更新日:2022年11月28日
ページID:41891
ここから本文です。
明るい選挙標語の募集は、選挙なるほど教室をとおして、児童が「政治」や「選挙」について振り返り、明るくきれいな選挙にふさわしい標語を考えてもらう中で、「政治」や「選挙」に対する理解と関心を深めてもらおうと、昭和47年から横須賀市選挙管理委員会が横須賀市明るい選挙推進協議会と横須賀市教育委員会の協力を得て行っているものです。
教育委員会から推薦された市立小学校2校の6年生に、考えていただいた標語の中から、審査会を経て入賞した作品を表彰するとともに、各種啓発活動に活用させていただいております。
ここに掲載しました標語は、過日書面開催した標語審査会で、令和4年度募集校の追浜小学校(応募数17点)と公郷小学校(応募数112点)の応募作品の中から選ばれた入賞作品です。なお、児童賞は審査会後にそれぞれ相手校の優秀賞の中から投票によって、最も得票数の多い作品に与えられる賞となります。(入賞作品の選考につきましては、「真に明るい選挙を表現している標語」であることを基準としており、誤字や習字の優劣は問いません。)
入賞作品については、以下のとおり展示いたします。
期間 | 場所 | 備考 |
令和4年11月28日(月曜日)~12月28日(水曜日) |
市役所本庁舎(1号館正面玄関および北口、2号館東口、分館西口及び通用口)、ヴェルクよこすか、行政センター |
明るい選挙推進協議会会長賞のみ (大型ステッカーの掲出) |
令和4年12月12日(月曜日)~12月26日(月曜日) |
横須賀モアーズ8階パブリックペース |
全作品(※) |
令和5年1月10日(火曜日)~13日(金曜日) | 市役所本庁舎1階(北口側)展示コーナー | 全作品(※) |
令和5年1月16日(月曜日)~27日(金曜日) | 追浜行政センター | 追浜小学校作品(※) |
衣笠行政センター | 公郷小学校作品(※) | |
令和5年2月1日(水曜日)~28日(火曜日) | 横須賀中央駅前Yデッキ |
選挙管理委員会委員長賞のみ (横断幕の掲出) |
令和5年2月13日(月曜日)~20日(月曜日) | コースカベイサイドストアーズ5階コミュニティルーム | 全作品(※) |
(※)優秀賞入賞作品については一覧にまとめて展示
入賞作品 | 氏名 | 学校名 |
---|---|---|
一票にみんなの気もちたくします | 長谷川航介 | 市立追浜小学校 |
選挙行く君の背中はかっこいいい | 鈴木美月 | 市立公郷小学校 |
入賞作品 | 氏名 | 学校名 |
---|---|---|
投票でみんなで作ろういい町を | 叶僚 | 市立追浜小学校 |
投票日政治に参加私の一票 | 福島功規 | 市立公郷小学校 |
入賞作品 | 氏名 | 学校名 |
---|---|---|
選挙権一人一人の政治の意志 | 庄司芽衣 | 市立追浜小学校 |
投票日予定があるなら期日前 | 岡島圭吾 | 市立公郷小学校 |
入賞作品 | 氏名 | 学校名 |
---|---|---|
一票で未来を変える私たち | 鈴木麻央 | 市立追浜小学校 |
さあ行こう明るい未来にこの一票 | 髙橋愛來 | 市立公郷小学校 |
入賞作品 | 氏名 | 学校名 |
---|---|---|
投票の一票の重み大切に | 近藤柚月 | 市立追浜小学校 |
その一票未来は君の手の中に | 荒木玲音 | 市立公郷小学校 |
だから行く私の未来創るため | 太田柊子 | 〃 |
十八才自分にできる国づくり | 金澤陽人 | 〃 |
さあ行こう未来を変えるこの一票 | 嘉山晴太 | 〃 |
私達の未来がかかるこの一票 | 小山心暖 | 〃 |
その一票無駄にしないで投票へ | 杉田栞奈 | 〃 |
投票は未来を変える出発点 | 新井蓮 | 〃 |
小さな一票、大きな一歩 | 岩澤舞奈 | 〃 |
一票はより良い暮らし始発点 | 石川結彩 | 〃 |
国民の一つの権利選挙権 | 竹井彩那永 | 〃 |
見極めろ未来を託せ一票に | 中村亜稀 | 〃 |
ぼく達の未来を描く投票へ | 青木琉音 | 〃 |
あなたの将来あなたの一票 | 柿崎篤祈 | 〃 |
さあ行こう君が未来の主人公 | 横溝沙羅 | 〃 |
この国の未来を動かすその一票 | 市川結希人 | 〃 |
ぼくたちが政治にたくす一票を | 惣田遥己 | 〃 |
その一票自分が出来る国づくり | 原亜衣璃 | 〃 |
この票に未来へ想い託してく | 福垣麟太郎 | 〃 |
その一票、未来を創る足がかり | 柴田颯香 | 〃 |
十八才待ちどおしいな選挙権 | 染谷果々璃 | 〃 |
日本を、豊かに変えるその一票 | 今井柚菜 | 〃 |
みんなの政治みんなで投票 | 宇野凌司 | 〃 |
かえられるぼくらの未来その一票 | 中村快路 | 〃 |
(※)各校の優秀賞入賞者数は、応募総数の割合により決定
なお、インターネットに接続するさまざまな端末への配慮として、外字および機種依存文字は使用しておりません。よって、人名に使われている外字は、常用漢字に書き換えて掲載しております。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください