更新日:2021年3月17日
ここから本文です。
西逸見町所在の浄土寺が所蔵する「銅造観音菩薩立像」、個人所蔵の「紙本墨画墨梅図長島雪操筆」、市自然・人文博物館所蔵の「横須賀製鉄所製図工長メラング家旧蔵資料」の3件について、令和3年3月17日に指定重要文化財として新たに指定しました。
なお、今回の指定により市指定重要文化財等は93件となりました(国指定重要文化財は13件、県指定重要文化財は14件)。
所有者 宗教法人 浄土寺
所在地 横須賀市西逸見町1丁目11番(地番)
所有者 個人
所在地 浦賀7丁目
所有者 横須賀市
所在地 横須賀市深田台95番(地番)(横須賀市自然・人文博物館)
日時 令和3年4月11日(日曜日)11時から
場所 浄土寺(同日10時から按針忌法要を行い終了後の公開となります)
日程 令和3年3月20日(土曜日)から5月30日(日曜日)
場所 横須賀市自然・人文博物館展示室
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください