更新日:2025年4月28日
ページID:110741
ここから本文です。
報道発表資料
令和7年4月27日に発生した米軍人による交通死亡事故について、本日、上地市長が米海軍横須賀基地に赴き、米海軍横須賀基地司令官に申入れを行いましたのでお知らせいたします。
令和7年4月28日(月曜日)14時45分から15時15分
横須賀市長
米海軍横須賀基地司令官レス・ソボル大佐
(1)今回の交通事故で市民の方が亡くなられたことは、残念でならない。亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りします。
(2)米海軍関係者の関係する交通事故が頻繁に発生しており、令和6年9月18日には、横須賀市小川町の国道で死亡事故が発生しており、令和7年2月11日には、横須賀市深田台で被害者の方が重傷を負う交通事故が発生している。
(3)事故が発生するたびに、再発防止と交通教育の徹底について申し入れているところだが、再びこのように交通事故が発生したことについては、遺憾である。
(4)米海軍として、基地関係者に対して交通教育を実施していることは承知しているが、その効果について疑問を持たざるを得ない。
(5)再発防止に向け、実効性のある交通教育の徹底について、私自らが、司令官に申入れを行う必要があると考え、本日来訪した。
(1)今回の交通事故について、遺憾の意。
(2)透明性をもって日本側当局の捜査に協力していく。
(3)交通教育については常に真剣に取り組んでいるが、足りない部分があるかもしれないので、どのような教育が必要なのかを市と共同で検討していきたい。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください