広報よこすか2017年3月1日
4/12

(4)平成29年(2017年)3月1日健康・福祉・教育手話通訳者や要約筆記者の配置、出版物の点訳・音訳などについては、各担当へご相談ください。高齢者の肺炎球菌予防接種はお早めに保健所健康づくり課☎(822)43173月は「自殺対策強化月間」保健所健康づくり課☎(822)43363月31日㈮までに協力医療機関で接種を 昨年4月上旬に桃色の案内はがきを送付済みです。▼対象者=平成28年度に65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になる人 自殺者数の多い3月に「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向けて重点的に取り組みます。自殺予防街頭キャンペーン と き 3月15日㈬▼昼の部=11時〜12時、久里浜商店街▼夜の部=17時〜18時、京急久里浜駅こころとくらしの相談会 と き 3月23日㈭9時30分〜12時 ところ ハローワーク横須賀(平成町)▼内容=精神保健福祉相談員、司法書士による心の不安や経済的な悩み相談など。コールセンター(☎046(822)2500 FAX046(822)2539)で受け付けの健康・福祉・教育の講座申し込みは、コールセンター(☎(822)2500 FAX(822)2539)へ。受付時間は8時~20時です。【問い合わせ先】 12保健所健康づくり課☎(822)4537 3~578中央健康福祉センター☎(824)7632 6こども健康課☎(824)71419保健所健康づくり課☎(824)7640 ~高齢福祉課☎(822)8135▼回数=1人1回▼費用=3千円(免除される場合あり)▽4月以降は対象者が変わるため3千円では接種できなくなります。▽詳細は保健所健康づくり課へお問い合わせください。ゲートキーパー養成研修▼対象=市内在住・在勤・在学の人▽修了者はゲートキーパーの登録ができます。自死遺族支援研修会▼申し込み方法=いずれも前日までに☎で保健所健康づくり課へ。▽応募多数のときは、お断りすることがあります。講 座 名とき・ところ申し込み対象・定員・持ち物健康福祉1 健康寿命を延ばそう「食塩について考えよう」4月26日㈬10時~12時ウェルシティ市民プラザ5階調理講習室3月13日㈪~4月18日㈫に☎かFAX(必要項目明記)で対市内在住の18歳以上定先着20人¥500円持エプロン、三角巾、布巾2枚2簡単スッキリ効果的なラジオ体操のコツ(講話と実技)4月27日㈭10時~11時30分大津コミセン3月13日㈪~4月24日㈪に☎かFAX(必要項目明記)で対市内在住の18歳以上定先着50人持筆記用具、飲み物、タオル、室内履きの運動靴▷動きやすい服装で参加子ども3離乳食スタ―ト教室「5~6カ月児、7~8カ月児の離乳食の進め方の話」①4月6日㈭13時30分~15時中央健康福祉センター3月17日㈮~4月2日㈰に☎で対市内在住の4カ月児・5カ月児の保護者定先着①④20人②③15人持母子健康手帳②4月17日㈪13時30分~15時南健康福祉センター3月17日㈮~4月10日㈪に☎で③4月20日㈭13時30分~15時北健康福祉センター3月17日㈮~4月13日㈭に☎で④4月27日㈭13時30分~15時衣笠コミセン3月17日㈮~4月20日㈭に☎で4プレママ・プレパパのための栄養教室「妊娠中の栄養の話」4月10日㈪13時30分~14時30分南健康福祉センター3月12日㈰~4月3日㈪に☎で対市内在住の妊婦とその配偶者など定先着15人持母子健康手帳5離乳食ステップアップ教室「7カ月~1歳頃の離乳食の進め方の話」①4月11日㈫14時~15時中央健康福祉センター3月15日㈬~4月4日㈫に☎で対市内在住の7カ月児~9カ月児の保護者定先着①20人②15人持母子健康手帳②4月24日㈪14時~15時南健康福祉センター3月15日㈬~4月17日㈪に☎で6プレママ・プレパパ教室「妊娠中の生活と子育ての話&実習」4月12日㈬13時30分~15時30分中央健康福祉センター3月11日㈯~4月5日㈬に☎で対市内在住の妊婦とその配偶者など定先着30人持母子健康手帳、子育てガイド(母子健康手帳と一緒にお渡ししたファイル)、エプロン7幼児食スタート教室「離乳食完了の頃~幼児期の食事の話」4月13日㈭10時~11時北健康福祉センター3月14日㈫~4月6日㈭に☎で対市内在住の1歳6カ月児~2歳6カ月児の保護者定先着15人持母子健康手帳810カ月から1歳3カ月児の食事と歯の教室4月18日㈫9時~10時・10時15分~11時15分 