ホーム > くらし・環境 > 市民活動・市民協働 > 市民と行政との協働事業 > 市民協働推進補助金 > 市民協働推進補助金審査結果一覧 > 平成21年度市民協働推進補助金審査結果
更新日:2017年5月16日
ここから本文です。
団体名 | 事業名 | 補助予定額 |
---|---|---|
助け合い粟田 | 助け合い粟田(粟田地区の生活支援サービスの提供) | 100,000 |
NPO法人発達障害者父親会 | 発達障害者の理解・啓発と発達障害児を抱える家族への支援事業 | 100,000 |
ビーイング久里浜 | 在宅傾聴ボランティア | 86,000 |
NPO法人マンション管理組合ネットワーク | 1.マンション管理組合役員研修講座・情報交換会開催 2.管理組合運営使用細則の作成 |
100,000 |
スキスキ秋谷・立石の会 | ドッグランを通して人と犬の共生を考える | 88,000 |
あんしん農園 | 知的障害をもつ青少年の就農支援事業 | 100,000 |
レリエイブルの会~健康と福祉の信頼関係~ | 最適な福祉サービス制度を紹介するワンストップサービス事業 | 100,000 |
アクションおっぱま | 追浜の歴史遺産を活かしたまちづくりのための資料の作成と活用 | 100,000 |
BOW・WANボランティア | BOW・WANボランティア(愛犬家のマナー教室、災害時の非難方など) | 71,000 |
よこすか思いっきり遊ぶ会 | プレーパークに関する連続講座 | モデル事業で実施のため補助金は交付しない |
団体名 | 事業名 | 補助予定額 |
---|---|---|
横須賀学の会 | 横須賀市の戦後復興・民主主義を推進したデッカー大佐の本『Return of the Black Ships』の翻訳と出版 | 500,000 |
米が浜にぎやかしの会 | COMEtotheCOME コメに来い(COME=米が浜の「米」 | 292,000 |
NPO法人横須賀木この里 | 農業を活用した精神障害者の就労支援事業 | 100,000 (はじめの一歩に変更) |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください