ホーム > 新型コロナウイルス感染症の消毒について
更新日:2021年1月18日
ここから本文です。
施設を消毒をする際の参考にしてください。
原液濃度が6%の場合、500mlのペットボトル1本に対して、
0.05%=ペットボトルのキャップ1杯
0.1%=ペットボトルのキャップ2杯
と500mlの水を入れて混ぜます。
金属部位を次亜塩素酸ナトリウムで消毒した場合は、金属が腐食するため、10分程度たったら水拭きしてください。
ドアノブ、窓の取手、照明のスイッチ、テーブル、椅子、電話機、テレビやエアコン等のリモコン、パソコンのキーボード等
水道の蛇口、ドアノブ、窓の取手、照明スイッチ等
流水レバー、便器のフタ、ドアノブ等
エレベーターやオートロック、コピー機等のボタン、建物出入口のドアノブやハンドル、共有のトイレや給水場所の蛇口、電話機等
使い終わったペーパータオルは二重にしたごみ袋に入れて廃棄します。
消毒が終了したら、手袋・マスクの順に外して二重にしたごみ袋に入れて廃棄します。
すべての作業が終わったら、入念に手洗いをしてください。
消毒中は十分な換気をしてください。
製品に書かれている「使用上の注意」を読んでから使用してください。
消毒に使った次亜塩素酸ナトリウムは、誤飲のおそれがないように、余った場合は廃棄してください。
職場等で新型コロナウイルス感染症患者が発生した時は、以下のチェックリストを参考にして感染症対策を行ってください。
職場等で新型コロナウイルス感染症患者が発生した時のチェックリスト(PDF:48KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください