広報よこすか2017年6月1日号
7/12

(7)くらし・産業平成29年(2017年)6月1日 046(822)2500 FAX046(822)2539のお問い合わせは 8~2 年中無休にご注意!本文中の必要項目とは「郵便番号・住所・氏名とフリガナ・年齢・電話番号・募集記事の表題」です。費用などの記載がないものは無料です。救急法講習会 ①普通救命講習Ⅰ=7月9日㈰9時15分~12時15分、消防局庁舎3階会議室②上級救命講習=7月19日㈬9時15分~17時15分、消防局庁舎3階会議室③乳児事故防止教室=7月19日㈬9時30分~10時30分、南健康福祉センター対本市か三浦市に在住・在勤・在学の人定先着①②30人③20人締①7月2日㈰②③7月12日㈬申6月12日㈪以降に必要項目を☎かFAXでコールセンター(☎(822)2500FAX(822)2539)へ担消防・救急課☎(821)6507食のセミナー「テレビでは話せない食品のウラ話」 7月18日㈫13時30分~15時30分、総合福祉会館対市内在住の人定先着50人申6月12日㈪以降に☎で担当へ▽託児あり(要予約)担消費生活センター☎(821)1312住まい活用相談窓口 市内で所有する家屋の売買や賃貸、相続や住み替えなどの相談窓口を紹介します申☎か直接、市役所分階4階担当へ担住まい活用促進担当☎(822)8077狂犬病の予防注射 ことし4月以降、飼い犬に予防注射をしていない人は、動物病院で注射をして注射済証明書を受け取り、行政センターか動物愛護センターで注射済票交付手数料(1匹550円)をお支払いください持注射済証明書、担当から郵送されたはがき▽注射料金は各病院で異なります▽未登録の犬は、別途登録手数料(1匹3千円)がかかります担動物愛護センター☎(869)0040貯水槽の衛生管理 建物の所有者・管理者は、水の濁りやにおいの点検、貯水槽内の清掃(年1回以上)を行いましょう。8立方㍍を超える貯水槽は年1回の法定点検が義務付けられています▽詳細は市HPをご覧ください担保健所生活衛生課☎(824)9861案内都市計画変更など(1次案)の閲覧・公述申し出の受け付け 6月12日㈪~26日㈪、市役所分館4階担当▼名称・種類=①船越町2丁目・3丁目地区の地区計画②都市計画墓園中央公園墓地③都市計画下水道公共下水道▼概要=①新規決定②③区域変更▼公聴会(公述の申し出がないときは中止)=①7月5日㈬、田浦コミセン②7月11日㈫、衣笠コミセン③7月14日㈮、ヴェルクよこすか、いずれも19時~20時30分申10分前までに会場へ▽会場へは公共交通機関をご利用ください担都市計画課☎(822)8305障害者福祉に関する意見交換会 6月15日㈭10時~12時30分・18時30分~20時30分、総合福祉会館申当日直接会場へ▽手話通訳・要約筆記あり担障害福祉課☎(822)9398市民病院ボランティアコンサート 6月17日㈯13時30分~14時15分、市民病院内主演はYCCゴスペルクワイア申当日直接会場へ担市民病院☎(856)3136市民協働推進補助金・企画提案型市民協働モデル事業の活動報告会 6月19日㈪13時~17時10分、消防局庁舎3階第2・第3会議室。入場自由担市民生活課☎(822)9699性的マイノリティーと市職員の意見交換会 6月22日㈭18時30分~20時30分定先着10人申6月11日㈰〜15日㈭に☎かHPでSHIPにじいろキャビン(☎045(306)6769、水・金・土曜日16時~21時、日曜日14時~18時HPhttp://www.ship-web.com/city/)へ担人権・男女共同参画課☎(822)8219市民公益活動ポイント制度参加団体の募集 ▼募集期間=6月22日㈭~7月5日㈬対8月以降の活動でポイント券交付か寄付受領を希望する団体申申請書を郵送か直接、市民活動サポートセンター(〒238-0041本町3の27ベイスクエアよこすか一番館1階☎(828)3130)へ▽募集要領は6月下旬以降に行政センターなどで配布します▽申請書は市HPから入手可担市民生活課☎(822)9699産学交流セミナー「放射線事故・そのときあなたはどうする︱防護の基礎と計測︱」 6月23日㈮18時~19時40分、産業交流プラザ定先着60人申問6月12日㈪9時以降に☎で横須賀市産業振興財団(☎(828)1631)へ担経済企画課☎(822)8122上下水道局有地のインターネット売却 ▼物件=富士見町3の41の118他(536・24平方㍍)最低売却価格497万円▼入札=6月29日㈭13時~7月6日㈭13時締6月15日㈭14時申HP(https://koubai.auctions.yahoo.co.jp/)で仮申し込みの上、申込書を郵送か直接、市役所8階担当へ担財務課☎(822)8384キャロライン&ナオミの英国風茶話会 7月1日㈯10時30分~12時30分、産業交流プラザ定先着40人¥500円申問6月12日㈪9時以降に☎で横須賀市産業振興財団(☎(828)1631)へ担経済企画課☎(822)8122ボランティア学習会「こころ豊かにハッピーライフ・今から備えておきたいこと」 7月8日㈯13時30分~15時30分、総合福祉会館申問☎でよこすかボランティアセンター(☎(821)1303)へ担福祉総務課☎(822)8245成年後見はじめて講座・よこすか市民後見人養成研修事前説明会 7月8日㈯13時30分~16時45分、総合福祉会館対市内在住・在勤・在学の人定抽選64人締6月30日㈮申問申込書を郵送かFAXで社会福祉協議会(〒238-0041本町2の1☎(821)3605FAX(827)0264)へ▽申込書は市役所分館2階担当、行政センター、役所屋、地域包括支援センター、同協議会HP(http://www.yokosuka-shakyo.or.jp/shakyo/)などで入手可担高齢福祉課☎(822)961310代、20代の、同性が好き、性別に違和感のある人の交流会 7月9日㈰13時30分~15時30分、汐入駅周辺の公共施設(会場は参加者にのみ連絡)内テーマは「仕事」¥300円(高校生以下無料)締7月8日㈯21時申☎かHPでSHIPにじいろキャビン(☎045(306)6769、水・金・土曜日16時~21時、日曜日14時~18時HPhttp://yokosuka.ship-web.com/)へ担保健所健康づくり課☎(822)4336看護職就業希望者のための病院見学会 7月12日㈬、8月22日㈫、9月14日㈭・29日㈮、市内の病院対看護師資格があり市内の病院に就業を希望する人申看護職キャリアサポートYOKOSUKAHP(http://www.yokosuka-nurse.org/)へ担地 域医療推進課☎(822)4751灯籠流し(流灯会) 7月16日㈰18時30分~19時(灯籠などの受け付けは当日10時~18時)、三笠公園▽当日の開催確認は10時以降にコールセンター(☎(822)2500)へ問横須賀流灯会(横須賀商工会議所内)☎(823)0400担経済企画課☎(822)8122配偶者控除の見直しとこれからの働き方 7月22日㈯10時~12時、ヴェルクよこすか対市内在住・在勤の人定先着20人申問6月11日㈰10時以降に☎か直接、ヴェルクよこすか(☎(822)0202)1階受付へ担経済企画課☎(822)8122水道本管の漏水調査を実施中 調査員は、「委託職員」の腕章と上下水道局発行の身分証明書を携帯しています。敷地内の調査もありますが、家屋内への立ち入りや料金を頂くことはありません担修理保全課☎(823)9629微小粒子状物質(PM2・5)高濃度予報 8時ごろと13時ごろにテレホンサービス(☎050(5893)9344)と県HP(http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f470290/)で発表しています▽詳細は市HPをご覧ください担環境管理課☎(822)8328市民まちづくりサポーター保険制度のご案内 個人・団体が市内で行う市民公益活動中に起きた事故に対し、損害賠償責任補償、傷害補償が適用される場合があります▽詳細は担当へ担市民生活課☎(822)9699まちかど里親制度のご案内 公共用地の美化活動を行う団体を支援します内市が所有する公園、道路、水道用地、河川の清掃・除草などに必要なほうきやゴミ袋などの物品貸与▽謝礼はありません担市民生活課☎(822)9699広告景観推進協力員の募集 道路上などの違反広告物の除却や事業者への啓発活動をします(月1回)対市内在住・在勤・在学の人申必要項目を☎、FAX((826)0420)、(keikan-ci@city.yokosuka.kanagawa.jp)か直接、市役所分館3階担当へ▽6月22日㈭14時~15時、市役所4階405会議室で講習会を開催し、受講後に委嘱します担市街地整備景観課☎(822)8127補助・助成市内事業者への電気自動車(EV)導入助成 ▼電気自動車導入費補助金=上限20万円(バン・ワゴンは30万円)対市内で生産・出荷され、保管場所が市内のEV▼電気自動車用充電器設置費補助金=上限1基50万円。