広報よこすか2017年8月1日号
5/12

(5)健康・福祉・教育平成29年(2017年)8月1日本文中の必要項目とは「郵便番号・住所・氏名とフリガナ・年齢・電話番号・募集記事の表題」です。費用などの記載がないものは無料です。高齢者生きがい講座(10月開講分) 対市内在住の60歳以上¥教材費のみ一部自己負担締9月20日㈬申必要項目と性別、講座名を往復はがきで各会場へ。必要項目未記入は受け付け不可▽定員は抽選で初めての人優先▽会場名は老人福祉センター▼船越(〒237-0076船越町8の2の5☎(861)4545)▽はじめての吹矢=10月18日~11月22日のうち水曜日13時30分~15時(全6回)定20人▼池上(〒238-0035池上4の6の1☎(853)1051)▽健康体操(自彊きょう術)=10月5日~11月9日のうち木曜日10時~11時30分(全6回)定15人▽音楽体操教室=10月5日~11月9日のうち木曜日13時30分~15時(全6回)定30人▼秋谷(〒240-0105秋谷3の6の25☎(857)0710)▽健康体操(自彊きょう術)=10月18日~11月29日のうち水曜日13時30分~15時(11月8日を除く全6回)定15人▼公郷憩いの家(〒238-0022公郷町6の1☎(854)0206)▽フランス刺繍しゅう=10月17日~12月19日のうち火曜日13時~15時(月により開催週が異なる、全6回) 定10人▼本町(〒238-0041本町2の1☎(821)1308)▽陶芸=10月4日~10月25日のうち水曜日10時~12時(全4回)定20人▼鴨居(〒239-0813鴨居3の11の11☎(841)4771)▽コーラス=10月6日~来年3月23日のうち金曜日10時~11時10分(月により開催週が異なる、全20回)定40人▽輪踊り=10月26日~12月21日のうち木曜日10時~12時(11月23日を除く全8回)定20人▼北下浦(〒239-0842長沢2の6の40☎(847)3900)▽カラオケ=10月7日~12月9日のうち土曜日13時~15時(全10回)定40人囲碁大会 9月24日㈰9時~15時、北下浦老人福祉センター対市内在住の60歳以上定先着50人申8月15日㈫以降に☎で担当へ担北下浦老人福祉センター☎(847)3900敬老の日等慶祝あん摩・マッサージ施術サービス 会場名は老人福祉センター▼船越(☎(861)4545)=9月3日㈰▼池上(☎(853)1051)=9月10日㈰▼本町(☎(821)1308)=9月17日㈰▼鴨居(☎(841)4771)=9月18日㈷▼北下浦(☎(847)3900)=9月18日㈷▼秋谷(☎(857)0710)=9月24日㈰いずれも9時30分~12時・13時~15時30分内1人15分程度のマッサージ施術対60歳以上定各先着60人申8月17日㈭以降に☎で希望する老人福祉センターへ▽1人1カ所担高齢福祉課☎(822)8255子ども児童手当現況届の提出 ▼6月30日までに提出した人=10月13日㈮に支払われます。審査終了後に通知を送ります▼7月1日以降に提出した人=審査終了後に支払われます。支払日・支払金額が決まり次第、通知します▽現況届を提出していない人は早めに提出してください担こども青少年給付課☎(822)8251児童扶養手当・特別児童扶養手当の現況届の提出 ▼児童扶養手当=8月1日㈫~18日㈮8時30分~17時(土・日曜日、祝日は除く)、指定の行政センターかはぐくみかん1階担当。8月19日㈯・20日㈰9時~15時、8月21日㈪~31日㈭8時30分~17時(土・日曜日は除く)、はぐくみかん1階担当▼特別児童扶養手当=8月10日㈭~18日㈮8時30分~17時(土・日曜日、祝日は除く)、指定の場所。8月19日㈯・20日㈰9時~15時、8月21日㈪~9月11日㈪8時30分~17時(土・日曜日は除く)、はぐくみかん1階担当▽詳細は通知をご覧ください担こども青少年給付課☎(822)9809シングルファーザーステップアップ講座 8月13日㈰13時~15時、本町コミセン締8月11日㈷申☎かHPで、よこすかひとり親サポーターズ・ひまわり・寺田(☎070(6635)7365、月~金曜日18時以降HPhttp://x4 9.peps.jp/sukahima)へ▽応募多数の場合はお断りすることがあります担こども青少年給付課☎(822)9809夏休みこどもイベント「動物愛護センターお仕事体験教室」 