閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表資料一覧(2020年2月) > 【消防広場・駅前広報開催中止】令和2年春季火災予防運動を実施~駅前やさまざまなイベントで火災予防を呼び掛けます~(2020年2月12日)

更新日:2020年2月21日

ページID:74835

ここから本文です。

報道発表資料

【消防広場・駅前広報開催中止】令和2年春季火災予防運動を実施~駅前やさまざまなイベントで火災予防を呼び掛けます~(2020年2月12日)

3月1日から3月7日までの全国一斉春季火災予防運動は実施いたしますが、3月1日に実施予定でありました消防広場、全市一斉駅前火災予防広報は新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため中止となりました。

ご来場を予定されていた方々には、大変申し訳ありませんが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

令和2年3月1日日曜日から3月7日金曜日までの7日間、春季火災予防運動が全国一斉に実施されます。

この予防運動は、火災予防とともに住宅用火災警報器の更なる設置促進、適正な維持管理などを市民へ呼び掛け、啓発を図るものです。

本市では次のとおり、駅前広報及びイベントを開催し、協力団体と連携して火災予防の呼び掛けを行います。

1市一斉駅前火災予防広報

(1)日時

和2年3月1日曜日10時00分から12時00分まで(終了時刻は各駅で異なります。)

(2)火災予防広報実施駅

浜急行線:追浜駅・京急田浦駅・横須賀中央駅・浦賀駅・京急久里浜駅・三崎口駅

JR線:横須賀駅

2防広場

(1)日時

和2年3月1日曜日10時00分から12時00分まで

(2)場所

nojimaモール横須賀(平成町3-28-2)

(3)実施内容

防ポンプ車・救急車の展示および乗車体験

ども用防火衣の着用

ーナード君との記念撮影会

船、リーフレット及びポケットティッシュ等の配布

宅用火災警報器及び防炎物品展示ブースの設置

天時は上記ウ~オのみ店内にて実施します。

3力団体

(1)横須賀市消防団

(2)三浦市消防団

(3)横須賀市婦人防火クラブ運営協議会

(4)三浦市婦人防火クラブ

(5)横須賀危険物安全協会

(6)三浦危険物安全協会

お問い合わせ

消防局予防課

横須賀市小川町11番地 消防局庁舎5階<郵便物:「〒238-8550 予防課」で届きます>

電話番号:046-821-6466

ファクス:046-823-8405

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?