更新日:2018年4月11日
ここから本文です。
市長の日々の活動をお伝えします!!
これまでの活動内容はこちら
【午前】
▽総務部▽市議会本会議
【午後】
▽市議会本会議
【午前】
▽総務部▽市議会本会議
【午後】
▽市議会本会議
【午前】
▽教育委員会事務局▽福祉部▽総務部▽市議会本会議
【午後】
▽市議会本会議▽葬儀参列
【午前】
▽政策推進部▽議会運営委員会▽総務部▽政策推進部
【午後】
▽教育委員会事務局▽こども育成部▽政策推進部▽都市部▽政策推進部▽永妻副市長、田中副市長▽総務部▽永妻副市長▽福祉部▽国際ソロプチミスト横須賀「篠笛演奏チャリティーディナーショー」
【午前】
▽教育委員会事務局▽都市部▽政策推進部▽都市部▽土木部▽財政部▽予算決算常任委員会▽環境政策部
【午後】
▽健康部▽市民部▽資源循環部▽教育委員会事務局▽総務部▽こども育成部▽財政部、経済部▽市民部▽経済部▽福祉部
【午前】
▽健康部▽市民部▽政策推進部▽こども育成部▽福祉部
【午後】
▽市民安全部▽政策推進部▽永妻副市長、田中副市長▽渡邉啓二・防衛大学校副校長▽福祉部▽経済部▽都市部▽財政部▽都市部▽福祉部▽港湾部▽こども育成部▽都市部
【午前】
▽健康部▽都市部▽土木部▽環境政策部▽福祉部
【午後】
▽教育委員会事務局▽経済部▽市民部▽港湾部▽経済部▽政策推進部▽都市部▽土木部▽健康部▽財政部▽こども育成部▽総務部
【午前】
▽資源循環部▽市民部▽総務部▽上下水道局▽消防局▽政策推進部▽経済部▽市民安全部
【午後】
▽上野彰久・西武プロパティーズ代表取締役社長ほか▽財政部▽福祉部▽こども育成部▽教育委員会事務局▽港湾部▽環境政策部▽永妻副市長、田中副市長▽都市部▽福祉部▽土木部▽こども育成部▽財政部▽政策推進部
【午前】
▽政策推進部、財政部、環境政策部、経済部、都市部、土木部▽教育委員会事務局▽有吉敏・神奈川新聞社横須賀支社長ほか
【午後】
▽総務部▽市議会本会議▽健康部▽政策推進部、教育委員会事務局▽政策推進部
【終日】
▽外出
【午前】
▽総務部▽予算説明会▽総務部▽政策推進部▽総務部
【午後】
▽永妻副市長、田中副市長▽市長記者会見▽経済部▽政策推進部▽経済部▽環境政策部、経済部、都市部、土木部▽環境政策部▽上下水道局▽小学生軟式野球チーム「横須賀選抜」の皆様(神奈川県知事杯争奪選抜少年野球大会及び卒業記念送別屋鋪要旗争奪選抜少年野球大会優勝報告)
【午前】
▽総務部▽優良商店表彰▽横須賀魚市場との防災協定締結式▽財政部▽政策推進部
【午後】
▽鈴木宣男・神奈川県横須賀三浦地域県政総合センター所長ほか▽経済部▽取材対応▽政策推進部▽取材対応▽経済部▽環境政策部、都市部▽横浜F・マリノスキックオフパーティー(横浜市)
【終日】
▽休養(風邪のため療養)
【終日】
▽休養(風邪のため療養)
【終日】
▽休養(風邪のため療養)
【終日】
▽休養(風邪のため療養)
【終日】
▽休養(風邪のため療養)
【午前】
▽財政部▽石川厚志・横須賀三浦地区冷凍事業協議会会長、田辺昭人・市議会議員▽政策推進部
【午後】
▽佐藤武・横須賀洋蘭クラブ副会長(「福祉基金」への寄付受領)▽政策推進部▽千葉和信・横浜地方法務局長ほか▽渡辺隆路・横須賀商工会議所青年部会長ほか▽こども育成部▽経済部
【午前】
▽市民部▽辞令交付▽経済部▽食品衛生功労者・食品衛生優良施設市長表彰▽かなしん新年賀詞交歓会
【午後】
▽政策推進部▽FM戦略プラン検討部会▽経済部▽政策推進部、こども育成部、教育委員会事務局▽都市部▽総務部▽各界賀詞交歓会
お問い合わせ
市長室秘書課
横須賀市小川町11番地 本館1号館3階 <郵便物:「〒238-8550 秘書課」で届きます>
電話番号:046-822-8118
ファクス:046-824-2610
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください