更新日:2025年1月24日
ページID:109557
ここから本文です。
報道発表資料
スポーツに励む子どもたちが将来にわたってスポーツを楽しめる環境づくりの一環として、スポーツ整形の先生や本市ゆかりのプロスポーツチームの協力を得て、「第4回よこすかこどもスポーツ障害予防クリニック」を下記のとおり開催いたします。
(1)日 時 令和7年2月2日(日曜日)9時~17時(予定)
(2)場 所 横須賀市総合体育会館(横須賀市不入斗1-2)
(3)内 容 1.野球肘・オスグッド病予防トレーニング
2.エコー検査・身体機能評価
(4)対 象 市内の野球・ソフトボール・サッカーチームに所属している小学5、6年生(※既に、申し込みは終了いたしました。)
(1)日 時 令和7年2月2日(日曜日) ※上記1と同日開催となります。
(野球肘)11時30分~12時30分
(オスグッド病)15時00分~16時00分
(2)場 所 横須賀市総合体育会館(横須賀市不入斗1-2)
(3)内 容 少年期の野球肘・オスグッド病について理解を深めるための講話
(4)対 象 野球・ソフトボール・サッカー指導者と保護者、スポーツ障害予防に関心のある方(※既に、申し込みは終了いたしました。)
(5)講 師 山﨑哲也氏(横浜DeNAベイスターズチームドクター・横浜南共済病院スポーツ整形外科部長)
吉田干城氏(横浜ベースボール整骨院医科学研究所 院長)
国家公務員共済組合連合会横浜南共済病院、公立大学法人横浜市立大学附属病院、横浜ベースボール整骨院医科学研究所、横浜DeNAベイスターズ、横浜F・マリノス、横須賀少年野球連盟、横須賀ソフトボール協会、横須賀サッカー協会
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください