総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表資料一覧(2022年1月) > 第68回文化財防火デーにおける消防訓練の実施について(2022年1月7日)
更新日:2022年1月7日
ページID:83045
ここから本文です。
報道発表資料
1月26日は、昭和24年に法隆寺金堂壁画が焼損した日に当たり、「文化財防火デー」と定められ、この日を中心として文化財を火災等の災害から守るため、全国的に啓発活動が展開されます。当局では以下のとおり消防訓練を実施しますのでお知らせします。
実施日時 | 実施場所 |
1月20日(木曜日) 9時30分から10時30分まで |
最宝寺 (横須賀市野比1-51-1) |
1月25日(火曜日) 10時00分から11時00分まで |
自得寺 (横須賀市追浜町3-24) |
1月25日(火曜日) 予備日1月26日(水曜日) 10時30分から11時30分まで
|
大明寺 (横須賀市衣笠栄町3-77) |
1月25日(火曜日) 10時00分から11時00分まで |
若宮神社 (三浦市初声町下宮田3726) |
天候及び新型コロナウイルス感染症の拡大状況により訓練を中止する場合があります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください