ホーム > くらし・環境 > 環境・身近な自然 > みどり施策・自然環境 > カツオノエボシにご注意ください
更新日:2022年7月4日
ここから本文です。
令和4年6月30日(木曜日)以降、猛毒を持つカツオノエボシの漂着が、藤沢市をはじめ相模湾の海岸で相次いで確認されています。
過去、本市におきましても、平成30年には秋谷海岸にて漂着が確認されております。
カツオノエボシは、触手に強い毒をもち、刺されるとアナフィラキシーによるショック死を招く可能性があります。
なお、死んだ個体についても猛毒がありますので、海岸等にてカツオノエボシを見つけた場合は、危険ですので絶対に触らないでください。
また、海岸にてカツオノエボシの漂着を見かけましたら、お手数ですが下記担当までご連絡ください。
横須賀市建設部(港湾担当部)港湾管理課
リンク先:http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/5575/index.html
神奈川県環境農政局農水産部水産課
リンク先:http://www.pref.kanagawa.jp/div/0511/(外部サイト)
関連URL:http://www.pref.kanagawa.jp/docs/kb2/katsuono-eboshi.html(外部サイト)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください