閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表一覧 > 報道発表資料一覧(2024年7月) > BMX小学校訪問特別企画~パリまで届け!みんなの気持ち~パリ五輪BMXフリースタイル日本選手団へ寄せ書き旗を贈呈しました!

更新日:2024年7月5日

ページID:107111

ここから本文です。

報道発表資料

BMX小学校訪問特別企画~パリまで届け!みんなの気持ち~パリ五輪BMXフリースタイル日本選手団へ寄せ書き旗を贈呈しました!

横須賀市では、2022年4月にアーバンスポーツを通じた地域活性化を目的に、一般社団法人全日本フリースタイルBMX連盟(JFBF)と「アーバンスポーツを活用した連携協定」を締結し、同協定による取り組みの一つとして、一昨年よりJFBFの理事長であり日本代表監督も務める出口智嗣氏や横須賀市出身のプロライダーによるBMX小学校訪問を実施しております。
この度、今月末から開催されるパリ五輪(BMXフリースタイル競技は予選:30日(火曜日)、決勝:31日(水曜日))に出口監督が率いるBMX日本選手団が出場することが決定したため、昨年度のBMX小学校訪問実施校(全4校)のうちの一つである小原台小学校の児童より、BMX日本選手団へ寄せ書き旗を贈呈いたしましたのでお知らせします。
当日は、6年生の児童が応援メッセージを記入し、全校児童320人分の寄せ書き旗を完成させ、BMX日本選手団を代表して小原台小学校にお越しいただいた出口監督に、直接お渡ししました。なお、贈呈した寄せ書き旗は、現地パリにて、出口監督と選手にエールを届けます!
本企画は、BMX小学校訪問を継続開催している横須賀市ならではのものであり、児童に、より身近にオリンピックを感じてもらえることができました。
これからも、横須賀市ではBMXをはじめとしたアーバンスポーツを通して、多くの児童や関係者の方々に、夢と感動を与える体験を提供していきます!

1.日時

7月3日(水曜日)10時40分~12時15分

2.実施校

横須賀市立小原台小学校(横須賀市小原台3-1)

3.実施学年

全校児童(320人)

4.実施内容

(1)出口監督から児童へメッセージ

(2)児童による寄せ書き旗の作成

(3)児童から出口監督への寄せ書き旗贈呈、全校児童との記念撮影

5.出口智嗣氏プロフィール

出口監督日本代表監督・元BMXライダー

出口智嗣(でぐちさとし)岡山県岡山市在住/46歳

BMXレースの選手として活動後、3度の全日本チャンピオンを経験し16歳でメーカーとプロ契約。20代半ばでフリースタイルに転向し、その後長年に渡りBMXフリースタイルシーンをリードし続ける。2014年より競技のさらなる普及を目指して活動し、2015年に全日本フリースタイルBMX連盟を設立。現在はBMXフリースタイルの日本代表監督も務める。

6.その他

  • 本企画は、小原台小学校のほか、昨年度BMX小学校訪問を実施した全校(鴨居小学校、公郷小学校、森崎小学校)でも実施します。
  • 各学校で作成いただいた寄せ書き旗は、後日、BMX日本選手団へお渡しし、小原台小学校の旗とともに現地パリにて、出口監督と選手にエールを届けます!

小原台小学校

記入写真

贈呈写真

集合写真

寄せ書き写真

鴨居小学校

鴨居小学校

公郷小学校

公郷小学校

森崎小学校

森崎小学校

お問い合わせ

文化スポーツ観光部企画課

横須賀市小川町11番地 本館1号館4階<郵便物:「〒238-8550 企画課」で届きます>

電話番号:046-822-9820

ファクス:046-824-3277

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?