広報よこすか2017年9月1日号
5/12

(5)健康・福祉・教育平成29年(2017年)9月1日本文中の必要項目とは「郵便番号・住所・氏名とフリガナ・年齢・電話番号・募集記事の表題」です。費用などの記載がないものは無料です。ラジオ体操サポーター養成講座(講義と実技) 10月19日㈭13時30分~15時30分、大津コミセン対市内在住・在勤・在学の18歳以上定先着50人申9月11日㈪~10月13日㈮に☎で担当へ担保健所健康づくり課☎(822)4537専門医による神経系・膠こう原げん病系指定難病相談会 10月19日㈭13時30分~16時30分、保健所健診センター対市内在住の神経系指定難病と膠原病系指定難病の人とその家族、疾患の疑いのある人定先着3人申9月12日㈫~29日㈮に必要項目と相談希望の疾患名を☎かFAX((822)4874)で担当へ担保健所健康づくり課☎(822)4385介護職員初任者研修 10月20日㈮~来年2月28日㈬のうち27日間、県立保健福祉大学(平成町)ほか対介護分野への就労を希望する人定選考40人¥4860円申問10月10日㈫までに申込書を郵送かFAXで(一社)神奈川県高齢者福祉施設協議会(〒221-0844横浜市神奈川区沢渡4の2☎045(311)8745FAX045(311)8512)へ▽申込書は同協議会HP(http://www.kanagawa-roushikyo.org/)から入手可担介護保険課☎(822)8308ラジオ体操・みんなの体操講習会 10月21日㈯13時30分~15時(13時受け付け開始)、県立保健福祉大学体育館(平成町)講全国ラジオ体操連盟理事長・青山敏彦さん対市内在住・在勤・在学の人定先着100人持運動着、室内用運動靴、タオル、飲み物申9月11日㈪~10月12日㈭に☎でコールセンター(☎(822)2500)へ担スポーツ振興課☎(822)8493体力チェックと医師相談 10月23日㈪13時~16時30分、すこやかん申☎で担当へ▽中学生以下は不可。別途施設利用料(720円)がかかります担健康増進センターすこやかん☎(822)4411ゲートキーパー養成研修 ①10月25日㈬②11月1日㈬いずれも14時~16時、保健所第1研修室内①ゲートキーパーの役割と精神疾患の理解②傾聴法トレーニング▽①②両回受講者はゲートキーパーの登録ができます対市内在住・在勤・在学の人定各先着50人申9月19日㈫〜10月18日㈬にコールセンター(☎(822)2500)へ担保健所健康づくり課☎(822)4336スパッと卒煙!卒煙のための講義と個別相談 10月26日㈭13時40分~15時30分、保健所健診センター定先着10人(うち個別相談は5人)申9月11日㈪~10月25日㈬に☎で担当へ▽託児(未就学児・有料)あり担保健所健康づくり課☎(822)4537「すこやかん」の休館日 9月29日㈮・30日㈯担健康増進センターすこやかん☎(822)4411相談窓口紹介冊子「よこすか心のホットライン」配布中 心の健康、労働、法律、育児など、さまざまな相談窓口を掲載しています▼配布場所=行政センター、役所屋、健康福祉センター、地域包括支援センターほか担保健所健康づくり課☎(822)4336子ども三浦半島学童保育研究集会 9月24日㈰9時30分~16時、総合福祉会館内小学生が放課後に安全で充実した生活が送れるよう、地域での子育てや学童保育の役割などについて意見交換を行い、記念講演などで子どもたちの健全育成について考えます¥千円申☎で横須賀市学童保育連絡協議会事務局(☎(847)0292)へ▽応募多数のときは、お断りする場合があります担教育・保育支援課☎(822)8061障害児歯科健診 9月~来年3月のうち第3木曜日14時~16時、口こう腔くう衛生センター(日の出町)対発達の遅れや障害のある未就学児申☎で横須賀市歯科医師会三浦半島地域障害者歯科診療所(☎(823)0062)へ担こども青少年支援課☎(822)893710月から就学時健康診断が始まります 対平成23年4月2日~平成24年4月1日生まれのお子さん▽9月11日㈪ごろに健康診断通知書を発送します。私立小学校に入学を希望するお子さんも受診してください。全日程は市HPでご覧になれます担保健体育課☎(822)8486ジュニアリーダーと遊ぼう! 10月1日㈰10時~15時、総合福祉会館対市内在住・在学の小学校3年生~6年生定先着50人¥50円申9月12日㈫~22日㈮(月曜日除く)に必要項目、学年、性別を☎か(sei syounen-kaikan@city.yokosuka.kanagawa.jp)で担当へ担青少年会館☎(824)5377教育・保育施設などの平成30年4月入園申し込み受け付け 10月2日㈪~31日㈫に第1希望の教育・保育施設などで配布される申込書類を受け取り、同施設に提出してください▽家庭的保育については保育運営課(☎(822)9002)へ担教育・保育支援課☎(822)9728出張親子サロン「わいわい広場」▼池上コミセン=10月4日㈬▼芦名コミセン=10月5日㈭▼大津コミセン=10月6日㈮▼武山コミセン=10月16日㈪▼浦賀コミセン=10月18日㈬いずれも10時~11時30分内親同士の情報交換とアドバイザーへの相談対未就学児とその保護者申当日直接会場へ担保育運営課☎(822)9004愛らんどで保育士と遊ぼう▼愛らんど田浦=10月17日㈫▼愛らんど西=10月18日㈬▼愛らんどウェルシティ=10月24日㈫▼愛らんど久里浜=10月25日㈬いずれも10時~11時内読み聞かせや触れ合い遊びなど対未就園児とその保護者申当日直接会場へ担保育運営課☎(822)9004不登校児童生徒・高校中退者などのための不登校相談会・進路情報説明会 10月7日㈯13時~16時30分、総合福祉会館内個別相談会、進路情報の提供など担支援教育課☎(822)8513上手な小児科のかかり方「知って得する〝子どもの病気〟お役立ち情報」 10月24日㈫13時30分~15時、西コミセン講うわまち病院小児科部長・宮本朋幸定先着40人申9月11日㈪~10月17日㈫に☎で担当へ▽託児(先着15人)あり担西健康福祉センター☎(856)0719楽しいマタニティクッキング「カルシウム補給お魚ランチ」(調理実習) 10月31日㈫10時~12時、ウェルシティ市民プラザ対市内在住の妊婦とその配偶者¥500円定先着15人持母子健康手帳、エプロン、三角巾、布巾2枚申9月11日㈪~10月24日㈫に☎で担当へ担中央健康福祉センター☎(824)7632幼児食ステップアップ教室「おうちで楽しむお箸とお茶と和のおやつ」(旧すくすく食育教室) 11月16日㈭10時~11時30分、ウェルシティ市民プラザ対市内在住の3歳児~6歳児の保護者定先着20人持母子健康手帳申9月12日㈫~11月9日㈭に☎で担当へ担中央健康福祉センター☎(824)7632学生横須賀市姉妹都市交換学生事業写真展 9月8日㈮〜29日㈮10時~21時(29日は13時まで)、横須賀モアーズシティ8階(若松町)問横須賀国際交流協会☎(827)2166担国際交流課☎(822)8138シニア高齢者生きがい講座 対市内在住の60歳以上¥教材費は一部自己負担締10月20日㈮申必要項目、性別、講座名を往復はがきで各会場へ。定員は抽選で初めての人を優先▽地名は老人福祉センター▼船越(〒237-0076船越町8の2の5☎(861)4545)▽はじめてのヨガ=11月9日~12月21日のうち木曜日13時30分~15時(11月23日を除く全6回)定20人▽手編み=11月10日~12月15日の金曜日13時30分~15時(全6回)定15人▼本町(〒238-0041本町2の1☎(821)1308)▽カラオケ(初心者優先)=11月16日~来年1月18日のうち木曜日13時30分~15時30分(11月23日、1月4日を除く全8回)定40人▼鴨居(〒239-0813鴨居3の11の11☎(841)4771)▽かな書道=11月4日~来年2月3日のうち土曜日9時~12時(12月23日・30日、1月6日・20日を除く全10回)▽鴨居コミセンで開催定15人▼秋谷(〒240-0105秋谷3の6の25☎(857)0710)▽はじめての折紙=11月9日~12月21日のうち木曜日13時30分~15時(11月23日を除く全6回)定15人▼公郷老人憩いの家(〒238-0022公郷町6の1☎(854)0206)▽パドル体操=11月9日~12月21日のうち木曜日13時30分~15時(11月23日を除く全6回)定15人▽陶芸=11月14日~12月5日のうち火曜日10時~12時(全4回)定20人高齢者・介護者の不安な気持ちや悩みなどを臨床心理士がお聞きします 10月3日㈫・24日㈫・31日㈫13時30分・14時30分、ウェルシティ市民プラザ申予約制。