総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表資料一覧(2021年8月) > 「手続きナビ」と「申請サポートプラス」の運用を開始(市長記者会見)(2021年8月10日)
更新日:2021年8月10日
ページID:81206
ここから本文です。
報道発表資料
令和3年(2021年)8月10日
【共同リリース】
神奈川県横須賀市
株式会社アスコエパートナーズ
「手続きナビ」と「申請サポートプラス」の運用を開始
~必要な手続きを漏れなく調べて、ウェブフォームで申請書をラクラク作成~
神奈川県横須賀市(市長:上地克明、以下横須賀市)と株式会社アスコエパートナーズ
(代表取締役社長:安井 秀行、以下アスコエ)は、ICT技術の活用と利用者視点を融合した、
新しい行政DXを目指す取り組みとして、「手続きナビ」と「申請サポートプラス」の提供を
開始しました。
「手続きナビ」は、引っ越しや結婚、出産といったライフイベントにともなう手続きや、
子育て中の方が毎年行わなければならない手続きをパソコンやスマートフォンで調べる
ことができるサービスです。質問に回答するだけで、個人の状況に応じて必要な手続きや
持ち物、手続き場所等を確認することができます。担当課が異なる手続きを横断的かつ
網羅的に知ることができるため、市民が手続きを調べる時間の短縮や、行わないといけない
手続きの対応もれを減らすことが見込まれます。
さらに、引っ越し関連の手続きは、「申請サポートプラス」を利用し、ウェブフォームに
必要事項を入力することで市役所に来る前に、申請書類を作成することができます。
また、窓口で受理した申請書の内容を基幹システム等で読み込めるQRコードとして出力する
ことで、これまで職員の手で行っていた入力作業の大部分が自動化され、職員の事務負担を
大幅に削減します。窓口での処理を効率化することにより、市民の待ち時間を軽減することが
期待できます。
1.手続きナビURL
https://yokosuka-city.supportnavi.jp/
「手続きナビ」「申請サポートプラス」をご利用になる場合は、
はじめに、横須賀市引っ越し手続きポータルサイトをご覧ください。
(URL:https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2450/hikkoshi-portal/index.html)
2.今後の予定
今後、申請サポートプラスは子育て支援関連の手続きにも拡充する予定です。
事務担当は、経営企画部デジタル・ガバメント推進室 御園生
直通 046-822-9615 内線 1345
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください