閉じる

更新日:2024年7月11日

ページID:107572

ここから本文です。

報道発表資料

市長の訪仏について

姉妹都市であるフランス・ブレスト市で開催される国際海洋フェスティバル(ブレスト2024)に出席するため、次のとおり、市長が同市を訪問しますのでお知らせします。

1.行程等

日程 用務
7月14日(日曜日) 羽田発ブレスト着 <ブレスト泊>
7月15日(月曜日) 国際海洋フェスティバル(ブレスト2024)出席  <ブレスト泊>
7月16日(火曜日) 国際海洋フェスティバル(ブレスト2024)出席  <ブレスト泊>
7月17日(水曜日) パリへ移動 <パリ泊>
7月18日(木曜日) 自治体国際化協会(クレア)パリ事務所訪問 パリ発 <機内泊>
7月19日(金曜日) 羽田着

 

2.出張者

市長、市長夫人、交流推進担当課長、秘書課長、国際交流・基地政策課担当者、同国際交流員

3.参考

(1)国際海洋フェスティバル(ブレスト2024)

開催期間:7月12日(金曜日)~17日(水曜日)

  • 7kmに及ぶブレスト湾を会場に、1992年から4年に1度、フランス革命記念日前後の約1週間開催される海の祭典。
  • 世界中から約1,000隻の帆船が集まり、コンサートやワークショップ、展示、講演、帆船パレードや花火などが行われ、70万人超の来場がある。
  • 2020年はコロナウイルスの影響により中止となり、今年は8年ぶり8回目。
  • 本市は2000年以降、毎回、ブレスト市長からの招待を受け、市長等が出席している。

(2)一般財団法人自治体国際化協会(クレア)パリ事務所

語学指導等を行う外国青年招致事業(JETプログラム)の推進や地方公共団体の海外との姉妹都市交流の促進等を行う同協会の7か所ある海外事務所の一つ。本市は、JETプログラムの一環として、国際交流員3名(アメリカ人2人、フランス人1人)を雇用している。

 

 

 

お問い合わせ

市長室国際交流・基地政策課

横須賀市小川町11番地 本館1号館3階<郵便物:「〒238-8550 国際交流・基地政策課」で届きます>

電話番号:046-822-8652

ファクス:046-827-8878

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?