中央健康福祉センター3月14日㈫~4月11日㈫に☎で対市内在住の10カ月児~1歳3カ月児の保護者定各先着15人持母子健康手帳9歯みんぐ教室「むし歯予防の話&仕上げみがき練習」4月20日㈭9時~10時15分・10時15分~11時30分ウェルシティ市民プラザ4階母子保健室3月13日㈪~4月12日㈬に☎で対市内在住の平成26年5月~平成27年9月生まれのお子さん定各先着10人持母子健康手帳、歯ブラシ、フェースタオル▷希望者には歯こう染め出しありシニア関節らくらく教室「ストレッチと筋力運動」①5月2日㈫・9日㈫・16日㈫・23日㈫10時~11時30分(全4回) 長浦コミセン3月1日㈬~21日㈫に☎かFAX(必要項目明記)で対市内在住の65歳以上で膝や腰の痛みがあり運動の必要がある人定各抽選35人持飲み物、タオル、室内履きの運動靴(②のみ)▷血圧・体力測定あり②5月4日㈷・11日㈭・18日㈭・25日㈭10時~11時30分(全4回) 鴨居コミセン高齢者体力づくり教室「筋力・有酸素運動」5月10日㈬・17日㈬・24日㈬・31日㈬10時~11時30分(全4回)南体育会館3月1日㈬~21日㈫に☎かFAX(必要項目明記)で対市内在住の65歳以上で転倒しやすい、体力が落ちてきたといった不安がある人定抽選35人持飲み物、タオル、室内履きの運動靴▷血圧・体力測定ありシニアのための栄養講座「脳の老化を防ぐ食習慣」5月18日㈭10時~11時30分ウェルシティ市民プラザ3月1日㈬~21日㈫に☎かFAX(必要項目明記)で対市内在住の65歳以上定抽選20人高齢者男性料理教室5月19日㈮10時~13時衣笠コミセン3月1日㈬~21日㈫に☎かFAX(必要項目明記)で対市内在住の65歳以上の男性定抽選15人¥500円プラチナカレッジ「65歳からの自分磨き~講座と運動~」5月26日㈮、6月2日㈮9時30分~11時30分(全2回) ウェルシティ市民プラザ3月1日㈬~21日㈫に☎かFAX(必要項目明記)で対市内在住の65歳~70歳定抽選30人持飲み物、タオル賢く食べる「スマートダイエット」保健所健康づくり課☎(822)4537女性のための尿もれ予防「キュキュッと教室」高齢福祉課☎(822)8135シンポジウム「社会的ひきこもりの理解と必要な支援」生活福祉課☎(822)8262講演会・教室説明会▼対象=20歳以上▼定員=先着150人▼申し込み方法=3月13日㈪〜5月18日㈭に☎でコールセンター(☎(822)2500)へ。▽終了後に下記教室の申し込みを受け付けます。尿もれ予防講演会▼内容=講演と軽い体操▼講師=東京女子医科大学准教授・中田晴美さん▼対象=市内在住・在勤の女性▼定員=先着150人▼申し込み方法=3月11日㈯〜4月10日㈪に必要項目を☎かFAXでコールセンター(☎(822)2500FAX(822)2539)へ。▼テーマ=ひきこもりの長期高年齢化に対する支援策▼内容=七里ケ丘こども若スマートダイエット教室▼内容=講義、運動、検査▼対象=上記講演会・教室説明会に出席した市内在住の20歳〜74歳。65歳以上は体格指数(BMI)25以上の人▼定員=抽選20人▼費用=1万6千円(別途施設利用料がかかります)キュキュッと教室(全7回) 第1回目は上記講演会です。▼時間=いずれも10時〜 11時30分▼内容=講義と軽い運動▼対象=市内在住の65歳以上の女性▼定員=各抽選25人▼申し込み方法=3月1日㈬〜21日㈫に必要項目を☎かFAXでコールセンター(☎(822)2500FAX(822)2539)へ。者支援研究所長・滝田 衛さん、臨床心理士・鈴木晶子さん、精神科医・阿瀬川孝治さんによるパネルディスカッションなど。▼定員=当日先着200人 と き 5月25日㈭10時〜12時 ところ ウェルシティ市民プラザ5階大学習室 と き 3月24日㈮・29日㈬14時〜16時(全2回) ところ 保健所第1研修室 と き 3月27日㈪14時〜16時 ところ 保健所第1研修室 と き 3月25日㈯14時〜16時 ところ ヴェルクよこすか と き 4月19日㈬10時〜12時 ところ ウェルシティ市民プラザ5階大学習室会場開催日ウェルシティ市民プラザ5月10日㈬・17日㈬・24日㈬・31日㈬、6月7日㈬、7月26日㈬久里浜コミセン5月11日㈭・18日㈭・25日㈭、6月2日㈮・8日㈭、7月27日㈭ と き 6月8日〜8月31日のうち木曜日10時〜12時(全13回) ところ ウェルシティ市民プラザ内

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です