マンション・認定事業所は150万円(複数設置の条件あり)▽詳細は担当へ担企業誘致・工業振興課☎(822)8290住宅購入・リフォームなどの助成制度 ▽社宅転用リフォーム助成制度▽学生シェア居住助成制度▽2世帯住宅リフォーム助成制度▽子育てファミリー等応援住宅バンク助成制度▽詳細は市HP「住まい活用促進担当」をご覧になるか☎で担当へ担住まい活用促進担当☎(822)8077木造住宅の耐震診断補助制度 診断士を派遣し診断費用13万5千円のうち9万8千円を補助します対昭和56年5月31日以前に建築した在来工法の木造住宅申☎で担当へ担建築指導課☎(822)8319ISOなどの認証取得助成制度 ▼補助率=2分の1(上限額あり)対市内に事業所がある中小企業者締6月30日㈮▽詳細は担当へ担経済企画課☎(822)9523みどりの街なみづくり補助金 市街化区域内の住宅や事業所(風致地区は除く)の道路面・駐車場・屋上・壁面緑化に要する費用の一部を補助します▽詳細は担当へ担自然環境共生課☎(822)8559くらし・産業の相談相 談と き ところ・連絡先内 容消費生活月〜金曜日9時〜16時消費生活センター☎(821)1314消費生活上の苦情、多重債務など商工月〜金曜日9時〜17時横須賀市産業振興財団☎(828)1631中小企業の経営や創業など要予約就労月〜金曜日8時30分〜17時15分よこすか就労援助センター☎(820)1933障害者の就労・職場定着など住宅6月2日〜30日のうち金曜日13時〜16時市役所1階市民ホール横建築指導課☎(822)8319新・増改築や補修工事全般建物の色彩①6月20日㈫②7月18日㈫10時〜12時市役所4階405会議室市街地整備景観課☎(822)8377①6月15日㈭②7月12日㈬までに要予約女性の一般相談月・水・金曜日9時〜16時デュオよこすか女性のための相談室☎(828)8177人間関係、生活上の相談※面接相談は予約制市民相談室の相談市役所1階☎(822)8114 法律相談以外は予約不要相 談と き相談員内 容市政・市民生活月〜金曜日 8時30分〜17時市職員市への意見や軽易な民事問題(電話相談は☎(822)8114)法律(予約制)(※1)月・水・金曜日 13時〜16時弁護士法律問題の相談登  記(※2)第2火曜日 13時〜16時司法書士登記・相続・成年後見など土地家屋調査士登記・境界・測量など宅地建物(※2)第4火曜日 13時〜16時宅地建物取引士不動産賃貸借・売買など税  務(※2)第2木曜日 13時〜16時税理士所得税・相続税・贈与税など社会保険労務(※2)第1火曜日 13時~16時社会保険労務士労働条件・労使関係・労災・年金・健康保険など行政相談第3火曜日 13時〜16時行政相談委員国・独立行政法人などへの意見・要望くらしの人権相談第1・第3木曜日13時〜16時人権擁護委員いじめ、差別などの人権問題問人権・男女共同参画課☎(822)8219交通事故月・水・金、第1・第3木曜日9時〜12時、13時〜15時30分専門相談員交通事故の加害・被害について(電話相談は☎(822)8287)交通事故法律(予約制)第1・第3木曜日 13時〜14時30分弁護士交通事故の法律問題行政書士相談第1火曜日13時30分〜16時30分(追浜・衣笠・久里浜行政センター)相続や遺言、契約、成年後見などの手続き第2水曜日13時30分〜16時30分(田浦・大津・北下浦行政センター)第3木曜日13時30分〜16時30分(逸見・浦賀・西行政センター)第4木曜日13時〜16時(市民相談室)(※2)※1:予約受け付けは2週間前の9時から市民相談室(☎(822)8114)へ(先着順。1人あたり30分)。※2:当日の12時30分~15時に市民相談室で整理券を配布します。水銀体温計・水銀温度計・水銀血圧計の回収にご協力を資源循環推進課☎(822)8469水銀体温計・水銀温度計・水銀血圧計は「不燃ごみ」に出さず、回収ボックスに入れてください。▶回収ボックス設置場所=市役所1階案内所(正面と北口)・4階資源循環推進課、行政センター、保健所、南処理工場、アイクル、資源循環久里浜事務所、資源循環日の出事務所

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です