閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表資料一覧(2020年3月) > 日産自動車株式会社追浜工場からの「交通安全文房具」の寄贈について(2020年3月3日)

更新日:2020年3月3日

ページID:75088

ここから本文です。

報道発表資料

日産自動車株式会社追浜工場からの「交通安全文房具」の寄贈について(2020年3月3日) 

日産自動車株式会社は、昭和47年以来、交通安全活動「ハローセーフティーキャンペーン」を実施しており、同社追浜工場は、キャンペーンの一環として社内で募金活動を行い、昭和63年度から横須賀市へ交通安全に係る教材や啓発物品等を寄贈していただいております。

本年も、新入学児童の交通事故防止に繋がることを願い、交通安全啓発文房具を寄贈していただきます。

つきましては、下記の通り寄贈を受け付けますのでお知らせ申し上げます。

寄贈日時

令和2年3月11日(水曜日)10時30分から11時00分

寄贈場所

横須賀市役所1号館3階_市長応接室

寄贈団体

日産自動車株式会社追浜工場

所在地_横須賀市夏島町1番地

代表者_工場長_小幡泰彦氏

寄贈品

交通安全定規3,120枚

対象

市内の小学新1年生全員

配布先

市立小学校46校、市立養護学校、県立武山養護学校、国立大学法人筑波大学附属久里浜特別支援学校、私立横須賀学院小学校(計50校)

(市立ろう学校は、令和2年度新1年生は無しの予定です。)

感謝状の贈呈

今回の寄贈に謝意を表して、市長が同社へ感謝状を贈呈いたします。

お問い合わせ

建設部土木計画課 担当:交通安全担当

横須賀市小川町11番地 本館2号館3階<郵便物:「〒238-8550 土木計画課」で届きます>

内線:046-822-8217

ファクス:046-827-8824

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?