総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表資料一覧(2019年7月) > 学習状況調査の個票の誤配布について(2019年7月9日)
更新日:2019年7月9日
ページID:72306
ここから本文です。
報道発表資料
このたび、市立小学校において、「学習状況調査の個票」(以下「個票」という。)を1名分誤配布したことを報告いたします。
個票には、児童の「氏名」「学習状況調査の各教科の結果」等が記載されています。
6月28日(金)、担任教諭が個人面談において個票を返却する際、他の児童の個票を配布してしまいました。
同日、誤配布を受けた可能性のある児童の保護者へ連絡したところ、他の児童の個票が誤って配布されていることが確認され、本件誤配布が判明しました。
6月28日(金)、校長及び担任教諭が、誤配布された保護者及び児童に謝罪及び経過説明を行いました。
同日、校長及び担任教諭が、誤配布を受けた児童宅を訪問して、保護者に対して、謝罪及び経過説明を行うとともに、誤配布した個票を回収しました。
また、教育委員会として、学校長及び担任教諭に厳重注意を行いました。
本件は、個票を配布する際の確認及び点検作業が不十分であったために発生しました。
これまでも、市立学校長会議をはじめ様々な機会において十分に注意するように呼びかけてまいりましたが、今後、学校における個人情報の取扱いに関しては、細心の注意を払うとともに、個人情報が記載された書類の管理、配布時の確認及び点検作業を徹底し、再発防止に努めてまいります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください