閉じる

総合案内 > よこすかカレンダー > 三浦一族研究会講演会

更新日:2024年8月29日

ページID:108132

ここから本文です。

三浦一族研究会講演会

本市にゆかりのある三浦一族について、中世の時代背景を含めて深く知ることができる講演会です。事前のお申込みは不要で、どなたでも無料でご参加いただけますので、どうぞお気軽にご来場ください。

受付

講演会の様子

日時

  • 2024年11月23日(土曜日)

14時30分~16時00分

順延

順延の有無:無

場所

名称 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(横須賀芸術劇場 小劇場)
住所 横須賀市本町3-27
電話番号 046-828-1600
ホームページ 横須賀芸術劇場(アクセス)(外部サイト)

対象

どなたでも

内容

鎌倉時代前期の有力御家人三浦義村には、和田合戦の裏切り、実朝暗殺の黒幕などダーティーなイメージがつきまとっています。
「吾妻鏡」の創作や誤読というフィルターを外し、朝廷と幕府の間で重要な役割を担った義村の実像に迫ります。

【講師】高橋 秀樹氏(國學院大學文学部教授)

費用

無料・入場自由(先着300名)

手話通訳・要約筆記

車椅子の参加

注意事項等

本件に関しては、「三浦一族研究会事務局」宛てにお問い合わせください。
https://miura-ichizoku.jp

事前申込の有無

事前申込なし

お問い合わせ

文化スポーツ観光部文化振興課

横須賀市小川町11番地 本館3号館4階<郵便物:「〒238-8550 文化振興課」で届きます>

電話番号:046-822-8116

ファクス:046-824-3277

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?