ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報 > 報道発表資料 > 報道発表資料一覧(2020年4月) > 新型コロナウイルス感染拡大防止のための一層の保育所等の登園自粛のお願いについて(2020年4月28日)
更新日:2020年4月28日
ここから本文です。
政府の緊急事態宣言を受け、4月8日から5月6日の間、市内の保育事業所等(認可保育施設、地域型保育事業所、認定こども園(保育園部分))を利用している皆様に、登園自粛をお願いしていることろですが、以下の通り一層の登園自粛のお願いと期間の延長をすることといたしました。
1 登園自粛をお願いする対象者
園児の両親がともに下記職業要件に該当しない保護者の子
①医療関係従事者(医師、看護師、薬剤師、保健師等)
②ライフラインを支える職の従事者(公共交通機関、水道、ガス、電気等)
③福祉施設等の従事者(高齢者施設、障がい者施設、保育所等)
④生活必需物資販売施設等の従事者(卸売市場、食料品売場、コンビニエンスストア等)
⑤その他社会生活を維持する上で必要な施設等の従事者(警察、消防、その他行政サービス、金融機関、運送関係等)
※上記に当てはまらない場合でも、ご家庭での保育が困難な状況にある場合は個別に各園へご相談ください。
2 登園自粛をお願いする期間
令和2年4月8日(水)から5月31日(日)まで
※今後の緊急事態宣言の内容により、再度、自粛期間を変更する可能性があります。
3 保育料及び給食費について
保育料については、日割り計算により減免し、後日返金する予定です。
5月分の給食費の取り扱いにつきましては、各園により設定金額や積算方法が異なりますので、後日、各園からお知らせします。
4 その他
その他詳細は以下をご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください