閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表資料一覧(2020年2月) > 日産自動車株式会社追浜工場が保育園、幼稚園等に絵本を寄贈します(2020年2月28日)

更新日:2020年2月28日

ページID:70360

ここから本文です。

報道発表資料

日産自動車株式会社追浜工場が保育園、幼稚園等に絵本を寄贈します(2020年2月28日)

日産自動車株式会社は(一財)大阪国際児童文学振興財団が主催し、同社が社会貢献活動の一環として協賛している「日産童話と絵本のグランプリ」を開催しています。

この取り組みは、「才能ある新進作家の育成」と「子どもたちに良書を届ける」ことを目的とし、アマチュア作家を対象に1984年から毎年実施されています。

昨年度開催された第35回では、童話部門で2,359編の応募作品の中から、水凪紅美子さんの作品『くじらすくい』と絵本部門で429編の応募作品の中から、松丘コウさんの作品『ぴのちゃんとさむさむねこ』がそれぞれ大賞を受賞されました。

今回、市内の同社追浜工場から、大賞を受賞した2作品を市内約120箇所の保育園、幼稚園等に対して、寄贈していただけることになりました。

なお、この寄贈は平成28年度から継続して行われています。

 

童話と絵本の概要

  • 『くじらすくい』
    夏祭りで「金魚すくい」ならぬ「くじらすくい」を見つけた主人公が「くじらすくい」に成功し、くじらを家に持ち帰るお話です。
    タイトルやアイデアの斬新さに加え、視覚に訴える丁寧な場面描写がすばらしく、冒頭から物語に引き込まれる作品となっています。
  • 『ぴのちゃんとさむさむねこ』
    主人公の女の子が木枯らしの吹く寒い日に、凍えそうな子猫を見つけ温めてあげるところからスタートするお話です。
    ソフトな色彩と大胆な構図が独特の世界観を作り出し、お話の思いがけない展開も相まって、ページをめくる楽しさにあふれる作品です。

 

 

 

お問い合わせ

民生局福祉こども部子育て支援課

横須賀市小川町16番地はぐくみかん5階<郵便物:「〒238-8550 子育て支援課」で届きます>

電話番号:046-822-8265

ファクス:046-827-0652

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?