8月22日㈫・23日㈬10時~12時、動物愛護センター対市内在住の小学校4年生~6年生定各抽選6人締8月14日㈪12時申☎で担当へ担動物愛護センター☎(869)0040船の模型コンクール作品募集 対市内在住・在学の小学生▼募集期間=8月30日㈬~9月1日㈮15時~17時▽入賞作品は記念艦「三笠」に展示します問三笠保存会☎(822)5225担観光企画課☎(822)9577子ども囲碁教室 9月2日・9日・23日・30日の土曜日9時30分~11時30分(全4回)、生涯学習センター対小学生(2年生以下は保護者が送迎)定抽選30人締8月20日㈰20時申必要項目と学年を、☎、はがき、HP(http://manabikan.net/)か直接、担当(〒238-0046西逸見町1の38の11)へ担生涯学習センター☎(822)4838出張親子サロン「わいわい広場」 ▼坂本みんなの家=9月5日㈫▼森崎みんなの家=9月13日㈬▼北下浦みんなの家=9月14日㈭▼長井コミセン=9月15日㈮▼岩戸コミセン=9月19日㈫▼鴨居みんなの家=9月20日㈬。いずれも10時~11時30分内子育て中の親同士の情報交換や子育てアドバイザーによる相談対未就学児とその保護者申当日直接会場へ担保育運営課☎(822)9004愛らんどで「保育士と遊ぼう」 ▼愛らんど田浦=9月5日㈫▼愛らんど久里浜=9月14日㈭▼愛らんど西=9月14日㈭▼愛らんどウェルシティ=9月26日㈫。いずれも10時~11時対未就園児とその保護者申当日直接会場へ担保育運営課☎(822)9004インターナショナル親子カフェ 9月6日㈬11時30分~13時(11時15分受け付け開始)、イタリアンレストラン「SALUS」(米が浜)内外国人の母親との交流など対お子さんとその保護者定先着30組申8月15日㈫~9月1日㈮に☎で担当へ(月曜日除く)担青少年会館☎(824)5377ファミリー・サポート・センター「おまかせ会員養成研修」 9月6日㈬~8日㈮・13日㈬・14日㈭(全5回)、ヴェルクよこすか他対市内在住で全回参加できる人▽託児あり申問ファミリー・サポート・センター事務局☎(828)8510担保育運営課☎(822)9004休日乳幼児健康診査 9月9日㈯9時~10時受け付け、ウェルシティ市民プラザ対乳児健診(3カ月児~4カ月児)、1歳6カ月児健診、3歳6カ月児健診を保護者の都合で月~金曜日に受けられない人定先着40人申8月14日㈪以降に☎で担当へ担こども健康課☎(824)7141ツインズ交流会 9月13日㈬10時~11時30分、西健康福祉センター対就学前のふたご、みつごとその家族持動きやすい服装申当日直接会場へ担西健康福祉センター☎(856)0719プレママ・プレパパのための赤ちゃんの予防接種講座 9月14日㈭13時30分~14時45分、北健康福祉センター対市内在住の妊婦とその配偶者など定先着40人申8月10日㈭~9月7日㈭に☎で担当へ担北健康福祉センター☎(861)4118楽しいマタニティクッキング「お腹スッキリ 便秘予防」(調理実習) 9月26日㈫10時~12時、久里浜コミセン対市内在住の妊婦とその配偶者¥500円定先着12人持母子健康手帳、エプロン、三角巾、布巾2枚申8月10日㈭~9月19日㈫に☎で担当へ担中央健康福祉センター☎(824)7632育児の悩みを話して共感する「ママの時間」 対18歳未満のお子さんを持つ母親▽詳細はお問い合わせください▽託児あり問親子支援相談専用電話☎(822)4816担こども健康課☎(824)7141相 談と きところ・連絡先内 容こども青少年相談月~金曜日9時30分~12時・13時~17時こども青少年支援課(はぐくみかん)☎(823)3152子どもの行動上の心配、養育上の悩みなど教育相談月~金曜日9時~17時支援教育課(市役所6階)☎(822)8564いじめ、不登校など、学校生活に関する悩みボランティア月~金曜日8時30分~17時よこすかボランティアセンター☎(821)1303ボランティアについての相談日常的金銭管理月~金曜日8時30分~17時横須賀あんしんセンター☎(821)3605障害者や高齢者の金銭管理などひとり暮らしの終活相談月~金曜日9時~11時・13時~16時自立支援担当☎(822)8070ひとり暮らしの高齢者の葬儀など子どもに関する相談月~金曜日8時30分~17時児童相談所(はぐくみかん)☎(820)232318歳未満の子どもの養護(虐待)・障害・非行などひとり親家庭に関する相談月~金曜日9時~16時こども青少年給付課(はぐくみかん)☎(822)9809ひとり親家庭の生活上の悩みや福祉資金など(面接相談は要予約)ひとり親の就労月・水・金曜日9時~16時こども青少年給付課(はぐくみかん)☎(822)9808ひとり親の就労相談・支援(要予約)子育て月~金曜日10時~16時愛らんどよこすか☎(820)1362子育てに関する相談毎日 