更新日:2024年5月30日
ページID:106556
ここから本文です。
報道発表資料
●ご当地迷路カード「MEICA(メイカ)」、ボクセルアートをテーマにしたコレクションカード「metaca(メタカ)」を民間事業者と制作・配布します。
●6月8日(土)、6月9日(日)に開催の「よこすかYYのりものフェスタ2024」にて全12種をお披露目します。
●イベント終了後は各事業者ごとに各カードの配布を予定しています。
横須賀市、横須賀市自然・人文博物館、カレーの街よこすか推進委員会
海上自衛隊横須賀地方総監部
京浜急行電鉄株式会社、京浜急行バス株式会社、株式会社トライアングルの7者でカードを制作いたしました!
「よこすかYYのりものフェスタ2024」にて全12種のカードをお披露目します!
また、イベント開催とカード配布開始を記念して、全12種を2グループに分けた
6枚1セットにて無料配布!
イベント開催の両日午前/午後で配布カードのセットと配布場所が変わりますので、
以下の内容を必ずご確認ください。
●Aセット
MEICA:横須賀市、Sea Friend 7、京急電鉄2100形
metaca:砕氷艦しらせ、スカレー、三笠循環バス
<配布日時・配布場所> ※各日先着100セットのため配布上限に達し次第、配布終了。
・6月8日(土)11:00~12:00 わいわいゾーン(ティボディエ邸付近)
・6月9日(日)14:00~15:00 グルメゾーン(逸見波止場衛門付近)
●Bセット
MEICA:猿島、ナウマンゾウ、スチームハンマー
metaca:京急電鉄1500形、潜水艦じんげい、スカリン
<配布日時・配布場所> ※各日先着100セットのため配布上限に達し次第、配布終了。
・6月8日(土)14:00~15:00 軽食・お土産ゾーン(本部付近)
・6月9日(日)11:00~12:00 グルメゾーン(逸見波止場衛門付近)
「よこすかYYのりものフェスタ2024」での配布終了後は、
各事業者ごとに配布方法が異なります。各事業者の配布予定は以下のとおりです。
※各カードの配布数には限りがございます。予めご了承ください。
制作事業者 | 配布カード | 配布方法 |
横須賀市 | 横須賀市 |
横須賀市観光案内所にて、お土産購入500円ごとに希望者へ1枚配布 |
スカリン | ||
カレーの街よこすか推進委員会 | スカレー | |
横須賀市自然・人文博物館 | ナウマンゾウ | 横須賀市自然・人文博物館にて、グッズ購入500円ごとに希望者へ1枚配布 |
スチームハンマー | ヴェルニー記念館にて、グッズ購入500円ごとに希望者へ1枚配布 | |
海上自衛隊 横須賀地方総監部 | 潜水艦じんげい | イベント等での配布を予定 |
砕氷艦しらせ | ||
京浜急行電鉄株式会社 |
京急電鉄1500形 |
7月6日(土曜日)ウィング久里浜5階レストランプラザをご利用の方にどちらか1枚配布 詳細は後日、ウィング久里浜HPにて公表 |
京急電鉄2100形 | ||
京浜急行バス株式会社 | 三笠循環バス | 横須賀市観光案内所にて、三笠循環バス一日乗車券(300円)を購入いただいた方に配布 |
株式会社トライアングル |
猿島 |
イベント等での配布を予定 |
Sea Friend 7 |
最新の配布情報については、横須賀市観光情報HPをご確認ください。
横須賀市観光情報HP:https://www.cocoyoko.net/news/meica-metaca.html
●「MEICA(メイカ)」について
・市区町村の地形迷路をモチーフとしたコレクションカード
・迷路クリエイター 吉川めいろ氏が製作・発行
・「MEICA」収集をきっかけに日本全国を楽しく周遊してもらうことを目的に製作
・全市区町村(1,900以上)すべての「MEICA」を発行予定
MEICA公式サイト:https://meica.me
MEICA公式X(旧Twitter):https://twitter.com/meica_me
吉川めいろ氏公式X(旧Twitter):https://twitter.com/MeiroJP
●「metaca(メタカ)」について
・粗め(20×20×20)のボクセルアートをモチーフとしたコレクションカード
・株式会社アクシスが製作・発行
metaca公式サイト:https://metaca.me
metaca公式X(旧Twitter):https://twitter.com/metaca_me
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください