広報よこすか2017年4月1日号
8/12

(8)平成29年(2017年)4月1日くらし・産業本文中の必要項目とは「郵便番号・住所・氏名とフリガナ・年齢・電話番号・募集記事の表題」です。費用などの記載がないものは無料です。ビジネスYRPアカデミアセッション 4月21日㈮14時30分〜16時30分、YRPセンター1番館(光の丘)内IoT(Internet of Things)を基礎から学ぶセミナー申YRPHP(http://www.yrp.co.jp/)へ問㈱横須賀テレコムリサーチパーク☎(847)5018担企業誘致・工業振興課☎(822)8125県立職業技術校入校生募集・就学者奨励金支給制度▼県立職業技術校7月生募集=対職業に必要な知識や技術を習得し働く意欲のある人▼募集校=かなテクカレッジ東部(横浜市鶴見区)、かなテクカレッジ西部(秦野市)▽詳細は県HP(http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f368/)へ。▼入校選考日=5月28日㈰申4月17日㈪〜5月15日㈪にハローワークで事前手続き後、各校へ問県産業人材課☎045(210)5715▼就学者奨励金支給制度=入校した市内在住の人に奨励金を支給します▽詳細は担当へ担経済企画課☎(822)9523低利な中小企業制度融資を ご利用ください 用途に応じた各種資金があります▽詳細は各取扱金融機関へお問い合わせください担経済企画課☎(822)9523エコ「緑のカーテン」作り方講習会 5月13日㈯14時〜15時30分、ヴェルクよこすか定先着90人申4月12日㈬〜30日㈰に必要項目を☎かFAXでコールセンター(☎(822)2500FAX(822)2539)へ▽受講者にゴーヤの苗を贈呈担環境企画課☎(822)8524アイクルでリサイクル体験 《ところ》アイクル▼パッチワーク=5月16日・30日、6月6日・20日の火曜日9時30分〜11時30分(5月16日は9時から、全4回)▼裂き織り=5月17日・24日、6月7日・14日・21日の水曜日10時〜15時(5月17日は9時30分から、全5回)▼ミニ着物=5月18日・25日、6月1日・8日・15日・22日の木曜日10時〜15時(5月18日は9時30分から、全6回)対市内在住の人定各抽選10人(初めての人優先)締4月20日㈭申必要項目をはがきかで担当(〒237-0062浦郷町5の2931aicle@city.yokosuka.kanagawa.jp)へ▽当選者のみ案内を送付担アイクル☎(866)1196お願い献血にご協力ください 4月4日㈫・9日㈰・15日㈯・16日㈰・23日㈰・30日㈰10時30分〜11時30分・12時30分〜16時、横須賀中央駅前広場▽移動献血車による全血献血です▽中止の場合があります問神奈川県赤十字血液センター横浜事業所☎045(871)1111担保健所健康づくり課☎(824)7501日本赤十字社活動資金の募集 日本赤十字社の災害救護、国際活動、医療事業などを支えるため、ご協力をお願いします▽5月に協賛委員や奉仕者が各家庭に伺います担市民生活課☎(822)8220熊本地震災害義援金の募集 ▼受付場所=市役所2号館2階担当、行政センター、市民活動サポートセンター▽郵便局での振込先は郵便振替00130―4―265072、受取人(日赤平成28年熊本地震災害義援金)担市民生活課☎(822)8220 春から夏はカラスの繁殖期にあたり、カラスがごみ集積所を荒らすことが多くなります。ごみを出すときは、必ずごみ収納ボックスやカラス除けネットなどの中に入れてください。 生ごみは、外から見えないように小袋に入れるなど工夫してください。