閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表一覧 > 報道発表資料一覧(2025年7月) > 横須賀市ホームページの「ごみ分別検索」がもっと便利に

更新日:2025年7月1日

ページID:111295

ここから本文です。

報道発表資料

横須賀市ホームページの「ごみ分別検索」がもっと便利に

これまで以上に、誰もが使いやすい・探しやすいを目指して

市ホームページでは、くらしの身近な疑問、「これは何ごみ?」を検索できる機能を展開しています。
この度、多言語検索など新たな機能の導入や、関連ページのリニューアルを実施。
誰もが、より使いやすく、探しやすい検索機能に改善されました。

1.リニューアルのポイント

  • 類義語の検索でもヒットする
    「イヤホン」と「ヘッドホン」など、類義語でも検索できる
  • 1,360個のごみの品目を登録
    問い合わせの多いものを中心に登録
  • 外国人居住者も安心の多言語対応
    日本語のほか、英語、韓国語、中国語(簡体)、ベトナム語、ポルトガル語、インドネシア語の6言語にも対応
  • 品目が一目でわかる写真を掲載
    物干しハンガーなど、間違えやすい品目には写真を掲載し、視認性向上へ
  • 「今」検索されている品目がすぐに見つかる
    毎週月曜日に更新されるランキングで、検索上位の品目が一覧で見える

 

2.該当ページURL(横須賀市ホームページ内で公開中)

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/kurashi/gomi/kensaku/index.html

 

3.その他

本リニューアルにより、市ホームページ上で展開していた「横須賀市家庭ごみチャットボット」は6月30日をもって終了いたしました。ご利用ありがとうございました。

お問い合わせ

経営企画部広報課

横須賀市小川町11番地 本館1号館4階<郵便物:「〒238-8550 広報課」で届きます>

電話番号:046-822-9814

ファクス:046-822-9285

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?