広報よこすか2017年5月1日号
3/16

数値目標数値目標(3)特集平成29年(2017年)5月1日平成28年度クリーンよこすか運動標語入選作品■捨てないで ゴミを拾う その気持ち(小原台小学校6年(受賞時) 吉原 雅まさ人と さん)会計名予算額一般会計1,456億9,000万円特別会計国民健康保険費583億9,600万円公園墓地事業費2億8,000万円介護保険費364億8,000万円母子父子寡婦福祉資金貸付事業費2億9,600万円公債管理費196億1,900万円後期高齢者医療費63億2,500万円小計1,213億9,600万円企業会計水道事業会計164億4,800万円下水道事業会計290億3,800万円病院事業会計29億8,400万円小計484億7,000万円合計3,155億5,600万円総予算の内訳(会計別)一般会計特別会計企業会計市税収入などを財源として、福祉、教育、道路など、市の基礎的な行政サービスを経理する会計国民健康保険、介護保険など、主に特定の料金収入を財源として、一般会計と分けて運営する会計水道、下水道、病院など、独立採算で一般の企業と同様の経理を行う会計市民1人当たりの予算の使い道(一般会計)総額【35万3,594円】※平成29年1月1日住民基本台帳人口 41万2,026人健康・福祉費15万8,475円教育・文化費3万2,070円都市基盤費3万6,884円環境費2万2,146円消防・防災費1万5,898円経済費9,313円市民生活費8,791円港湾費3,926円議会費2,098円総務管理経費2万4,044円公債費3万9,949円 基金(財政調整基金・公有施設整備基金)は、一般家庭でいえば貯金に当たります。日頃積み立てておいて、必要なときに取り崩して使います。基金取り崩し額の推移「事務事業等の総点検」による財源不足額の削減新規債発行比率の設定(市債借入の抑制)②臨時財政 対策債(※)①一般会計  通常債市債残高の削減(全会計)財政基本計画の数値目標当初予算における基金取り崩し額の推移010203040506070年度(平成)54億5,000万円59億5,000万円46億7,000万円49億6,000万円(億円)61億7,000万円2924252660億円2728数字で見る一般会計予算市税608.4億円(41.8%)国庫支出金207.3億円(14.2%)市債149.6億円(10.3%)地方交付税114.7億円(7.9%)繰入金73.4億円(5%)県支出金76.5億円(5.2%)諸収入56.6億円(3.9%)使用料および手数料38.0億円(2.6%)その他132.4億円(9.1%)歳入1,456億9,000万円健康・福祉費653.0億円(44.8%)公債費164.6億円(11.3%)都市基盤費152.0億円(10.4%)教育・文化費132.1億円(9.1%)総務管理経費99.1億円(6.8%)環境費91.2億円(6.3%)消防・防災費65.5億円(4.5%)経済費38.4億円(2.6%)市民生活費36.2億円(2.5%)港湾費16.2億円(1.1%)議会費8.6億円(0.6%)歳出1,456億9,000万円市税618.3億円(42.2%)国庫支出金227.1億円(15.5%)市債133.7億円(9.1%)地方交付税109.9億円(7.5%)繰入金72.2億円(4.9%)県支出金78.2億円(5.3%)諸収入51.4億円(3.5%)使用料および手数料37.8億円(2.6%)その他136.5億円(9.4%)歳入1,465億1,000万円健康・福祉費672.5億円(45.9%)公債費160.4億円(11%)都市基盤費142.5億円(9.7%)教育・文化費137.0億円(9.4%)総務管理経費108.4億円(7.4%)環境費87.8億円(6%)消防・防災費59.2億円(4%)経済費39.4億円(2.7%)市民生活費34.1億円(2.3%)港湾費15.2億円(1%)議会費8.6億円(0.6%)歳出1,465億1,000万円051015202530数値目標実績値(予算)平成29年度3.8合計24.5億円合計29.4億円平成27年度 6.4平成28年度3.4平成26年度10.9平成29年度3.8合計24.5億円平成27年度 6.4平成28年度3.4平成26年度10.9平成27年度 14.5平成28年度4.0平成26年度10.9数値目標実績合計34.7億円平成27年度 14.5平成28年度4.0平成29年度5.3平成26年度10.9削減目標24億円以上05101520253035削減目標24億円以上平成26年度平成27年度平成28年度平成29年度1009590858075(%)87.2%実績目標85.0実績84.9目標95.0実績94.9目標80.0実績78.1目標100.0実績90.9数値目標90%以下平成26年度平成26年度末平成27年度末平成28年度末(見込み)平成29年度末(見込み)平成27年度市債残高数値目標3,000数値目標3,000決算2,948決算2,921数値目標3,000億円未満数値目標3,000億円未満3,0002,9002,8002,7502,8002,8502,9002,9503,0002,9482,9212,8962,865平成26年度実績平成27年度実績平成28年度実績平成29年度実績98.0100.099.599.098.5(%)数値目標99.099.099.099.0数値目標100%未満数値目標平成29年度(当初予算)までに、合計24億円以上の歳出の削減、歳入の増加(一般財源)を図り、財源不足額を削減します。平成26年度〜平成29年度までの各年度(当初予算)の臨時財政対策債の借入額を、国から示される発行可能額未満(100%未満)に抑制します。※臨時財政対策債は、国の財源不足のために地方交付税の全額が交付されず、不足額を地方自治体が一時的に市債で補う制度です。建設事業などに係る市債(通常債)の借入額を、平成26年度〜平成29年度までの4年間平均(当初予算)で、元金償還額の90%以下に抑制します。数値目標平成26年度〜平成29年度末までの各年度決算での市債残高(全会計)は、3,000円億円未満を維持します。(億円)(億円)現時点での主な目標の達成状況をお知らせします。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です