と き 毎月第1水曜日(5月と来年1月は第2水曜日)ところ ヴェルクよこすか1階▼内容=キャリアカウンセラーによる相談、応募書類の添削、面接の練習など▼対象=39歳以下「安全は 心と時間の  ゆとりから」「新入学児童・園児を 交通事故から守ろう」 通学・通園時の事故を防止するため、地域や家庭で歩道や横断歩道の歩き方などについて、お子さんと一緒に再確認しましょう。4月10日は「交通事故死 ゼロを目指す日」、 「シートベルトの日」 登下校の時間帯は子どもの飛び出しなどに注意して、安全運転を心掛けましょう。 シートベルトは、後部座席に乗る人も必ず着用してください。家庭用電気自動車等 導入者奨励金▼対象=交付対象の電気自動車を購入したか、電気自動車用充給電設備(PCS)を住宅に設置した市内在住の人▼交付額=各5万円▼交付数=先着50件(合計)申請要件 いずれも導入完了後(左表)に申請してください。電気自動車購入代金の支払いと自動車検査証の交付が完了しているPCS設置工事か住宅の引き渡しと代金の支払いが完了している▼申請方法=5月8日㈪以降に申請書を直接、市役所2号館6階環境企画課へ。▽詳細は5月1日㈪以降に環境企画課、行政センター、役所屋で配布するパンフレットか市HPをご覧ください。 歩道など公共の場所を清掃し、ポイ捨て防止を呼び掛けます。▼内容=メンバー登録後、年7回(1回1時間程度)の活動に自由に参加できます。▽開国花火大会(8月)の翌朝にも活動予定です。▼申し込み方法=市HPをご覧になるか☎で資源循環推進課へ。誰でも気軽に登録・参加できる「クリーン清掃応援隊」メンバー募集資源循環推進課☎(822)9396資源循環推進課☎(822)8469家庭ごみのカラス対策 容器包装プラスチックは収集後、リサイクルプラザ(アイクル)で異物を取り除き、製鉄所で熱分解され、プラスチックの原料などに資源化されます。資源化を進めるポイント▼分別を徹底する=容器包装以外のプラスチック、生ごみ、金属などの異物を入れない。このマークが目印です▼二重袋で出さない=選別作業をしやすくするため、1枚の袋で出す。▼汚れを落とす=中身を空にして、すすいでから出す。 環境に優しい機器などを購入・設置した人に、商品券などと交換できる「エコポイント」を交付します。▼対象=平成29年中(1月1日〜12月31日)に、対象システムを購入・設置するか設置されている市内の住宅を購入した市内在住の人▼対象システム=太陽光発電システム、家庭用燃料電池システム(エネファーム)、家庭用エネルギー管理システム(HEMS)、定置用リチウムイオン蓄電システム、電動バイク、各種高効率給湯機▼交付数=抽選500件 程度▼ポイント交換商品=5千円〜8千円分の商品券など▼申し込み方法=7月10日㈪〜来年2月7日㈬に、申込書を郵送か直接、横須賀市地球温暖化対策地域協議会事務局(市役所2号館6階環境企画課内)へ。1点につき1口、複数口の応募ができます。▽申込書は、7月3日㈪以降に環境企画課、行政センター、役所屋で配布するほか、横須賀市地球温暖化対策地域協議会HP(http://ecoyoko.com)からも入手できます。「よこすかエコポイント」で省エネを応援環境企画課☎(822)8524若者のための地域出張相談「就活なんでも相談」経済企画課☎(822)95234月6日〜15日は「春の全国交通安全運動」地域安全課☎(822)8217電気自動車や充給電設備の購入に奨励金を支給環境企画課☎(822)8524容器包装プラスチックの分別でリサイクルを推進アイクル☎(866)1196▷応募多数のときはお断りすることがあります。▷空きがある場合は、当日も受け付けます。開始時間申し込み方法10時・11時・13時・14時・15時事前に☎でかながわ若者就職支援センター(☎045(410)3357)へ16時( 性的マイノリティー対象)事前に氏名と希望日をでNPO法人ReBit(info@rebitlgbt.org)へ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です