ホーム > くらし・環境 > 公園 > 長井海の手公園等交流拠点機能拡充事業 > 長井海の手公園等交流拠点機能拡充事業基本計画
更新日:2021年4月8日
ここから本文です。
長井海の手公園(ソレイユの丘)は、PFI方式により整備・運営が行われた全国初の都市公園であり、PFI事業期間(平成17年~26年)及び指定管理期間(平成27年~令和4年)と複数の手法で民間活力を導入してきた都市公園です。
開園20年目の節目を前に隣接地を加え、官民連携事業により、公園拡張や公園全体のリニューアルを行います。
本基本計画は長井海の手公園がもつ観光交流拠点としてのポテンシャルの最大化を図るため、民間事業者の企画力等を活かした提案による設計・整備・運営を行う上で、事業のコンセプトや拡充する機能等を含む本市の方針を、より多くの市民や民間事業者の皆様に理解していただくために定めるものです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください