閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表一覧 > 報道発表資料一覧(2025年5月) > 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉自動放送試験について

更新日:2025年5月21日

ページID:110898

ここから本文です。

報道発表資料

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉自動放送試験について

全国瞬時警報システム(Jアラート)は、津波警報や弾道ミサイル情報など対処に時間的な余裕がない緊急情報を国が市の防災行政無線を利用して、市民等に瞬時に伝達するシステムです。
このたび、このシステムが正常に機能するかを確認するため、国が全国一斉に試験を実施しますので、以下のとおりお知らせいたします。
なお、この試験は今年度4回実施するもので、今回が1回目となります。

1.実施日時

 令和7年5月28日(水曜日)午前11時ごろ

2.試験放送内容

 上りチャイム音

 ↓

 「これは、Jアラートのテストです。(3回繰り返し)」

 ↓

 「こちらは防災よこすかです。」

 ↓

 下りチャイム音

3.市民等へ周知

(1)市ホームページへ記事の掲載

(2)防災情報メール、LINE、X(旧Twitter)

※(2)防災情報メール等では、試験放送の内容も配信します。

4.その他

(1)試験当日の気象状況等により、中止する場合もあります。

(2)今年の試験は、第2回を令和7年8月20日(水曜日)、第3回を令和7年11月12日(水曜日)、第4回を令和8年2月6日(金曜日)に実施する予定です。

お問い合わせ

市長室危機管理課

横須賀市小川町11番地 本館1号館5階<郵便物:「〒238-8550 危機管理課」で届きます>

電話番号:046-822-8226

ファクス:046-827-3151

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?