閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表一覧 > 報道発表資料一覧(2024年11月) > 「運慶展 運慶と三浦一族の信仰」観覧者1万人を達成しました!

更新日:2024年11月22日

ページID:109034

ここから本文です。

報道発表資料

「運慶展 運慶と三浦一族の信仰」観覧者1万人を達成しました!

「運慶展」×アクアマーレ コラボメニューの提供も開始!

10月26日(土曜日)より開催しております企画展「運慶展 運慶と三浦一族の信仰」の観覧者数が、11月17日(日曜日)に1万人を達成しました。開幕からわずか20日余りで1万人のお客様をお迎えすることができました。引き続き、多くのお客様のご来館をお待ちしております。

本展は、歴史に名を残す名仏師・運慶が手がけた仏像5躯に加え、三浦半島伝来の知られざる名仏をご紹介する展覧会です。運慶仏をはじめ国指定重要文化財6躯を含む全9躯の仏像から、この地域の仏教文化の粋をご覧いただいています。

また、本展は「運慶と鎌倉」をテーマに、神奈川県立金沢文庫、鎌倉国宝館とともに開催する連携展示のひとつです。鎌倉幕府と三浦一族、そして運慶が結びつくことによって生まれた、この地域における中世仏教文化の至宝を、館ごとに異なるテーマによって、ご覧いただきます。

なお、横須賀美術館併設のイタリアンレストラン「横須賀アクアマーレ」では、本展にインスピレーションを得て生まれたコラボレーションメニューの提供を、11月18日(月曜日)より期間限定で開始いたしました。ここでしか味わうことのできないメニューを、この機会にぜひお楽しみください。

 

「運慶展 運慶と三浦一族の信仰」の概要

  • 展覧会名 運慶展 運慶と三浦一族の信仰
  • 会期 令和6年(2024年)10月26日(土曜日)~12月22日(日曜日)
    開館時間 10時~18時 *休館日 12月2日(月曜日)
  • 会場 横須賀美術館 地階展示室5・6・7(〒239-0813 横須賀市鴨居4-1)
  • 観覧料 一般1,000(800)円、高大・65歳以上800(640)円、中学生以下無料
  • 主催=横須賀美術館
  • 共催=神奈川県立金沢文庫
  • 特別協力=鎌倉国宝館
  • 協賛=一般財団法人シティサポートよこすか
  • 助成=令和6年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業
  • 後援=朝日新聞社

連携展示

  • 鎌倉国宝館「鎌倉の伝運慶仏」
    令和6年(2024年)10月19日(土曜日)~12月1日(日曜日)
    https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kokuhoukan/2024-kyukokuhou.html
  • 神奈川県立金沢文庫「運慶―女人作善と鎌倉幕府―」
    令和6年(2024年)11月29日(金曜日)~令和7年(2025年)2月2日(日曜日)
    https://www.pen-kanagawa.ed.jp/kanazawabunko/bunko/tenji(unkei2024).html

*くわしくは各館 HP をご覧ください。
*各館の展示をめぐる周遊促進企画として観覧料割引などがございます。

「運慶展 運慶と三浦一族の信仰」コラボメニュー「横須賀アクアマーレ」にて好評提供中!

精進プレート

  • セットドリンク付き 2,200円(税込)
  • 数量限定、単品注文のみ
  • 提供期間
    2024年11月18日(月曜日)から12月22日(日曜日)まで、ランチタイム限定
  • 運慶が活躍した鎌倉時代に中国から伝わったとされる“精進料理”をイメージしたワンプレートディッシュです。植物性の食材を使用した前菜、パスタ、デザートを1皿に盛り合わせてご提供いたします。

 

運慶展コラボメニュー

 

 

お問い合わせ

文化スポーツ観光部美術館運営課

〒239-0813 横須賀市鴨居4丁目1番地 横須賀美術館 

電話番号:046-845-1211

ファクス:046-845-1215

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?