ホーム > くらし・環境 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画・ジェンダー平等 > デュオよこすか「デュオルーム」 > デュオよこすかおすすめ図書紹介
更新日:2022年5月31日
ここから本文です。
デュオルームスタッフがおすすめの本を紹介します。
紹介する本はデュオルームで借りることができます。この機会に是非ご利用ください。
今回のテーマは、『マンガでわかる多様な性』です。
紹介チラシはこちらをご覧ください。(PDF:423KB)
ウリセン?LGBT?セクシュアリティ?聞きなれず複雑そうな言葉が多く並んでいるけれど…どれも他人事ではなく自分事になり得るはなしばかり!?―だから共感の声、続出!
様々な人たちとの出会いと別れをくりかえすなかで学んだ経験を詰め込んだ一冊。
誰にも言えないお悩みは、すべてここで解決!
全国から寄せられた「セクマイ(性的少数者)」に関するQ&Aや自身の体験談のコミックエッセイ。
あれ?ぼくはLGBTなの?それとも…?
自分は何者なのか。悩み考えた道のりを描いた実録漫画。
本当にあったBL(ボーイズラブ)の物語。
時につまづきながらも『運命の人』を求めて奔走する青年のほろ苦くも前向きなラブストーリー。
「文春オンライン」のノンフィクション連載がついに漫画化。
マンガで様々な場面を想定することによって子どもたちの発言を引き出しやすく工夫したワークシート。
道徳・特別学級(学級活動)・総合的な学習の時間で使えます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください