閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表資料一覧(2019年7月) > アニメ「ワンピース」×横須賀×京急 オープニングセレモニーについて(市長記者会見)(2019年7月8日)

更新日:2019年7月8日

ページID:72302

ここから本文です。

報道発表資料

アニメ「ワンピース」×横須賀×京急 オープニングセレモニーについて(市長記者会見)(2019年7月8日)

 「音楽・スポーツ・エンターテイメント都市」を目指す横須賀市が、横須賀・三浦半島を盛り上げるべく、京浜急行電鉄(株)、(株)トライアングルと連携し、東映アニメーションのご協力をいただき、アニメ「ワンピース」(以下:ワンピース)とコラボしたイベントを夏から秋にかけて実施いたします。

 この世界的人気アニメである「ワンピース」とのコラボは、作品の世界観と海と豊かな自然に恵まれた横須賀市のロケーションから来るイメージ、世界観が重なっていることなどから実現しました。

 期間中は、猿島や横須賀中央中心市街地でワンピースにまつわる装飾やスタンプラリーなどを配置するほか、コラボグルメの提供やステッカーの配布などを行い、夏休みも含め、国内外の幅広い世代のファンに横須賀にお越しいただけるよう取り組んでまいります。

 イベントの内容は以下のとおりです。

1.開催期間

 2019年7月8日(月曜日)~2019年10月20日(日曜日)

2.開催場所

(1)横須賀市内

 横須賀中央・汐入エリア(ヴェルニー公園、三笠公園、近隣商店街等)

 猿島エリア

 

 

(2)京急電鉄

 

 京急沿線、各駅(品川、羽田空港等)、京急百貨店、油壺マリンパーク等

3.実施体制

(1)共催 横須賀市、トライアングル、京急電鉄

(2)協力 東映アニメーション(株)、横須賀商工会議所

4.横須賀市主体の実施内容

(1)グルメ施策に合わせた関連グッズのプレゼント

 1.カレーの街よこすか20周年とアニメ「ワンピース」20周年のコラボ事業として「よこすか海軍カレー」の店舗で

 「海軍カレー」、「海自カレー」の提供時に「オリジナルうちわ」の配布

 2. 市内11店舗程度でアニメコンテンツとグルメのコラボメニューの提供時に「特製コースター」の配布

 3. 週末の15時から数量限定でコラボスイーツの提供時に「オリジナルポストカード」の配布

 

(2)周辺商店街等との連携

 1.本企画参加商店で500円以上の買い物をすると「オリジナルステッカー」を配布

 2.商店街11カ所でスタンプラリーを実施(11キャラクターのスタンプを配置)

 

 

(3)街中や公園等の装飾

 

 1.各所での壁面装飾とライトアップ

 2.横断幕

 3.懸垂幕

 4.フラッグ(各種商店街)

 5.ポスター

 6.三笠公園音楽噴水装飾

 7.イベント周遊マップ

 8.ARラリー

 市内中央地域でアニメキャラクターとのAR写真が撮れるスポットを9カ所設置

 

(4)インバウンド対応

 1.多言語情報サイト「ガイドア」による市内観光スポット案内

 2. 観光パンフレットの多言語化

 3. 観光案内所「スカナビi」の多言語対応(英語、中国語、翻訳機による他の言語)

5.トライアングルの実施内容

(1)猿島の愛称変更

 モンキー・D・ルフィ島(猿島)

(2)猿島航路の渡船のラッピング、声優による船内案内

(3)桟橋(島側)の装飾

(4)立像製作・設置、船のモックアップ、フォトスポットの設置

(5)表示・掲示物・パンフレット・Webサイト等

(6)9月以降のイベント開催

 謎解きイベント

(7)コラボグルメ、グッズ販売

(8)描き下ろしイラストの制作

6.京急電鉄の実施内容

(1)電車・駅関連

 1.赤・青・黄色のラッピング電車、広告ジャック

 2.駅装飾(羽田、品川他全7駅)

 

(2)各施設

 1.油壷マリンパーク

 2.京急百貨店(グルメ・ショップ)

 3.記念きっぷ、満喫きっぷ【三崎・横須賀・葉山女子旅】

 

 

(3)その他

 

 グッズ製作(鉄道+アニメ)、ノベルティ、謎解き、描き下ろしイラスト等

 


お問い合わせ

文化スポーツ観光部観光課

横須賀市小川町11番地 本館1号館4階<郵便物:「〒238-8550 観光課」で届きます>

電話番号:046-822-8124

内線:3055

ファクス:046-824-3277

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?