閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表資料一覧(2020年2月) > Universal MaaSの社会実装に向けた連携開始について

更新日:2020年2月10日

ページID:74816

ここから本文です。

報道発表資料

Universal MaaSの社会実装に向けた連携開始について(2020年2月7日)

 

横須賀市ロゴ  

ANAロゴ

京急ロゴ 

横国大ロゴ 

 

 

令和2年(2020年)2月7日

横須賀市
全日本空輸株式会社
京浜急行電鉄株式会社
横浜国立大学

Universal MaaSの社会実装に向けた連携開始について
 
~誰もが移動をあきらめない世界の実現を目指し2020年度内の実装開始を目指します~ 

 横須賀市(市長:上地克明)は、全日本空輸株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:平子裕志)、京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、取締役社長:原田一之)、横浜国立大学(学長:長谷部勇一、副学長:中村文彦)とともに、さまざまな理由で移動にためらいのある人々に提供する移動サービス「Universal MaaS」の社会実装に向けた連携を開始します。
 詳細は別添資料(PDF:343KB)をご覧ください。

 

<お問い合わせ先>

  • 横須賀市 経済部 企業誘致・工業振興課 TEL:046-822-8125
  • 全日本空輸株式会社 広報部 TEL:03-6735-1111
  • 京浜急行電鉄株式会社 広報部 TEL:045-225-9696 
  • 横浜国立大学
     (研究について)大学院都市イノベーション研究院 特任教員(准教授) 有吉 亮
     (その他)学長室 広報・渉外係 TEL:045-339-3016/ FAX:045-339-3179
                           E-mail:press@ynu.ac.jp 

 

 

お問い合わせ

経済部創業・新産業支援課

横須賀市小川町11番地 本館1号館4階<郵便物:「〒238-8550 創業・新産業支援課」で届きます>

電話番号:046-822-8125

ファクス:046-823-0164

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?