ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報 > 報道発表資料 > 報道発表資料一覧(2021年3月) > 企画展「ヒコーキと美術」関連展示「横須賀海軍航空隊と秋水」の開催について(2021年3月17日)
更新日:2021年3月17日
ここから本文です。
横須賀美術館は、新型コロナウイルス感染症対策に係る緊急事態宣言の発令により臨時休館していましたが、企画展「ヒコーキと美術」関連展示「横須賀海軍航空隊と秋水」を令和3年(2021年)3月8日(月曜日)より開催しています。
本展示では、横須賀海軍航空隊および追浜飛行場や、この地で開発された日本初のロケット戦闘機「秋水」の紹介に加えて、お手持ちのスマートフォンで現在の観音崎の風景に秋水を登場させるAR(拡張現実)を用いた、アーティストの八谷和彦氏が企画した《秋水AR》を公開します。
横須賀という土地の忘れられた歴史をふりかえり、現代につなげようとする試みをぜひお楽しみください。
「ヒコーキと美術」関連展示「横須賀海軍航空隊と秋水」
令和3年(2021年)2月6日(土曜日)~4月11日(日曜日)
(開幕を3月8日(月曜日)に延期しています。)
開館時間10時~18時
休館日4月5日(月曜日)
横須賀美術館
秋水史料研、秋水会、大和ミュージアム
一般1000(800)円、高大・65歳以上800(640)円、中学生以下無料
高校生(市内在住または在学に限る)は無料
(()内は20名以上の団体料金)
「ヒコーキと美術」の観覧券でご覧になれます。
詳しくは別紙(主な展示品のご紹介)(PDF:278KB)及び横須賀美術館ウェブサイト(外部サイト)をご参照ください。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください