閉じる

総合案内 > 観光・文化・スポーツ > スポーツ元気アップ横須賀 > 横浜DeNAベイスターズ総合練習場の移転

更新日:2018年7月2日

ページID:60816

ここから本文です。

横浜DeNAベイスターズ総合練習場の移転

横浜DeNAベイスターズはこれまで、長浦町に総合練習場と選手寮を構え、活動をしてきましたが、施設が開設されてから30年を迎え老朽化が進んでいることや本拠地球場である横須賀スタジアムとの距離が離れており効果的な練習が行いづらいこと等から、ファームの本拠地球場がある追浜公園に移転することになりました。

移転後はファームの本拠地機能が集約され、追浜公園がプロスポーツチームの一大拠点となり、プロ選手の練習風景を日常的に観られたり、ファームの試合が最大100試合まで横須賀スタジアムで開催されたりするようになります。

1.基本協定書の締結

平成28年4月27日、本市と横浜DeNAベイスターズは、ファーム施設の移転・機能強化に関する基本協定書を締結しました。

基本協定書の主な内容

  1. 追浜公園第2・第3野球場を廃止し、当該敷地に総合練習場を横須賀市が整備すること
  2. 追浜公園の一部を都市公園から外し、当該敷地に選手寮を横浜DeNAベイスターズが整備すること
  3. 総合練習場の管理は、横浜DeNAベイスターズが行い、その期間は20年間とすること
  4. 総合練習場の市民利用に供するための日数を確保すること
  5. 横浜DeNAベイスターズがファーム公式戦等の開催のため、年間100試合を限度に、横須賀スタジアムを優先利用すること
  6. 横浜DeNAベイスターズと横須賀市は、地域活性化への貢献や横須賀の野球を含めたスポーツ文化の醸成に努めること

移転後のイメージ

01

2.スケジュール(予定)

【年月日】 【内容】
平成28年10月 設計業務
平成29年9月末 追浜公園第2・第3野球場、自由広場の使用終了
平成29年10月 総合練習場着工
平成30年1月 選手寮着工
平成31年7月 総合練習場・選手寮しゅん工、引越し作業
平成31年8月 供用開始

 

お問い合わせ

経営企画部企画調整課

横須賀市小川町11番地 本館1号館4階<郵便物:「〒238-8550 企画調整課」で届きます>

電話番号:046-822-8309

ファクス:046-822-9285

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?