横須賀の市史・郷土史の書籍を刊行
『新横須賀市史』別編こうこ
旧石器時代から近代までの遺跡をまとめて掲載した決定版。各遺跡ごとに写真や図を多く交えて、普段目にする機会の少ない人にも考古学の魅力を分かりやすく紹介しています。巻頭のカラーページでは、とりわけ注目される興味深い資料写真を掲載しています。B5判・1,136ページ。
[価格]4,000円(税込み)
お問い合わせ
【総務課】
電話(046)822-8150
郷土史
三浦一族年表 年表とコラムで読むその軌跡
本市ゆかりの三浦一族の歴史を年表形式でまとめ、関連したコラムとともに紹介しています。A5判・158ページ。
[価格]800円(税込み)
三浦一族研究第14号
静岡大学名誉教授・おわだ哲男さんによる「戦国大名後北条氏と三浦氏の攻防」などが収録されています。A5判・180ページ。
[価格]800円(税込み)
開国史研究第10号
狂歌「泰平のねむりをさますじょうきせん」に関する、新発見資料の報告や浦賀の郷兵に関する研究などが収録されています。A5判・200ページ。
[価格]800円(税込み)
お問い合わせ
【文化振興課】
電話(046)822-8116
いずれも、市役所1階市政情報コーナー、行政センター、役所屋で販売しています。