閉じる

更新日:2024年4月19日

ページID:1734

ここから本文です。

リサイクルプラザ「アイクル」

こちらはアイクルの施設情報のページです。

アイクルへのごみの持ち込みについては、「資源物の持ち込み」をご覧ください。


 

【海釣コーナーの一部再開のお知らせ】
 海釣コーナーは、令和元年度の台風被害により利用ができませんでしたが、復旧工事を行い一部再開しました。
 再開日 令和3年10月20日(水曜日)
 利用時間 9時~17時(ただし、原則、月曜日は休館日のため利用できません)

横須賀市リサイクルプラザは、「容器包装リサイクル法」に基づくアイクル外観(海側)
分別収集に対応する国内最大規模の施設です。
家庭から分別排出された資源ごみを、選別、圧縮、梱包、一時保管をして、リサイクル事業者に引き渡すリサイクル施設と、再生家具の提供やリサイクル体験教室の実施などを通じて市民へのリサイクル意識の啓発を行うプラザ施設という二つの機能を持っています。
21世紀における“循環都市よこすか”のシンボルとして、またリサイクル活動の交流拠点となることを目指しています。

アイクルからのお願い

あいちゃん1.「プラスチック資源」、「缶・びん・ペットボトル」に危険な異物を混ぜないでください。
電池、ライター、カミソリなどの危険物や、注射針などの医療系廃棄物は、リサイクルを行う過程で危険を伴うので、入れてはいけないものです。

 

具体例 想定される危険
電池、ライター、ガスボンベなど 収集車やリサイクル工場の機械の中で発火、爆発
カッター、刃物類 作業員が怪我
注射針などの医療廃棄物 作業員の手に針が刺さり、感染

 

詳しくは、日本容器包装リサイクル協会をご覧ください。(外部サイト)

あいちゃん2.「プラスチック資源」、「缶・びん・ペットボトル」は「二重袋」で出さないでください。

あいちゃん3.ペットボトルはラベルもはがして出してください

インフォメーション

お知らせ

  体験教室の申込先など
 〒237-0062 横須賀市浦郷町5-2931
 電話046-866-1196 FAX046-866-1197
 aicle@city.yokosuka.kanagawa.jp

施設のご案内

見学のご案内

イベントのご案内

  • アイクルフェア(令和6年度は11月に開催予定)

リサイクル体験教室のご案内

 

 

お問い合わせ

環境部広域処理センター

〒240-0101 横須賀市長坂5丁目1番1号 横須賀ごみ処理施設「エコミル」3階

電話番号:046-854-4153

ファクス:046-854-4160

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?