒天の場合4月12日㈫、12日荒天の場合は中止)観音崎から走水までを散策しながら、自生する春の植物を観察します。急傾斜あり、2時間ほど歩きます講神奈川県植物誌調査員・大前悦宏(よしひろ)さん対健脚の人定抽選20人¥50円持筆記用具、飲み物、ルーペ(持っている人のみ)3月21日㉁サークル体験フェア20164月18日㈪~22日㈮ 浦賀コミセン浦賀コミセン・浦賀コミセン分館・鴨居コミセンで活動している会員募集サークルの体験会=ハワイアンキルト、絵手紙、煎茶道、リズム体操、ハーモニカ、筋トレ・ストレッチ、日本舞踊、童謡・唱歌、椅子に座ったストレッチ体操、吹矢、トールペイント、写真、フラダンス、女声合唱、フォークダンス、太極拳、大正琴、民謡、沖縄三線、三味線、気功▷詳細はコミセンにあるチラシか市HPをご覧ください。4月6日㈬(申し込みが必要な講座のみ)北下浦コミセン(〒239-0842長沢2の7の7☎FAX(849)2866siph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp)ゆびとま広場4月19日、5月10日、6月7日、7月5日、8月2日、9月6日、10月4日、11月1日、12月6日、来年1月10日、2月7日、3月7日の火曜日10時~11時30分(全12回) 北下浦コミセン子育て中の親子が遊びながら交流を深めます。保育協力は保育ボランティアグループ「きたしたママ」の皆さん対1歳8カ月~3歳の未就園児とその保護者定抽選30組¥1組1,200円。1人増えるごとに600円▷お子さんの氏名(フリガナ)、生年月日、性別を明記。4月4日㈪マイパレット作品展 3月10日~13日10時~17時(10日は12時から、13日は16時まで)、文化会館。連=村(☎(825)0372)満願寺春の文化展 3月12日10時~17時・13日10時~16時、満願寺(岩戸)内文化財公開など。連=満願寺(☎(848)3138)「鳥獣戯画と横須賀」認知症予防プログラム 3月14日11時・13時・14時・15時、はまゆう会館内「鳥獣戯画」甲巻(原寸大複製品)の展示と横須賀の関わり(各回とも内容同じ)。連=白石(☎090・1885・4840)市立横須賀総合高校室内楽部定期演奏会・中山早苗バイオリンミニリサイタル 3月20日13時30分、同校SEAホール。入場自由。連=同校・関口(☎(833)4111)わらべうた 3月23日10時30分~11時、大楠みんなの家内手遊び・絵本などを親子で楽しみます対未就園児とその保護者¥250円申当日直接会場へ。連=秋谷っ子・鴨林(☎080・5055・9976)横須賀盆栽会 春季盆栽展 3月26日9時~17時・27日9時~16時、文化会館。盆栽の即売会もあり。連=同会・堀越(☎(834)9901)追浜海軍航空技術廠しょうで設計された飛行艇に関する写真コピー展示 3月26日~4月8日9時~22時(8日は16時まで)、市民活動サポートセンター。連=貝山地下壕保存する会・原田(☎(836)7500)上村康重・伝統かんざし展横須賀錺かざり調金工芸会作品展 4月1日~3日10時~17時(3日は16時まで)、文化会館。入場自由。連=上村(☎(865)7117)三浦半島みんなの写真展 4月7日~12日10時~17時(7日は12時から、12日は16時まで)、文化会館内15団体が参加する写真展。連=村木(☎(835)4380)横須賀ジュニアヨットクラブ活動見学体験会 4月10日・24日、5月8日、和田長浜海岸対市内在住の小・中学生とその保護者申☎かで横須賀ヨット協会事務局(高北不動産内☎(836)7440yokosuka.ya@gmail.com)へ。会長杯テニス選手権大会(男女別シングルス戦) 5月7日~6月12日、大津公園テニスコート対市内在住・在勤・在学の人¥3500円。詳細は横須賀市テニス協会HPをご覧ください。連=同協会☎(853)6391〜*〜*〜*〜◆中学校・高校吹奏楽部の 定期演奏会湘南学院高校 3月20日17時30分(17時開場)、文化会館。連=同校・江山(☎(833)3433)市立横須賀総合高校 3月21日17時30分(17時開場)、よこすか芸術劇場¥500円。連=同校・小野寺(☎(833)4093)県立横須賀明光高校 3月21日18時、文化会館。連=同校・相良(☎(834)5824)県立津久井浜高校 3月25日18時(17時30分開場)、文化会館。連=同校・内山(☎(848)2121)市立浦賀中学校 3月28日18時(17時30分開場)、よこすか芸術劇場。入場自由。連=同校・秋葉(☎(841)0454)県立追浜高校 3月28日18時(17時30分開場)、文化会館。連=同校・堀内(☎(865)8491)県立横須賀大津高校 3月29日18時(17時30分開場)、文化会館。連=同校・高橋(☎(836)0281)県立横須賀高校 4月16日17時30分(17時開場)、文化会館¥500円。連=同校・宮下(☎(851)0120)〜*〜*〜*〜 伝言板は、「住民や住民グループ」が不特定多数を対象として市内で開催する、参加費が無料か実費以内のイベントを掲載しています。詳細は広報課(☎(822)9676)へ。▪5月号掲載記事の募集 対5月11日~6月10日に実施日か申込締め切り日がある催し締3月15日㈫申記事内容と連絡先の電話・ファクス番号をはがき、FAXかで広報課(〒238-8550住所不要、FAX(822)4711、dengonban@city.yokosuka.kanagawa.jp)へ。*応募多数のときは抽選となります。*参加費の掛かるものは、実費の範囲内であることが分かる書類を提出してください。市の後援がある場合は不要です。 コミセンは市内に22カ所あり、各種団体がコミュニティーづくりのための活動(政治・宗教・営利活動を除く)に利用できる施設です。▼施設の概要=体育館、会議室、和室、調理実習室、音楽室など▼利用時間=9時~12時・12時~15時・15時~18時・18時~21時の3時間単位。 18時以降の予約が比較的取りやすい状況です(体育館を除く)。▼利用方法=コミセン窓口で団体登録をした後、市HP「公共施設予約システム」でお申し込みください。▼団体登録▽登録要件=代表者が市内在住・在勤・在学の15歳以上で、構成員が3人以上(その半数以上が本市在住・在勤・在学)の団体持代表者の本人確認ができるもの、構成員名簿伝言板「伝言板」の問い合わせは、直接連絡先(連=)へ。コミセンをご利用ください地域コミュニティ支援課☎(822)9510池上コミセン集会室兼体育室北下浦コミセン(市民プラザ内)和室追浜コミセン

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です