広報よこすか2017年8月1日号
2/12

(2)市政総合平成29年(2017年)8月1日平成28年度国際平和標語コンクール入賞作品<佳作>■戦争は しない させない ぼくらのために(北下浦小学校3年(受賞時) 柳井 哲てつ士しさん) このたび、多くの市民の皆さまの温かいご支援とご支持をいただき、第三十七代横須賀市長として、横須賀市政をお預かりすることとなりました。今、まさにその職責の重さを痛感し、市民の皆さまの期待、思いにお応えしなければならないという強い使命感で身の引き締まる思いです。 この期待に応えるためにも、「横須賀復活」に向け、市民の皆さまの先頭に立ち、横須賀市を前に進めるために、精一杯取り組む所存です。「横須賀復活」 「横須賀はこんなもんじゃない」、私を含め多くの市民の皆さまがそう思っているのではないでしょうか。 その思いに応えるため「横須賀復活計画」を提案し、自分の街を自慢したくなるような横須賀をつくりたいと強く感じています。 夢があって、ワクワクして、躍動感がある横須賀をつくる!これが私の描く「横須賀復活」です。「横須賀復活計画」 〜復活3構想実現への挑戦〜 「横須賀復活」を実現させるためには、市民の皆さまと同じ方向に向かって進んでいくイメージ、つまりこの街をどのようにしていきたいのかというグランドデザインが必要です。 私は次の3つの構想を掲げて、横須賀を前に進めていきたいと考えています。「海洋都市構想」 横須賀が中心となって、三浦半島を「海洋都市」として発展させる構造改革を実現します。東京湾・相模湾の海の幸、都心から1時間の地でマリンレジャーの体験など、豊かな自然とビジネスを融合させた海洋都市づくりを進め、楽しい横須賀を作ります。「谷戸再生構想」 谷戸、高台、崖が多い特徴を活かし、横須賀の文化を活かした楽しいコミュニティーを作ります。地域を個性ある「コミュニティー」とし、「アーティスト村」「スポーツ村」など世代間共生によるまちづくりを進めます。「音楽・スポーツ・エンターテイメント都市構想」 音楽・スポーツ・エンターテイメントの力で、楽しい横須賀を実現します。横須賀市民はもちろん、もっと観光客が楽しめるまちづくりを進めます。 これら3つの構想で人とモノを呼び込み、国や県などから経済的なバックアップを得ながら、具体的な施策実現につなげていきます。4つの約束と最優先課題 「横須賀復活」に向けて、まずは次の4項目をお約束いたします。① 市長退職金の廃止(より良い市民生活のために活用)② 幼稚園・保育園の段階的無償化③ 横須賀経済の再生(中小企業・地元経済の復活)④ ヨコスカプライド宣言(ヨコスカ人のヨコスカ愛を活かす街づくり) この中でもまず始めに取り組んでいきたい課題は、幼稚園・保育園の無償化をはじめとする子育て環境の整備です。 人生の初期教育が重要ということは国際的にも言われていることです。貧富の格差や家庭環境によって、未来ある子どもたちの大切な教育の機会を奪うことがないよう、幼稚園・保育園費用の無償化を段階的に行っていきます。 さらに、中学校の完全給食の早期実施、保育園の主食強化などにも取り組み、働く若い人に対する支援の強化を図ります。 人口減少や少子高齢化など、内外共に山積している課題を早く解決して、横須賀を前に進めていきたい。この4年間は脇目も振らず、できることは何でもやる覚悟です。 市民の皆さまのお力を糧に、命を懸けてこの横須賀を復活させることをお誓い申し上げ、就任にあたってのごあいさつといたします。 横須賀市を魅力あるまちにしたいという思いを持つ皆さんの応募をお待ちしています。一般事務(民間企業等職務経験者)は教養試験がありません。これまで培ってきた職務経験を、横須賀市のまちづくりに生かしませんか。▼対象=平成8年4月2日〜平成12年4月1日生まれで、高校卒業以上の人か平成30年3月高校卒業見込みの人▼募集人数=10人程度▼受付期間=8月21日㈪〜25日㈮▽受験資格など詳細は市役所案内所、消防局総務課、消防署、消防出張所、行政市職員の採用試験人事課☎(822)8174市消防職員の採用試験消防局総務課☎(821)6455職種年齢要件一次試験一般事務(民間企業等職務経験者)35歳まで書類選考一般事務(高校卒程度)18歳~21歳試験日9月24日㈰土木技術18歳~35歳建築技術電気技術保育士35歳まで土木作業員50歳まで書類選考▶ 年齢要件=来年4月1日時点の年齢です。募集職種と年齢要件    9月17日㈰10時〜12時    生涯学習センターと きところ▼受付期間=8月10日㈭〜31日㈭(土木作業員は8月25日㈮まで)▽受験資格など詳細は8月10日から市役所案内所・5階人事課、行政センター、役所屋で配布する受験案内か市HP「職員採用情報」をご覧ください。センター、役所屋で配布する受験案内か市HP「職員採用情報」をご覧ください。▼対象=県内で子育て支援分野に従事する人かこれから従事を希望する人▼定員=各コース70人〜80人▼費用=1000円〜2444円▼締め切り日=8月31日㈭▼申し込み方法=㈱ポピンズHP(https://poppins-education.jp/kosodateshien_kanagawa/)へ。▼問い合わせ先=㈱ポピンズ☎03(3447)5826▼支援内容=赤ちゃんの沐もく浴よく、上の子のお世話、育児の相談、掃除、洗濯、食事作りなど▼利用時間=8時〜17時の間で2時間以内▼利用日数▽妊娠中=医師から安静が必要であると診断を受けた後、体調が安定するまでの間で計7日以内▽出産または退院後=3カ月間で計15日以内。多胎児の場合は4カ月間で計20日以内▼費用=1日1250円▼申し込み方法=☎でこども青少年支援課か健康福祉センターへ。子育て支援員研修産前・産後の「子育て支援ヘルパー」の派遣保育運営課☎(822)9004こども青少年支援課☎(822)8933    10月11日㈬〜来年1月31日㈬(全2回〜8回)    ヴェルクよこすか他と きところ選挙管理課☎(822)8499横須賀市長選挙・横須賀市議会議員補欠選挙の結果得票順位氏名得票数1位(当選)加藤ゆうすけ58,261票2位(当選)田中洋次郎45,244票3位佐藤しげゆき18,471票4位中山あきひろ15,101票得票総数137,077票横須賀市議会議員補欠選挙▶投・開票日=6月25日得票順位氏名得票数1位(当選)上地克明81,004票2位吉田雄人69,035票3位林のぶあき6,640票得票総数156,679票横須賀市長選挙※定数1 ※投票率46.10%※選挙すべき数2 ※投票率46.05%市長就任にあたって横須賀市長初登庁の様子上地克明市長(平成29年7月10日就任)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です