総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表資料一覧(2021年4月) > AIロボット「AYUDA」による第2回実証実験について(2021年4月28日)
更新日:2021年4月28日
ページID:79897
ここから本文です。
報道発表資料
横須賀市は、デジタル・ガバメント推進の一環として、AIロボット「AYUDA(アユダ)」による第2回実証実験を行います。
今回の実証実験では、第1回実証実験で得られた結果を基に、行政サービスにおけるロボット活用の有効性の更なる検証を目的としています。さらに、市役所を利用される方々からのご意見を製品へフィードバックすることで「AYUDA」を今後展開していく上でのニーズや可能性を検証したいと考えております。
令和3年(2021年)5月7日(金曜日)から13日(木曜日)まで
横須賀市役所本庁舎1階正面入口側エレベーターホール
(第1回実証実験から継続して実施する内容)
(第2回実証実験で新規に実施する内容)
株式会社CIJ(本社:横浜市)が提供する自律移動型のサービスロボットです。
名前の「AYUDA」は、スペイン語で手伝う、助けるという意味です。
第1回実証実験は令和2年(2020年)9月18日(金曜日)から25日(金曜日)までの期間に実施しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください