更新日:2020年7月15日
ここから本文です。
本相談は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、当面の間中止します。
保健所では市民の健康づくりのため、安全で効果的に運動ができるよう運動健康相談を行っています。保健所の医師・保健師と健康増進センターすこやかんの健康運動指導士があなたの身体の状態に合わせた運動方法をアドバイスします。まずは、気軽に相談してみませんか?
場所はすこやかん内ですが、普段すこやかんを利用していない方、利用したことのない方もご利用できます。ご予約はすこやかんで受け付けています。お電話か直接フロントにてお申し込みください。
歩く・走る・泳ぐなど、わざわざ時間をとって動くことができない方も、日常生活でできることを一緒に考えます。もちろん、運動が苦手な方でも、楽しく簡単にできることをご案内します。
本相談は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、当面の間中止します。
月に1度、第4月曜日には体力チェック付きの運動健康相談を受けることができます。
(第4月曜日です。ただし、都合で開催日が変更となりますのでお問い合わせください。)
安静時心電図を検査し、普段の活動量セルフチェックと体力測定を行います。
64歳以下の方は長座体前屈(柔軟性)、握力(筋力)、全身反応時間(素早さ)、閉眼片足立ち(平衡性)
65歳以上の方は長座体前屈(柔軟性)、握力(筋力)、TimedUp&Go(素早さ・歩行能力)、
開眼片足立ち(平衡性)
の項目を測定します。
現在のご自身の体力を把握する機会として利用してみませんか?
健康増進センター「すこやかん」
第2月曜日<担当:保健所医師>
13時30分~/14時00分~/14時30分~/15時00分~/15時30分~(1人30分程度)
第4月曜日午後(体力チェック付きのため、別途施設利用料730円かかります)<担当:保健所医師>
13時00分~/13時30分~/14時00分~/14時30分~/15時00分~(1人1時間30分程度)
毎週火曜日午前<担当:保健所保健師>
9時30分~/10時00分~/10時30分~/11時00分~/11時30分~(1人30分程度)
毎週土曜日午前<担当:すこやかん健康運動指導士>
9時30分~/10時00分~/10時30分~/11時00分~/11時30分~(1人30分程度)
※祝日や休館日の関係で開催日が変更になることがあります。
無料(相談後、「すこやかん」で運動をする場合は施設利用料1回730円がかかります。)
予約制です。電話で「すこやかん」にお申し込みください。
健康増進センター「すこやかん」
電話番号:046-822-4411
施設情報
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください