更新日:2017年1月31日
ここから本文です。
クーリング・オフは、訪問販売や電話勧誘販売など、特定の取引において消費者からの一方的な契約の解除を認める制度です。
クーリング・オフ制度が認められる取引の種類 | クーリング・オフ制度が有効な日数 |
訪問販売、電話勧誘販売、訪問購入(いわゆる押し買い)、 特定継続的役務取引(エステ、語学教室、家庭教師派遣、 学習塾、パソコン教室、結婚相手紹介サービスの6種) |
法定の契約書面の交付を受けた日から8日間 |
連鎖販売取引(マルチ商法)、業務提供誘引販売取引 | 法定の契約書面の交付を受けた日から20日間 |
クーリング・オフの通知は必ず書面で行うようにしましょう。
通知方法は、業者に確実に届けるために「特定記録郵便」か「簡易書留」を利用することが重要です。
クーリング・オフは通知を発信したときに効果が生じます。
業者が通知を受け取った日付がクーリング・オフ期間を過ぎていても、消印が期間内であれば有効です。
施設情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください