閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表一覧 > 報道発表資料一覧(2025年10月) > 浦賀駅前周辺地区活性化事業 優先交渉権者の決定について

更新日:2025年10月23日

ページID:112938

ここから本文です。

市長記者会見資料

浦賀駅前周辺地区活性化事業 優先交渉権者の決定について

1.経緯

時期 内容
令和6年10月 浦賀駅前地区活性化事業選考委員会を設置
令和6年11月 浦賀駅前周辺地区活性化事業の事業者公募を開始
令和6年11月から令和7年9月まで 全6回の委員会を開催
・3グループからの参加申請を受け、参加資格要件を満たした2グループを審査
・1次評価(書類審査)及び2次評価(書類審査、プレゼンテーション)を実施し、
  優先交渉権者及び次点候補者を選考
令和7年10月1日 選考委員会による選考結果の答申書を受領
令和7年10月14日 優先交渉権者及び次点候補者を決定

2.優先交渉権者について

Team Perry’s
代表企業:インデックス株式会社
企業名 担当業務
インデックス株式会社 プロジェクトマネジメント業務
Ocean Capital Partners, S.L. 民有地開発業務
リストデベロップメント株式会社
大和リース株式会社
株式会社木下グループ
株式会社アップフロントグループ
隈研吾建築都市設計事務所 民有地設計・監理業務
株式会社梓設計
日本工営都市空間株式会社
ABCプランニング株式会社
Pro Padel Japan
前田建設工業株式会社 民有地開発・建設業務
株式会社丹青社 市有地活用事業設計・監理業務
アクティオ株式会社 市有地活用事業維持管理・運営業務
株式会社Culture Avenue 市有地活用事業開発業務
株式会社W TOKYO
株式会社HOT STUFF PROMOTION

3.事業内容について

エリア 内容
民有地 駅前工場跡エリア ・観光を中心とした海の活用
・ホテル
・マンション(レジデンス)
・ヴィラ(コンドミニアム)
・商業施設
・ペデストリアンデッキ
・徳田屋パークなど公共空間
みかん山周辺エリア ・アーバンスポーツ施設
・有料老人ホーム
市有地 レンガドック周辺

○海とまち共生センター
 ・浦賀ミュージアム
 ・カフェ
 ・行政センター
○ドックブリッジ
○親水広場・イベント広場

※観光を中心とした海の活用については、関係者と協議の上、公表いたします。

4.記者会見資料

机上配布資料1(PDF:3,039KB)

お問い合わせ

経営企画部企画調整課

横須賀市小川町11番地 本館1号館4階<郵便物:「〒238-8550 企画調整課」で届きます>

電話番号:046-822-8131

ファクス:046-822-9285

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?