10時~17時30分愛らんど追浜☎(865)5200子育てホットライン毎日 24時間子育てホットライン☎(822)8511子育てに関する不安や悩みの相談女性のDV相談月~金曜日10時~16時こども青少年支援課(はぐくみかん)☎(822)8307女性のためのDVの相談(面接相談は要予約)健康・福祉・教育の相談市民健診(健康診査&がん検診)の募集希望者は、月~金曜日(祝日を除く)の9時~12時・13時~16時に健診センター予約受付(☎(822)4351・FAX(822)4390)へ(10月分の予約は8月1日㈫受け付け開始)定各日先着50人募集日程9月1日㈮〜10月31日㈫の月~金曜日(祝日を除く)、9月24日㈰、10月22日㈰受診場所保健所健診センター(ウェルシティ市民プラザ4階)健診名・費用成人健康診査(18~39歳)1,230円前立腺がん検診(50歳以上)720円後期高齢者健康診査(※1)無料乳がん検診(40歳以上・隔年)1,640円胸部検診(40歳以上※2)510円子宮頸けいがん検診(20歳以上)1,650円大腸がん検診(40歳以上)510円骨密度検診(18歳以上)1,030円胃がんリスク検診《ペプシノゲン法+ピロリ菌検査》(40歳以上)1,340円歯周病健診(18歳以上)無料※1:対象者は、75歳以上の人と65歳以上で一定の障害のある後期高齢者医療被保険者。予約と受診の際には、後期高齢者医療被保険者証をご用意ください。※2:胸部検診については、65歳以上の人は法律に基づく結核の定期健康診断を兼ねています。◆特定健康診査(対象40歳~74歳)は、本市国民健康保険と一部の社会保険加入者が受診できます。特定健診受診券を用意してご予約ください。受診券のお問い合わせは、加入している健康保険組合などへ。○次の人は健診費用が無料です。申し込みのときに、毎回必ず申し出てください(受診後の返金は不可)。▷生活保護を受けている人▷平成29年度市民税が非課税世帯(世帯全員が非課税)の人○市民健診は上記健診センターの他、各医療機関で実施していますので、お問い合わせください。保健所(相談・検査など)コーナー相談・検査などと き連絡先横須賀こころの電話月~金曜日 17時~24時土・日曜日、祝・休日 9時~24時第2水曜日 17時~翌日6時☎(830)5407精神保健福祉相談・ひきこもり相談月~金曜日 8時30分~17時☎(822)4336FAX(822)4874断酒会によるアルコール関連問題の相談(要予約)8月8日㈫・15日㈫・25日㈮18時30分~19時HIV・性感染症検査(匿名・要予約)8月8日㈫・22日㈫ 13時30分~15時50分☎(825)6117エイズ電話相談月~金曜日 8時30分~17時結核相談月~金曜日 8時30分~17時☎(822)4317FAX(822)4874B型・C型肝炎ウイルス検査(対象は13歳以上、要予約)月〜金曜日 8時45分~9時45分8月23日㈬ 13時15分~14時15分女性医師による女性のための健康 相談(更年期障害などの相談、要予約)8月16日㈬、9月20日㈬13時~15時☎(822)4527骨髄バンクのドナー登録(対象は18歳〜54歳、要予約)第4木曜日 9時〜11時☎(822)4385FAX(822)4874栄養健康相談(管理栄養士による食事の相談。中学生以下は不可。要予約)9月11日㈪・25日㈪ 9時30分〜12時☎(822)4411運動健康相談(中学生以下は不可。要予約)第2月曜日(医師)13時30分〜16時火曜日(保健師)、土曜日(健康運動指導士)9時30分〜12時健康相談(医師・保健師・管理栄養士による生活習慣病などの相談、対象は18歳以上、要予約)9月21日㈭ 13時30分〜16時☎(822)4537FAX(822)4874横須賀市コールセンター間違い電話にご注意ください! 電話のかけ間違いが多くなっています。お問い合わせの際は、市外局番や電話番号をよくお確かめの上、おかけ間違いのないよう十分ご注意ください。☎046(822)2500年中無休 8時~20時

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です