☎で担当へ担高齢福祉課☎(822)8291優しいエンディングノート入門「元気な今こそできること」 10月4日㈬13時~15時、鴨居コミセン対市内在住の60歳以上定先着10人申9月12日㈫以降に☎で担当へ担鴨居老人福祉センター☎(841)4771認知症介護者の集い 10月10日㈫13時30分~15時30分、総合福祉会館内認知症の人を介護している人たちが支え合い、学び合う場です申当日直接会場へ▽同伴する認知症の人のお世話を希望する場合は10月3日㈫までに☎で担当へ担高齢福祉課☎(822)8291専門医によるもの忘れ相談 10月12日㈭13時・13時20分・13時40分、10月23日㈪15時・15時20分・15時40分、総合福祉会館対認知症と診断されたことはないが、もの忘れが気になる人とその家族申予約制。☎で担当へ担高齢福祉課☎(822)8291高齢者将棋大会 10月17日㈫9時30分~16時、船越老人福祉センター対60歳以上定先着70人申9月11日㈪~10月11日㈬に必要項目、生年月日、段級位(ある人のみ)を☎かFAXで担当へ担船越老人福祉センター☎FAX(861)4545市民健診(健康診査&がん検診)の募集希望者は、月~金曜日(祝日を除く)の9時~12時・13時~16時に健診センター予約受付(☎(822)4351・FAX(822)4390)へ(11月分の予約は9月1日㈮受け付け開始)定各日先着50人募集日程10月2日㈪〜11月30日㈭の月~金曜日(祝日を除く)、10月22日㈰、11月19日㈰受診場所保健所健診センター(ウェルシティ市民プラザ4階)健診名・費用成人健康診査(18~39歳)1,230円前立腺がん検診(50歳以上)720円後期高齢者健康診査(※1)無料乳がん検診(40歳以上・隔年)1,640円胸部検診(40歳以上※2)510円子宮頸けいがん検診(20歳以上)1,650円大腸がん検診(40歳以上)510円骨密度検診(18歳以上)1,030円胃がんリスク検診《ペプシノゲン法+ピロリ菌検査》(40歳以上)1,340円歯周病健診(18歳以上)無料※1:対象者は、75歳以上の人と65歳以上で一定の障害のある後期高齢者医療被保険者。予約と受診の際には、後期高齢者医療被保険者証をご用意ください。※2:胸部検診については、65歳以上の人は法律に基づく結核の定期健康診断を兼ねています。◆特定健康診査(対象40歳~74歳)は、本市国民健康保険と一部の社会保険加入者が受診できます。特定健診受診券を用意してご予約ください。受診券のお問い合わせは、加入している健康保険組合へ。○次の人は健診費用が無料です。申し込みのときに、毎回必ず申し出てください(受診後の返金は不可)。▷生活保護を受けている人▷平成29年度市民税が非課税世帯(世帯全員が非課税)の人○託児(6カ月児〜未就学児)あり。○市民健診は上記健診センターの他、各医療機関で実施していますので、お問い合わせください。保健所(相談・検査など)コーナー相談・検査などと き連絡先横須賀こころの電話月~金曜日 17時~24時土・日曜日、祝・休日 9時~24時第2水曜日 17時~翌日6時☎(830)5407精神保健福祉相談・ひきこもり相談月~金曜日 8時30分~17時☎(822)4336FAX(822)4874断酒会によるアルコール関連問題の相談(要予約)9月12日㈫・19日㈫・22日㈮18時30分~19時HIV・性感染症検査(匿名・要予約)9月12日㈫・26日㈫ 13時30分~15時50分☎(825)6117エイズ電話相談月~金曜日 8時30分~17時結核相談月~金曜日 8時30分~17時☎(822)4317FAX(822)4874B型・C型肝炎ウイルス検査(対象は13歳以上、要予約)月〜金曜日 8時45分~9時45分9月27日㈬ 13時15分~14時15分女性医師による女性のための健康 相談(更年期障害などの相談、要予約)9月20日㈬、10月18日㈬13時~15時☎(822)4527骨髄バンクのドナー登録(対象は18歳〜54歳、要予約)第4木曜日 9時〜11時☎(822)4385FAX(822)4874栄養健康相談(管理栄養士による食事の相談。中学生以下は不可。要予約)10月16日㈪・23日㈪ 9時30分〜12時☎(822)4411運動健康相談(中学生以下は不可。要予約)第2月曜日(医師)13時30分〜16時火曜日(保健師)、土曜日(健康運動指導士)9時30分〜12時

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です